- Home
- 体験談
- 結婚相手は自分で探したいと思っていたので、結婚相談所への入・・・
結婚相手は自分で探したいと思っていたので、結婚相談所への入・・・
結婚相手は自分で探したいと思っていたので、結婚相談所への入会は最初はかなり抵抗がありました。
しかし、出会いが全くなく、このままでは結婚は難しいと思ったので、思い切って登録しました。
私が登録した結婚相談所は、24時間いつでも好きなときにパソコンやスマートフォンから検索を行うことができるので、仕事で忙しいときも便利に利用することができました。
プロフィールも詳細に紹介されているので、どのような人物なのか分りやすく、アプローチもしやすかったです。
女性のほうからもたまにアプローチがきたので、お見合いも何度かしてみたのですが、結婚を意識するとなかなか上手くいかず、そうこうしているうちに半年が経ちました。
その頃、私の担当になっているコンシェルジュが時間が合うならば気分転換に結婚相談所が主催しているお見合いパーティーに参加してみてはどうかと言われました。
面白そうだなと思ったので、都合がつく日に予約を入れ、パーティーに参加しました。
パーティーは、堅苦しさが全くなく、年齢も同じくらいの人が多かったので、お見合いというよりも合コンのような感じで楽しい時間を過ごすことができました。
そして、そのパーティーで運命の人に出会ったのです。
彼女とは、最初は全く話をしていなかったのですが、何人かのグループで話をしているときに、たまたま隣になり、地元が同じだったことで話が盛り上がり、それからパーティーが終わるまでずっと2人で話をしていました。
帰り際にこの人ともっといろいろな話をしたいと思ったので、連絡先を交換し、それから交際が始まりました。
彼女も私と同じように結婚相談所に登録したものの、良い出会いがなく、コンシェルジュに勧められてパーティーに参加したと聞き、これは運命かもしれないと思うようになりました。
それから週末ごとにデートを重ね、結婚を前提としたお付き合いに発展し、お互いの家にも顔を出し、両親に挨拶も行いました。
私の親も彼女の親も年齢が年齢なので早く結婚して欲しいと同じようなことを言い、結婚を認めてくれました。
お互い真剣に結婚を考えて結婚相談所に登録したので、付き合い出してから成婚に至るまではそう長くはかかりませんでした。
データ検索だけで相手を選んでいたら彼女と出会うことはできなかったかもしれないので、コンシェルジュの勧めでお見合いパーティーに参加して良かったです。
相談所は、いろいろな出会い方があるので、便利に利用することができました。
つきあっている男性はいたのですが、定職も持っておらず結婚に・・・
つきあっている男性はいたのですが、定職も持っておらず結婚には向いていませんでした。
前に一度「結婚とかする気はあるの?」と尋ねたことはあるのですが、「俺はそういうのは向いてないから」と言われてしまいました。
それ以来、なんとなく彼とぎくしゃくしたのでその後は聞くこともできない状況でした。
田舎に住む両親からは、たびたび電話などで「結婚しなさい」とうるさく言われていたのですが、彼のことが好きだったので、なかなか踏み切ることができませんでした。
でも、彼との関係も進展や未来はないし、仕事のほうも人間関係でストレスを感じていたこともあり、思い切って故郷の大阪に帰ることにしました。
幸いなことに資格を持っているのでこちらでも仕事はすぐに見つかりました。
30歳という年齢もあり節目として自分も変わってみようと思ったのです。
大阪に帰ってすぐに両親と一緒に結婚相談所を訪れました。
両親としても私のことが心配だったのだろうと思います。
内心では別れた彼のことを思っていたので「まだまだ次の恋愛なんて無理だろう」と思っていたのですが、両親が「入会金とかそのほかのお金はこちらで払うから」と言い、話を聞いて半ば強引に入会することになりました。
費用のほうは入会金が10万円ほどでそのほかに会費が1万5千円で、成婚料などは別料金でした。
気が進まないまま結婚相談所で紹介してもらっていたのですが、自分が想像していたよりもまじめで誠実そうな方が多くて「付き合ってもいいかもしれない」と思えるような男性も現れました。
今まで自分が付き合ってきたタイプの男性とは違いましたが、両親も大変気にっており、半年ほどお付き合いをして結婚に至りました。
みんなから祝福されるような相手と付き合い結婚できたことを幸せに思います。
結婚相談所に対する自分の勝手なイメージで嫌煙していましたが、ここから始まる恋もあるので、結婚を前提に考えたい方にはお勧めです。
10年以上前のことになってしまうのですが、今の自分たち夫婦・・・
10年以上前のことになってしまうのですが、今の自分たち夫婦がいるのはあの時の出会いがきっかけでした。
当時、私は30歳になるということで結婚に対して焦りがありました。
安定した仕事はしていたのですが、付き合っていた相手は妻子がある人だったので、先が見えない状態でした。
その彼よりも魅力的な人に出会いたいと願っていたのですが、なかなか出会いに恵まれることなく生活をしていたのです。
そのまま彼といても仕方がないという気持ちが強く、結局当時もよく宣伝をしていた結婚相談所に入会をすることにしたのです。
費用は40万円近い金額だったと記憶しています。
それを分割で支払うことにしていたのですが、すぐに相手が見つかって退会できればある程度は返金されるという仕組みだということはわかっていたのです。
いろいろな男性に会いました。
優しいけれど物足りなさを感じる人もいたり、一度会っただけで生理的に受け付けないようなタイプの人もいました。
また、隣の山梨県から大阪都内に来てくれた人もいました。
また、少し付き合いをしていく中で清里にドライブに行った人もいたのです。
会うと相手に気に入ってもらうことができるようだったのですが、私の方が煮え切らなくて、いつもそのまま会わなくなってしまう人ばかりだったのです。
入会をして8か月くらい経過したころに、相談所のスタッフの方に勧められた相手がいました。
彼も同様に私のことを勧められたということでした。
その人は8歳年上でしたが、製薬会社の研究員をしていて完全に理系というタイプでした。
音楽の趣味や外国の出張などの話を聞くうちにこの人でもいいのかもしれないと思うようになったのです。
出会ってから3か月ほどでプロポーズ、そして10か月後には入籍、それと同時にマイホームも購入しました。
すべてがすごいスピードで進んでしまい、行き違いもあったりすることもありながらも10年以上経った今でも続いています。
この記事へのコメントはありません。