- Home
- 体験談
- 結婚相談所で知り合うところから、出会いや付き合いまでの流れ・・・
結婚相談所で知り合うところから、出会いや付き合いまでの流れ・・・
結婚相談所で知り合うところから、出会いや付き合いまでの流れと感想を書いていきます。
インターネットから婚活できる、大手の結婚相談所です。
最初は、結婚相談所のサイトの中のシステムで、メッセージのやりとりから始めます。
ですので、文章でのやりとりが上手な人に向くと思います。
文章では良かったけれど会うとなんか違ったり良くない、またその逆のパターンもありました。
簡単なプロフィールと、とても短い自己紹介コメントだけで全然知らない人に、文章から親しくなっていかないと駄目なので、わたしはすごく難しかったです。
ちなみに最初から開示されているプロフィールは、年齢、職業、年収、家族構成、学歴、趣味特技などだけです。
メッセージのやりとりも大体の人が堅いので、最初は表面的な質問ばかりになったり、なかなか話も進まない人も多く、やりづらかったです。
自分から話題を振り、質問をして、文章の雰囲気も親しくくだけて書くことができると、早く進めることができるのかもしれません。
メッセージのやりとりで、気が合いそう、会ってみたいと思ったら、どちらか片方が会うことを提案して会いますが、その提案は早い人も遅い人もいます。
メッセージのやりとり数ターンだけで会った場合もあれば、1か月ずっとやりとりした後に会った場合もありました。
1か月もやりとりをして会ってあんまり良くなかったいう場合は、1か月無駄だったなと思うので、早く会う方がいい気もします。
でもそうすると、合う人を選別できずにたくさんの人と会うことになり、とても疲れるし時間もかかるので、どっちもどっちだと思いました。
たくさんの人と会って疲れて、本命っぽい人と会うときに元気がなくなっていると元も子もないので、やはりある程度選別はした方が良いです。
また、メッセージの時点でも、返事をしなかったり断るのは悪いと思って、興味のない人でも続けてしまうということがわたしは多くありましたが、それも時間と労力の無駄だったので、しなければよかったなと思いました。
会って1回目が良くなければ、2回目会うことにはなりません。
ですので、1回1回を真剣にしないとだめなので、すごく疲れます。
といってもがんばってもしょうがないので、無理をしたり気を張ったりすることはなかったですが、それが良かったのか悪かったのかはわかりません。
1回で自分の良いところも、あまり良くないところも会話の中で自然にしっかり説明をして、相手に判断してもらうことができれば一番良いと思いました。
大阪の結婚相談所を利用することにしました。・・・
大阪の結婚相談所を利用することにしました。
本気で結婚相手を見つけたいと思ったからです。
出会いのある場所に積極的にいってみたりしたのですが、なかなかいい出会いがありませんでした。
どんどん私のまわりの友達は結婚をしていき、ついに結婚をしていないのは私だけになってしまいました。
このままだとあっという間に30歳を超えてしまうと思ったので、結婚相談所しかないと思いました。
大阪でかなり有名で評判の高い結婚相談所に入会をしました。
口コミにもいいことが書いてあったので、すごく期待をして入会をしました。
入会をしてみると、すごくいい結婚相談所でした。
スタッフは本当に親切ですし、いろいろな相談にのってもらえました。
私は恋愛経験がほとんどないのですが、その部分も心配しなくてもいいよ、といってもらえました。
恋愛経験がなくても、スタッフがきちんとアドバイスをしてくれる、とのことでした。
入会をしたら、いろいろな人のプロフィールを見せてもらえました。
プロフィールをみたら、一人一人の学歴とか職業
や年収、家族構成とか理想のタイプ、どんな性格なのかといったことが書いてありました。
事前に知りたい情報がすべて書いてあり本当にありがたいと思いました。
いろいろな情報を見て、この人だ、と思える人を見つけることができました。
その人とのお見合いをセッティングしてもらえることになりました。
すごくうれしかったです。
お見合いをしてその人に出会ってみると、想像以上にいい人でした。
笑顔が本当に素敵で、その人の笑顔を見るだけですごく優しい気持ちになることができました。
話しもすごく合うし、価値観も同じで幸せな気持ちになることができました。
彼に、お見合いのあとに告白され私たちは結婚を前提に真剣にお付き合いをスタートさせました。
お付き合いをしている間は本当に楽しいことばかりでした。
お付き合いをスタートさせてから、3か月後には結婚をしました。
今は子供もいて幸せです。
大阪にはたくさんの結婚相談所があります。・・・
大阪にはたくさんの結婚相談所があります。
世の中には結婚を考えている人がたくさんいるのに、いい出会いがなかったり結婚にたどり着かない人もたくさんいます。
私もその一人で、30歳を過ぎて結婚を意識し始めたのですがなかなか上手くいきません。
仕事に一生懸命だった20代は、恋をしている暇もなく仕事に打ち込んでいたので、30歳を過ぎてから急に結婚を考えてもどうしたらいいのかわからなかったのです。
友だちの誘いで合コンや飲み会に行ったことはありましたが、いいなと思う人がいても結婚には結びつきませんでした。
お見合いでもしようかと考えていたときに、結婚相談所のチラシをたまたま見つけたのです。
結婚相談所のことは、それまで縁がありませんでしたので全然知りませんでした。
このチラシを元にインターネットでいろいろ調べてみると、大阪にはたくさんの結婚相談所がありました。
プロが結婚の相談を聞いて下さったり、結婚についてアドバイスをして下さるのでとても興味を持ち、一度結婚相談所を訪れることにしました。
最初はとても勇気がいりましたが、これで結婚への近道が見つかると思うと嬉しかったです。
担当者の方は、この道20年というベテランの方で、心強かったです。
結婚をしたい気持ちが高まってきている旨を伝えると、結婚は縁なのでどんなに相性がよくてもできない場合がありますと言われました。
だから、いろんな人と会って運命の相手を見つけることが大切だそうです。
私はこの言葉を聞いたときに、まさしくその通りだと思いました。
結婚相談所では、登録している異性を担当者の方が吟味して紹介して下さいます。
私は、第一に優先したいポイントは、価値観が合う人でしたので、まずは私の趣味や好みと似ている人を紹介して下さいました。
実際に会ってみると、とても感じのいい方で話も合うのですぐに意気投合しました。
出会ってからまだ1ヶ月ですが、いい関係を築くことができています。
この記事へのコメントはありません。