- Home
- 体験談
- 親の進めで結婚相談所に入会することにしました。・・・
親の進めで結婚相談所に入会することにしました。・・・
親の進めで結婚相談所に入会することにしました。
私は30代前半で、周りはまだ独身が多いです。
そのため、あまり焦りはなかったのですが、いつまでたっても結婚に対して積極的な姿勢を見せない娘にしびれを切らして、親は婚活情報を色々と調べていたようです。
どうせ婚活するなら真剣にやりなさいということで、結婚相談所を勧められました。
でも、結婚相談所を利用するのはもっと年齢高めで焦りのある人という勝手なイメージがあったのですが、親のおすすめのサイトを見てみると今時の結婚相談所はもっと気軽に利用できる物だとわかりました。
私は相談所=お見合いぐらいの固いイメージがあったのですが、今はデータマッチング型と呼ばれる婚活サイトに近い形態の所が人気だそうです。
私の住む大阪にもいくつもあって、登録に行くのも便利でした。
登録は店舗に行かなければいけませんが、その後の活動は自宅にいながら行えます。
私が理想の相手に必要とした条件にマッチした男性の情報が送られてくるので、その中から「この人だ」と思った相手にメッセージを送ります。
相手にNGとされてしまうとそこで終わりなのですが、相手がOKしてくれたら二人でメッセージのやり取りができるようになります。
このメッセージは公式サイト内でのみ使えるので、個人的なメアドやラインを教えなくても良いのでその点が安心で良いと思います。
ただ、この時点で自宅のパソコンに送られてくるのは飽くまで「条件」だけで顔はわかりません。
顔を見たい場合は店舗に出向いて専用端末を使用しないと見れないので、出不精な私は顔は実際に会うまで誰も見ませんでした。
メッセージのやり取りをしながら親睦を深めて行くのですが、紹介者が沢山来るためか、油断して返信が送れるともう連絡が途絶えてしまうこともあります。
なのでこまめにチェックしないといけませんが、恋愛の始まりみたいでドキドキして楽しいです。
私はまだ登録して日が浅いので、交際まで至っている人はいませんが、紹介者は多いのでいずれ良い出会いがあるかなと前向きに臨んでいます。
私は結婚相談所を利用して結婚をしました。・・・
私は結婚相談所を利用して結婚をしました。
結婚相談所の良いところはたくさんの婚活方法があって、スタッフの人からのアドバイスがあったので、女性が苦手な私もスムーズに婚活をすることができました。
結婚相談所では、たくさんある中からインターネットを利用した婚活を利用していました。
インターネットを使った婚活は、会員同士でメッセージをやり取りをするもので、仕事が忙しいw足しにも向いているものでした。
最初にプロフィールを作ったのですが、スタッフの人が分かりやすく良いプロフィールを作れるようにアドバイスをしてくれました。
プロフィールを作った後には自分と合っている人を探したのですが、私は趣味が合っている人を探すために、映画と入力して探しました。
一人私との相性が良さそうな人がいたので、その人にメッセージを送ると、その人もメッセージを送り返してくれました。
お互いの趣味である映画の話が盛り上がって、一日に何回もメッセージのやり取りをしていたこともあって、実際に会っていなくてもお互いの距離感を縮めることができました。
メッセージのやり取りをするようになって、一か月を過ぎたあたりに実際に会う約束をしました。
お互いに見たい映画があったので、映画を見に行くことになったからです。
初めてその女性と会ったのですが、一か月間の間メッセージのやり取りをしていたことから、初対面という感覚ではありませんでした。
映画を楽しんだ後には喫茶店に入ってじっくりと話をしたのですが、その人とは実際に話していても好感が持てる人だったのが良かったです。
それからは連絡先を交換することができたので、定期的にデートを繰り返すようになっていました。
その人と付き合っているときには、私も不安に思うことがあったので、スタッフの人に相談することもありました。
スタッフの人は、何かあったら相談をしてくださいと言われてたので心強かったです。
私は恋愛経験が乏しいものだったので、女性の気持ちを理解するのが難しいものがありましたが、スタッフのアドバイスを受けることで安心して付き合うことができました。
それから半年間付き合っていて、結婚の約束をしました。
今まで女性と付き合っていてもどのように付き合えばよいか分からないことが多かったのですが、今回結婚相談所に登録したことによって、私との相性の良い人を見つけることができたことや、気軽に相談ができるスタッフの人がいて良かったです。
休日はいつも友人たちと遊んでいたので寂しいと感じることがあ・・・
休日はいつも友人たちと遊んでいたので寂しいと感じることがありませんでしたが、30歳が近づくにつれて、友人たちが次々に結婚していきました。
自分は結婚はまだ先でいいと考えていましたが、友人たちが休日は家族で過ごすからというようになると、まるで取り残されたような気分になり、寂しさを感じるようになりました。
親からも付き合っている人はいないのかと言われたり、会社でも上司からさりげなく結婚はしないのかと言われるようになり、将来のことを考えざるをえないようになりました。
しかし会社と自宅の往復では出会いがありませんし、以前に合コンに参加したときにあまり良い思い出がなかったので、再び合コンに参加したいとは考えなくなりました。
友人に悩みを相談したら、それなら結婚相談所に登録したらとアドバイスを貰いました。
結婚相談所なら、結婚をしたいと真剣に考えている人ばかりが登録していますし、有料なので素性のしっかりした人が多く、サポート体制も整っているかもしれないと考えました。
そこで大阪にある有名な結婚相談所に登録することにしました。
今まで会社の名前を何度も聞いたことがあり知名度も高くて安心感があっただけでなく、実際に訪ねてみて、スタッフの明るい笑顔と親身な対応に信頼感があると感じたからです。
登録するときにはお金がかかりましたが、プライバシー保護もしっかりしてもらえましたし、紹介してもらえる男性の詳細な情報も知ることができたので安心だと感じました。
自分が結婚相手に要望するものと、相手の要望とを照らし合わせて、相性が良いとされる男性を紹介してもらえるので効率が良いと感じました。
実際に4人の男性を紹介してもらいましたが、勤め先もしっかりしていて、将来について真剣に考えている人ばかりだったので好感を持ちました。
紹介してもらうときは結婚相談所のフリースペースでスタッフが立ち会ってくれて、顔を合わせました。
その後、気に入った人とは外で二人で会って交流を深めるようになり、正式にお付き合いをするようになりました。
この記事へのコメントはありません。