- Home
- 体験談
- 30歳を過ぎたくらいから、両親から頻繁に誰が付き合っている・・・
30歳を過ぎたくらいから、両親から頻繁に誰が付き合っている・・・
30歳を過ぎたくらいから、両親から頻繁に誰が付き合っている人はいないの?と言われるようになりました。
そのときは交際相手がいなかったのでいないと答えていましたが、そうしたら両親が勝手に大阪の結婚相談所に登録していました。
最初は結婚相談所にお世話になるのは何となくためらいがありましたが、登録するだけならいいかと思い、特にカウンセリングを受けたり、男性を紹介してもらおうという気持ちもありませんでした。
しかし親友が結婚してしまってからは、今まで休日はいつも女友達で遊んでいたのに、みんな家族と過ごすようになったので、寂しい休日が続くようになりました。
そろそろ私も結婚しようかなという何気ない思いで、登録していた結婚相談所に出向いたところ、カウンセリングシートやプロフィールなど色々書くことを求められ、その勢いに押されて驚きました。
しかしカウンセリングシートには結婚に対する考え方など真剣な質問ばかりで、これなら自分が求めている結婚相手をセッティングしてもらえそうだと期待を感じるようになりました。
趣味の欄は休日の過ごし方もできるだけ詳細に書いてほしいと言われたので、思いつくまま正直に記入しました。
そして1週間後、結婚相談所から連絡があり、私に相性の良さそうな男性がいるから会ってみませんかと言われました。
期待半分と不安半分で出向いたところ、とても感じの良さそうな男性がいました。
結婚相談所のスタッフが仲介者になってくれて、セッティングした理由を話してくれました。
趣味が共通していたことからセッティングしてもらえたようですが、第一印象も良かったのですぐに会話を楽しむことができました。
時間があったので、セッティングされた結婚相談所から外に出て、カフェで話をしました。
話せば話すほど素敵な男性だったので、次にデートをする約束をしました。
結婚相談所は、相性の良い人を優先的にセッティングしてくれるので、すごいなと感じました。
私は、大阪県に住んでいます。就職をき・・・
私は、大阪県に住んでいます。
就職をきっかけに住み始めました。
ここ数年、夏休みや冬休みに実家に帰ると、言われることがあります。
「結婚はまだ?」ということです。
しかし、大阪県には会社のなかでしか知り合いがいないので、なかなか相手を見つけることが出来ません。
それに、私も30歳を過ぎて流石に焦りを感じていました。
結婚は普通に暮らしていればできると思っていたのに。
なので、どうしようと悩んでいたのです。
そんなとき、インターネットで結婚相談所の広告を見ました。
普段は目に留めないのですが、結婚を焦っている私には、目を追わずにはいられなかったのです。
結婚相談所は入会してすぐに成婚をするという方も多いらしいのです。
確かに、結婚を考えている方が集まるのですから、そのような結果になるのでしょうね。
とても羨ましいと思いましたね。
なので、私も結婚相談所に入会して、婚活しようと思いました。
入会金がちょっと高額だなと感じましたが、少しでも早く結婚できればと思い、入会したのです。
すぐにサイト上に掲載するプロフィールを作成したり、写真を撮ったりと、作業をしました。
その後、婚活パーティーのお知らせが届きました。
自宅から行きやすい場所が会場だったので、早速行ってみることにしたのです。
私は、白と紺色のワンピースで行きましたが、周囲の女性も清楚そうな格好をしていました。
そこでは、プロフィールを交換して、たくさんの男性とお話できました。
このようなパーティーは初めてで緊張しましたが、何とか話せて良かったです。
最後、私はカップルになることが出来ませんでしたが、いい経験が出来たと思っています。
現在は、コンシェルジュの方が紹介してくださった方とのお見合いをして、現在お付き合いをしています。
プロの方が厳選したと言うだけあって、私と相性が良いのかなと思いました。
話しているととても楽しいのです。
これからも順調にお付き合いをしていって、結婚できたらなと思っています。
28歳になった時、母に勧められて結婚相談所へ登録しました。・・・
28歳になった時、母に勧められて結婚相談所へ登録しました。
自分ではまだ若いと思っていましたが、最初のカウンセリングでは「今が一番頑張る時」と仲人さんに言われました。
私が入会したのは地元に密着したご夫婦で運営されている結婚相談所でした。
奥さんの方がお見合いの日取りを決めたり、お相手探しのアドバイスをして下さり、またご主人はお見合い時にお世話をして下さいます。
奥さんの方は昔ながらの肝っ玉母さんのような感じで、私に早く素敵な相手が見つかるように様々なアドバイスをして下さいました。
当時、私はまだ結婚相手に対して夢を見ているような状態で、最初に相手への希望する条件を伝えたところ、「そんなに細かく決めていたらいつまで経ってもお相手に出会えないよ」と言われてしまいました。
痛い所を突かれた気分でしたが、28歳までまともに結婚相手に巡り合わなかったのは、自分の事を棚に置いて、相手に対して厳しい条件をつけていたためだと思い知らされました。
こちらの結婚相談所では、お見合い相手は自分でパソコンを見て探す事が出来ました。
仲人さんが仰っていた通り、相手に対していろいろ注文をつけていると該当する人は数が少なくなります。
また少し相手の年齢を上に設定してみたり、年収を下げると、格段に該当者が増えました。
このお相手探しは私にとってとても楽しい作業でした。
気になった方もたくさんいて、まずは第三希望までお見合いの申し込みをしてみました。
私のお申込みの結果が来る前に、数名の方から私に対してお見合いの申し込みをして下さいました。
年収や家族構成などを考えて考慮し、その中で一番気になった方と初めてのお見合いをする事になりました。
自分の中では第一希望や第二希望の方が気になっていましたが、仲人さんからは「お見合いも経験する事が大切。
もしかすると思っているより良い人かもよ。」と助言され、会う事を決めたのです。
最初は仲人さんも付き添いの元、お見合いが始まりました。
相手への第一印象は「とても真面目な雰囲気の方だな」というものでした。
実は話が弾むか心配だったのですが、仲人さんが「後はお二人で」と席を外されてからは、緊張感も解れ、普通に会話が出来るようになりました。
彼はとても知識が豊富で、いろいろな雑学を教えてくれました。
派手さはないけれど、この人だったら楽しく安心して付き合えそうだなと思い、帰宅してから仲人さんにお付き合いしたい事を伝えると、相手からも良い返事が届いていました。
初めてのお見合いでお付き合いする事になったのですが、その彼は今の私の主人になってくれています。
この記事へのコメントはありません。