- Home
- 体験談
- 私は結婚相談所とは、モテない人とかお金目当ての人とか何か事・・・
私は結婚相談所とは、モテない人とかお金目当ての人とか何か事・・・
私は結婚相談所とは、モテない人とかお金目当ての人とか何か事情が有る方が利用するという偏見を持っていました。
しかし、実際利用している友達から話を聞いたり、メディア情報から何となくこれまでの偏見が薄れていきました。
というのも、実際にともだちは素敵な彼氏を見つけたり、ある友達は楽しそうに活動していたり、メディアでは結構多くの方が利用している事実が有るなど色んなことを見たり聞いたりして興味がわいてきたのです。
それでも活動までは…でもそろそろ彼氏くらい作らないととか、このまま独り…不安という時期に入った頃、結婚相談所で活動している友達に勧められて話を聞きに行きました。
担当の方は凄く親身で、私のお相手となる条件や希望を聞き、提案や実際のお写真プロフィールを見せてくれました。
活動は、思ったより簡単そうだし、友達もやってるし、スタッフは親身になってくれるし、料金も何とか払える金額だったのでやってみることにしたのです。
初めは、写真や提出する書類が有るので何だか忙しい感じでしたが、それが終わるとうっとうしくない程度に担当から連絡があり、お見合いの打合せをして、実際にお見合いをしてという感じでこれまでの生活が婚活によって急変したりすることはないです。
ただ、お見合い相手によっては、ただただ詰まらない時間を過ごすことになることもあり、その日はもう最悪ですが、逆にいいと思う人が相手の時も有るのでもう少し活動続けてみようと思えます。
また、お見合い後のスタッフさんのフォローもちゃんとしてるし、定期的にお見合いはあるのでそれも続けるモチベーションに繋がっています。
また、パーティーなんかはとても楽しくて活動して半年、月に一度はでてます。
中でも、この夏のパーティーでバーベキューに参加したのですが、青春時代を思い出す感じで、だけど新しい出会いがあって懐かしさと新鮮さが一緒になってとても楽しかったです。
イベントはお見合いと違った自然な姿が見れたり、会話も出来たり、1度に大勢と合うことが出来て効率的だと思っています。
結婚相談所は、色んな職業、家柄、外見、性格の人との出会いが出来てこれまで何人か良い人と思える人とで会えたので頑張って活動していこうと思っていますが、やはり良いところばかりではありません。
サービスにはある程度満足していますが、お見合いのお返事時のお断りはちょっと複雑な心境になるのがまた慣れません。
というのも、お相手に直接私が返事をするわけでは有りませんが毎回申し訳ない気持ちになります。
また、お断りされる場合、こちらもお断りだったとしても何だかショックになりますからそこだけはイヤだなぁと思います。
ずっと自分の身長が低い事がコンプレックスでした。・・・
ずっと自分の身長が低い事がコンプレックスでした。
自分より背の高い女性は自分の事など相手にしてもらえるはずがないと決めつけ、なかなか自分から女性にアプローチする事が出来ませんでした。
ただ早く結婚したい、子どもが欲しいという願望もあり、思い切って結婚相談所に入会しました。
仲人さんにいろいろな悩みを話したところ、「背の低い男性でもたくさん結婚しているよ。
あなたも頑張って。」と応援され、ここで絶対に素敵な相手を見つけると心に決めました。
こちらでの活動スタイルは、自分でパソコンを使って自由にお見合い相手を探す事が出来ます。
もちろん私は相手の身長を重視しており、自分より低い身長から同じ身長までと限定していました。
最近は女性も背が高い人が増えてきているので、該当する女性は思っていたより少なかったです。
それでも自分好みの人がたくさんいて、積極的にお見合いのお申込みをしていきました。
なかなか相手から良い返事が貰えなかったのですが、入会して3ヶ月目にようやく1人の女性とお見合いする事が決まりました。
自分が「会ってみたいな」と願っていた人だけに、お見合いOKの返事が貰えたのは凄く嬉しかったです。
そして当日、実物の彼女はとても可愛らしい方でした。
彼女は私と全く身長が同じなのですが、少しヒールのある靴をはいていたので、私より背が高くなっていました。
彼女がとても素敵だった事、また私の方が身長が低くなってしまった事でつい自虐的になってしまい、彼女には「私の背が低くてびっくりしたでしょ?」とか「私以上に身長の低い男性に会った事がありますか?」など、自分の自信の無さばかりをアピールしてしまいました。
彼女は私をガッカリさせないように、いろいろ気を使って言葉を返してくれました。
おそらく彼女はお断りを入れるだろうと思い、帰りの電車ではずっと自分の悩みを彼女に打ち明けていました。
すると彼女から「身長が低い事は女性はそんなに気にしていませんよ。
それよりもっと自分に自信を持った方がいいですよ。」と言われました。
確かに彼女と会ってから、ずっと自虐的な発言ばかりをしていたと思います。
そして自分がこれまで女性と縁が無かった理由を気づかされたように感じます。
それ以降、私はお見合いをした時には自分の良い部分をアピールするようにしました。
背が低い事を補えるように、様々な事に興味を持ち、いろんな趣味にもチャレンジしました。
その結果、結婚相談所に入会して2年目でようやく素敵な結婚相手に巡り合う事が出来ました。
私は25歳の頃、結婚を約束していた彼がいました。・・・
私は25歳の頃、結婚を約束していた彼がいました。
彼が海外転勤することになり、結婚後は海外で生活する予定でしたが、両親から猛反対されてしまいました。
彼のことは大好きでしたが、両親の反対する人とは結婚できないと思い、泣く泣く諦めることに。
それ以降、男性と縁がないまま35歳になりました。
大阪の結婚相談所の話は、近くに住む叔母から聞きました。
叔母の友達の娘さんが、大阪の結婚相談所で素敵な男性と出会い、結婚が決まったそうで、私にもどうかと勧めてきたのです。
私自身、結婚して子供がほしいと思っており、もし自分も素敵な男性と出会えるのなら入会してみたいと思いました。
私が入会した大阪の結婚相談所は、登録すると24時間会員検索ができます。
私は、スマホが一番便利だったので、スマホで会員検索しました。
会員数が多いことに驚きましたが、その分検索する楽しみも大きかったです。
その一方、代表の方に相手の方を探してもらうこともお願いしました。
代表の方は、とても頼れる存在です。
きっと良い相手を紹介してくれると期待していました。
そして、その日は思った以上に早くきました。
相手の方は37歳で、小学校の先生でした。
私は小学生の頃、担任の先生が男性で、とても楽しい学校生活だったことを思い出し、相手の方のことももっと知りたいと思うようになりました。
25歳で彼と別れてから、男性に心がときめいたことは、この時が初めてです。
ぜひお見合いしたいと思いました。
お見合いは初めてなので、代表の方にアドバイスをしてもらいながら、自分磨きに力を入れるように。
髪形やメイクの他、体の内側からも美しくなれるよう、食生活にも気を付けるようになりました。
自分にしっかり向き合い、周りからも「きれいになったね」と言われるようになって嬉しかったです。
お見合いの日は、とても緊張しましたが、相手の方が話し上手で、楽しい時間を過ごせました。
相手の方は、とても素敵で、また会ってみたい気持ちになりました。
この記事へのコメントはありません。