- Home
- 体験談
- 30代後半になり、自分も結婚がしたいと考えるようになりまし・・・
30代後半になり、自分も結婚がしたいと考えるようになりまし・・・
30代後半になり、自分も結婚がしたいと考えるようになりました。
しかし、自分も周囲には既婚者が多く、また出会いも期待できるような職場ではありません。
家族や友人などに、結婚したいと考えているのは隠しておきたいと思っていました。
もしも、結婚ができない場合になったときに恥ずかしいからです。
それで、誰にも内緒にして大阪県内の結婚相談所に話しを聞きに行きました。
説明を聞いていると、料金も納得でき、担当者のアドバイスも自分には参考になったので入会しました。
女性の場合は、男性に比べると入会費が安く自分の場合は30万円くらいでした。
一括払いではなく、ローンが使えたので2年払いで支払いをしました。
毎月3名の会員を紹介されました。
世代的にも、自分と同じか少し年上の人が多くいました。
紹介の際には、相手の収入や希望も知ることができます。
そのために、自分の希望と合わないときにはお見合いをする前に断ることもできます。
自分で決めかねるときには、結婚相談所の担当の方に相談することができとても良かったです。
相手のことだけでなく、お見合い時の服装やメイクも細かく指導してもらいました。
入会して1年が過ぎたときに、今の主人と知り合いました。
お見合いのときは、楽しい人というイメージでしたが、何回かのデートをしているときに自分の体調が悪くなり車の中で嘔吐しました。
汚いところを見られたのと、車内と汚したのでどうしょうと考えていました。
しかし、汚物を嫌がらず、自分の代わりにキレイに片付けてくれその上心配までしてくれました。
そのことは、自分には驚きでした、本当に優しい人なんだと実感ができその後1年間お付き合いをして結婚しました。
結婚相談所にも、二人で報告に行くことができ、祝福をしてもらい本当に幸せだと感謝しています。
今は、結婚してまだ1年ですが毎日楽しく暮らすことができます。
いい出会いをすることができ、入会して良かったです。
結婚を真剣に考え出したのは30代に入ってからでした。・・・
結婚を真剣に考え出したのは30代に入ってからでした。
それからは出会いの場に積極的に顔を出すようにし、コンパなどにも行きました。
しかし、なかなか思うような相手には巡り会えず、知人の紹介も受けました。
お付き合いまでは至りましたが、相手に結婚の意思が無く、すれ違い、別れることになりました。
お互いに結婚への気持ちがないとうまくいかないことを実感した私は、親の勧めもあり、大阪の結婚相談所に登録をしました。
私が選んだ大阪の結婚相談所は、価格がリーズナブルであったことが魅力的でした。
月の会費がなく、お見合いをするときなどにその都度支払うというシステムでした。
結婚相談所に頼ることに少なからず抵抗があったので、すぐに撤退できるように手軽に登録できるところを探しました。
入会金も他に比べると安かったのが良かったです。
また、結婚に至った時に後払いで支払うという手法には共感が持てました。
実際に相談に行って驚いたのは、本当に根掘り葉掘り自分について聞かれたことです。
趣味や嗜好はもちろん、生まれ育った環境から現在の心境に至るまで、様々な質問を受けました。
今考えれば、相手のことも同じように知りたいと思うので、この質問は当然なのですが、想像していたものとは違いました。
しかし、その甲斐あってか、お見合いをセッティングしてもらった相手の方は、何故自分とマッチングしたのかそれぞれにきちんと理由があることがよくわかりました。
趣味が二つ一緒の人、食べ物の趣味が面白いように一致している人、両親の出身地や実家が近くである人などよく調べた上で選んでくれているのを感じました。
そして何より、結婚に向けた気持ちが前向きで積極的な人ばかりだったのが嬉しかったです。
3人目の方と意気投合し、お付き合いをしています。
付き合いだしたのは登録してから4ヶ月後のことでした。
思っていたより早く良い人と巡り会えて感謝しています。
最初はあまり期待していませんでしたが、予想以上の成果に、驚いています。
結婚に向けた話も順調に進行しています。
大学卒業後、彼氏と上手く行っていなかった時期があります。・・・
大学卒業後、彼氏と上手く行っていなかった時期があります。
私はパートで働いていて、彼氏は深夜勤務で時間も合わず
暫く会えなくなったのです。
この状況から私は振られたのだと感じました。
当然寂しさもありましたが、新たな恋愛が出来る環境にはなかったので
思いつきで結婚相談所に登録したことがあります。
と言っても私の場合当時まだ24歳だったので、すぐに結婚したかったわけではありません。
もちろん冷やかしでもなかったのですが、結婚相談所なら真剣な交際を
考える方と出会えるかもしれないと思いついたのです。
まず初めに、パーティーへの参加を勧められました。
気楽に異性と会話出来るので、今すぐの結婚を
考えていない私向けだと言うことです。
実際に行ってみると、同世代は少なく
30代の男性が多かった為、皆優しくしてくれました。
何人かと連絡先交換をしてパーティーは終了しました。
その後結婚相談所に行くと、マッチング検索をして頂きました。
自分の希望する条件に合う、相性の良い相手を紹介してもらうのですが
ここから先のハードルは高かったです。
やはり直接会うのは勇気が要ります。
結婚に対してどこか浮ついている自分は失礼ではないだろうかなど
色々考えているうちに時間は過ぎ、話は流れてしまいました。
私はまず、交際期間を経て良ければ結婚への道も考えたかったのです。
しかし実際は、イエスかノーかの判断を
即しなくてはいけなかったので、プレッシャーでした。
今思うと向いていなかったのでしょう。
結婚相談所には半年ほど登録していたのですが、実際は
パーティーに数回行った程度になりました。
やはり一対一で会うことに抵抗があり、相談員の方を
呆れさせてしまったのです。
そもそも、彼氏と疎遠になってしまったことが根底にあったので、
どこかしら罪悪感のようなものがあったのでしょう。
私は彼氏とは関係が終わってしまったと考えていたのですが、
実際はそうではありませんでした。
会えないことで浮気も疑っていた私ですが、
本当に忙しかっただけだったのです。
その後、彼氏と結婚しましたが
半年間の結婚相談所の経験はいい思い出になっています。
真剣に私の恋愛事情に耳を傾けてくれましたし、
どうすればいい出会いを引き寄せられるのか勉強になりました。
直接会うことはなかった男性たちも、頻繁にメールで
連絡をくれ、私と真摯に向き合ってくれる方ばかりでした。
最終的には、失礼をしてしまったのですが感謝しています。
この記事へのコメントはありません。