- Home
- 体験談
- 結婚を真剣に考え出したのは30代に入ってからでした。・・・
結婚を真剣に考え出したのは30代に入ってからでした。・・・
結婚を真剣に考え出したのは30代に入ってからでした。
それからは出会いの場に積極的に顔を出すようにし、コンパなどにも行きました。
しかし、なかなか思うような相手には巡り会えず、知人の紹介も受けました。
お付き合いまでは至りましたが、相手に結婚の意思が無く、すれ違い、別れることになりました。
お互いに結婚への気持ちがないとうまくいかないことを実感した私は、親の勧めもあり、大阪の結婚相談所に登録をしました。
私が選んだ大阪の結婚相談所は、価格がリーズナブルであったことが魅力的でした。
月の会費がなく、お見合いをするときなどにその都度支払うというシステムでした。
結婚相談所に頼ることに少なからず抵抗があったので、すぐに撤退できるように手軽に登録できるところを探しました。
入会金も他に比べると安かったのが良かったです。
また、結婚に至った時に後払いで支払うという手法には共感が持てました。
実際に相談に行って驚いたのは、本当に根掘り葉掘り自分について聞かれたことです。
趣味や嗜好はもちろん、生まれ育った環境から現在の心境に至るまで、様々な質問を受けました。
今考えれば、相手のことも同じように知りたいと思うので、この質問は当然なのですが、想像していたものとは違いました。
しかし、その甲斐あってか、お見合いをセッティングしてもらった相手の方は、何故自分とマッチングしたのかそれぞれにきちんと理由があることがよくわかりました。
趣味が二つ一緒の人、食べ物の趣味が面白いように一致している人、両親の出身地や実家が近くである人などよく調べた上で選んでくれているのを感じました。
そして何より、結婚に向けた気持ちが前向きで積極的な人ばかりだったのが嬉しかったです。
3人目の方と意気投合し、お付き合いをしています。
付き合いだしたのは登録してから4ヶ月後のことでした。
思っていたより早く良い人と巡り会えて感謝しています。
最初はあまり期待していませんでしたが、予想以上の成果に、驚いています。
結婚に向けた話も順調に進行しています。
周りの友達が次々に結婚を決めていき、「そろそろ私も結婚相手・・・
周りの友達が次々に結婚を決めていき、「そろそろ私も結婚相手を見つけたい」と結婚相談所に入会しました。
これまで男性とお付き合いした事は何度かありましたが、相手に結婚願望が無いとか、結婚を考えられるような条件ではない等で、友達の中で唯一独身として残ってしまったのです。
今度こそ真面目な男性と出会いたいと思い、真面目な交際が期待できる結婚相談所を選んだのです。
相談所によって紹介方法も様々ですが、私は自分でパソコンなどを使ってお見合い相手を探すスタイルを選びました。
仲人さんが人となりを見て、その人の雰囲気に合った人を紹介してくれるパターンも考えが偏らず良いかな?とも考えましたが、私自身、結婚前にはまず恋愛をしたい、そのためには気になる人と知り合いたいという思いが強かったのです。
年収や職業、学歴などにはそれほどこだわりを持っていませんでした。
相手の年収がそれほど高くなくても、自分も働く意思があったので問題ありませんでした。
ちなみに私が重要視したのは相手の趣味です。
これまでの交際経験で、趣味や嗜好が合った人とは交際も長続きし、一緒にいて楽しかったです。
入会して3週間、相手からのお申込みで初めてのお見合いが実現しました。
プロフィールを見て「少し大人しそうだけど真面目な雰囲気だな」と思って会う事にしました。
お見合いでは私も緊張していましたが、相手も相当緊張されているようで、1時間の間にあまり話が出来ませんでした。
沈黙が多く、少し性格が合わないかもと思い、結局その方にはお断りを入れました。
そういった感じで、それ以降も5名ぐらいの方とお見合いしましたが、話をしてみるとなかなかフィーリングが合う方に巡り合えず、お断りが続きました。
婚活って難しいなと思い始めた頃、7人目のお見合い相手が決まりました。
彼はプロフィールを見ていても、自分好みでまた私と同じアウトドアの趣味を持っていました。
最初から期待し過ぎるのは良くないと思いつつ、「どんな人が来るんだろう?」とお見合い当日まで凄く楽しみでした。
そして当日、待ち合わせ場所にいた彼は、とても爽やかで話をしていても楽しい素敵な男性でした。
話が盛り上がったおかげで、彼も私に好印象を持ってくれたようです。
お互いに仲人さんに「交際申し込み」を伝え、結婚を見据えた真剣交際が始まりました。
彼も私も結婚相手を探しに結婚相談所に入会したので、特に駆け引きなどをする必要もなく、交際から半年後に結婚を決めました。
結婚してからも相変わらず私に優しい旦那さんで、平穏に幸せに暮らしています。
そろそろ結婚を考える時期になってきたのですが、以前の彼は結・・・
そろそろ結婚を考える時期になってきたのですが、以前の彼は結婚相手にはふさわしくないような感じがして直前で別れることになってしまいました。
正直なところそのような時期に別れるのは自分としてもリスクがあったのですが、仕事をすぐに変えてしまいますしそれでいて金遣いは荒いので結婚をするのもリスクがある、むしろそちらのほうがリスクが大きいと考えてしまいました。
結婚をしたら変わってくれるかもしれませんでしたが、そのような冒険をする気にはなれず別れることになったのです。
彼も無理に引き留めようともしなかったので、そのまま別れることになったのですが、そこからすぐに自分は婚活を開始することにしました。
悠長なことは言っていられない状態でしたから、すぐに結婚相談所に入会をして活動をすることにしたのです。
結婚相談所を利用することに対して抵抗がなかったわけではありませんが、とろとろしていれば結婚すら出来なくなってしまうのではという不安があったので積極的に行動をすることにしたのです。
結婚相談所を利用するにあたってもうひとつの不安として気に入る相手がいるのだろうかというものがありましたが、その辺に関しては大阪ということもあって登録者の数も多く相手選びに困るようなことはありませでした。
その一方でライバルも多いわけですから、良い人はすぐに結婚をして退会をしてしまうのでライバルに負けないように必死になりながらも慌てて相手を選んでしまうことだけは避けることにしました。
何人かの人を紹介されて結婚をしてもいいかなと思える人もいたのですが、最初のうちは結婚という二文字を考えると軽々と決断をすることができるものではなく結婚までには至りませんでした。
それでも最終的にはこの人しかいないと思えるような人を紹介してもらうことができ、見事結婚にまで結びついたので良かったです。
ギリギリのところでしたが元の彼とは別れることにして、結婚相手にふさわしい人を探したのは正解でした。
この記事へのコメントはありません。