- Home
- 体験談
- 結婚相談所を利用しようと思ったきっかけは両親の勧めからでし・・・
結婚相談所を利用しようと思ったきっかけは両親の勧めからでし・・・
結婚相談所を利用しようと思ったきっかけは両親の勧めからでした。
35歳という年齢で付き合っている男性もいない私を両親はずっと心配していました。
「女性は男性と違い、子供を産むことを考えるとそんなにのんびりしてられないのよ」といつもくぎをさされていたのですが、趣味の海外旅行やテニスに夢中になり聞く耳を持ちませんでした。
しかし、この間実家に久しぶりに帰省した際に、「あなたに内緒でも入会しておいたからね」と言われて、しぶしぶ了解をすることにしました。
結婚相談所を利用するのが嫌だった理由は、「結婚は恋愛の末にしたかったから」です。
結婚とは一生涯を共にするパートナー探しでもあるので、結婚相談所での出会いは「お見合い」のような形になると思っていたからです。
でも、実際に利用してみたところ、あくまで「出会いの場」としてあるだけで、お互いに紹介された相手が気に入れば、そこから先のデートなどは普通のカップルと同じでした。
相手のことをわかりあうために食事に行ったり映画を見たり、二人の距離を少しずつ縮めていきます。
結局、結婚相談所を通して出会った方は10人ぐらいでした。
「モテない男性ばかり」と勝手なイメージで思っていましたが、実際には「普通の男性」が多かったです。
中には、イケメンの男性もいて一目見て気に入ってしまった人もいます。
はじめは、担当の方をはさんで3人でお会いしました。
私の場合は、うれしいことに相手の方が私のプロフィールを見て気に入ってくれて「会いたい」と言ってくれた人が多くいました。
「会いたい」と言われると不思議なものでそれだけでも、相手の第一印象は良くなります。
会ってみて話をし「なんか違うな」と感じることもありましたが、みなさん結婚を前提にまじめなお付き合いを望んでいました。
ゴールが結婚という形なので、女性としても安心感がありました。
最終的には10人目に出会った方と付き合うことになりました。
第一印象もよくて、お互い旅行が好きなことで共通の話題があり、初対面なのに話が盛り上がりました。
値段的には初めに入会金として5万円、月の会費が1万円と相場よりは安いほうだと思います。
両親にも紹介したのですが、「まじめそうでいい人ね」と好印象でした。
出会いの場は、結婚相談所でしたがそれから3年ほどお付き合いをして結婚に至ったので、恋愛結婚と同じような感じになりました。
ここから始まる恋愛もあると実感しています。
高校生のころから付き合う男性というと、浮気性だったり、暴力・・・
高校生のころから付き合う男性というと、浮気性だったり、暴力的だったり、浪費家だったり、いろいろと問題のある人が多かったので、男性不信に陥っている時期もありました。
大学を卒業して社会人になってからはどこかでよい出会いがあるだろうと思っていたものです。
合コンなどに誘われて行ってみても縁がある男性というのは、ダメ男ばかりでした。
年を重ねるうちにこれでは将来に不安が残るばかりだったのです。
そこで、雑誌で見かけた結婚相談所を利用することにしたのです。
普通の相談所ではそれほど良い出会いが期待できないと思ったので、セレブ・エリートの相談所に入会しました。
当初私が狙っていたのは、医者でした。
一応進学校を出て大学もそれなりに知られたところを卒業していたので、自分よりも上の条件の人がいいと思っていたのです。
入会、登録をしていく中で、医者もいたのですが、あまりうまくはいきませんでした。
私は希望をしたのですが、お会いすることができませんでした。
しかし、他の話があったので、一部上場企業で将来有望な人に出会うことができたのです。
私よりも3歳年上で当時32歳でした。
外見は格好いいというわけではなく、可もなく不可もなくという印象でした。
それでも彼の誠実さや専門的なことに関しては、秀でた才能を持っているというところに惹かれるようになりました。
当時、彼の年収は1千万円を超えていて、結婚相談所に入会したのも親の勧めだったようです。
忙しさのあまり、出会いがなかったらしいのです。
一緒にいる時間が増えるにつれて、彼のことを理解することができて、さらに好きになっていく自分がいるのに気づきました。
相談所を通して出会ってから1年、私たちは結婚をすることにしたのです。
共働きをしているのですが、家事などに関してもできるほうがやっていくということで、適度にフォローしあいながら生活をしているところです。
彼に出会うことができて、本当によかったと感じる毎日です。
私が30歳を迎えた頃、母の勤め先の方の紹介でお見合いするこ・・・
私が30歳を迎えた頃、母の勤め先の方の紹介でお見合いすることになりました。
写真を見ると、私の好みのタイプではなかったのですが、一度会うだけでいいと言われ、半分義理で会うことになったのです。
相手の方は35歳とのことでしたが、仕事に熱中していて恋愛の経験があまりないとのこと。
話した感じ誠実そうだったので、後日2人で会う約束をしました。
2人で会ってみて気付いたことですが、デートコースなど、すべて綿密に計画しているようで、すごく息が詰まる感じがしたのです。
タクシーに乗った時、運転手さんがまだ新人だったこともあって、道を1本間違えた時も「これじゃ3分遅れるんだよ」と、ぼそぼそ言うし。
デートが終わった後はどっと疲れてしまい、それから会うことはなくなりました。
お見合いってこんなもの?と思う一方、きっと素敵なお見合いもあるんだとも思うようになり、大阪の結婚相談所に入会することにしました。
いくつか候補はありましたが、結婚に良いイメージを持たせてくれそうと思った結婚相談所があり、そこに決めました。
ご夫婦で仲人をされており、明るい笑顔にこちらも元気をもらえます。
このご夫婦のもとでなら、安心して婚活できると思いました。
この結婚相談所では、写真も撮影してくれます。
提携しているフォトスタジオもあるそうですが、リラックスして撮影した写真の方が自然な魅力が出るのだそうです。
これには私も納得。
そして、自己PRです。
自分のことでありながらどうPRしたらいいのか、すごく迷いました。
ありきたりの言葉しか浮かばず、これでPRになるのか悩んでしまって。
でも、カウンセリングの中で、しっかりアドバイスしてもらえたので助かりました。
私のことをよく見て下さっていることに驚き、自分では気付かなかった自分自身の魅力も分かって本当に嬉しかったです。
1つ1つのことが丁寧で、こんなに親身になって下さるとは思っていませんでした。
お見合いってこんなもの?と思っていたあの頃が嘘みたいです。
この記事へのコメントはありません。