- Home
- 体験談
- 私は大阪に住んでいる訳では無いのですが、より自分が理想とし・・・
私は大阪に住んでいる訳では無いのですが、より自分が理想とし・・・
私は大阪に住んでいる訳では無いのですが、より自分が理想としている人と出会うことを目的に敢えてそちらにある結婚相談所を利用したことがあります。
現在は地方に住んでいるので日々の生活で出会いのチャンスが少なく、地元の結婚相談所を利用してもあまり良い結果に繋がりませんでした。
そこで、より可能性が高まるであろう方法をとるべく大阪まで行くことにしました。
と言っても、引っ越したわけではなく「それまで利用していた相談所と並行して利用する」という方法をとりました。
結果を先に書くと、「無事に素敵な女性と出会うことが出来た」ので、少々無理はあったもののしっかりと結果を出すことが出来ました。
どのような感じだったのかを少しだけ紹介していこうと思います。
これから結婚相談所を利用しようと考えている人にとって、多少なりと参考になれば幸いです。
私が大阪で利用したのは比較的有名な所でした。
その理由は「利用者が多いだろうと思ったから」です。
地元では選択肢自体が少なかったですし、当然利用者も多くは無い状況でした。
その状況では効果的な婚活が出来なかったと感じたことを理由に、より利用者が多いであろう相談所に入所しました。
サービス自体は一般的なものだったと思いますが、候補者が多いだけにお見合いの案内も比較的多く貰うことが出来ました。
何よりもうれしかったことは、自分の希望にマッチする人を的確に紹介してもらえたことです。
それまで利用していた相談所もそういった努力はしてくれていたのですが、どうしても候補者の数が違う分だけ希望とズレた方を紹介されることも多くありました。
その中の一人の女性と意気投合し、そのまま結婚を前提にお付き合いすることになりました。
今現在も結婚には至っていませんが、順調に愛を育めているのではないかと思います。
やはり、利用するのであれば「利用者数」は大切だと実感しました。
また、「成婚率」も意識して結婚相談所を選べば、比較的高い効果が期待できるのではないでしょうか。
なかなか結婚相手が見つからなくて、恋愛をしているのも疲れて・・・
なかなか結婚相手が見つからなくて、恋愛をしているのも疲れてしまい、思い切って結婚相談所に申し込んでみました。
結婚相談所に登録して、それから街コンなどに積極的に参加をするようにもなりました。
それまではあまり積極的に行動したことがなかったので、思い切って登録して出会いを求めることにしました。
結婚相談所では、ひとりに担当者が一人必ずついてくれて、アドバイスを求めたり、相談をしたりすることができました。
それまであまり積極的に行動したことがなかったので、出会いを求めるときにどのようにしたらいいのかわからなかったのですが、担当者の方のアドバイスを参考にして、自分でも積極的に出会いを求めて、また相手に求める条件なども考えました。
自分が相手に求めている条件は、正社員である、同居はしない、離婚暦がないことでした。
ですが、離婚暦がない、という条件を少し緩めて、離婚経験ありでも可、にしたら、相手の方からも会いたいというお話がくるようになりました。
担当者の方が譲れない条件のなかで、自分がはずしてもいいという条件をひとつだけ作って、どうしても譲れない条件は何なのかを決めておくといいという風にいわれたので、思い切って離婚暦がない、というのをはずしたのですが、こんなに一気に相手の範囲が広がるとは思わなかったです。
実際に相手と会うときには、はじめは担当者の方が一緒にその場まで行ってくれました。
相手と会ったら、次にお互いに会いたいかを確認しました。
はじめのころは相手から断られたり、自分で違うと思ったのでお断りすることもありました。
ですが、回数を重ねるにつれて、自分と合いそうな人、自分の条件と合うと思う人を探すことができるようになりました。
担当者の方のアドバイスをもらって、自分でも積極的に行動するようにしたのもよかったと思います。
結婚相談所に登録するということはお見合いのようなものなので、抵抗を感じる人もいますが、お見合いをした後に恋愛をその相手とすればいいのだと感じるようになりました。
お見合い恋愛、という新しい出会いの形だと思います。
結婚相談所は大体1年ほど登録している人が多いということだったので、結婚相手がこの1年で見つからなければもう諦めようと思っていました。
ですが、1年目に近づいたある日、お見合いをしたその方からお付き合いを申し込まれ、そして結婚をしようということになりました。
出会いは自然ではないですが、出会いを求めて恋愛をした、というのは同じなので、後悔はないです。
思い切って登録して本当によかったです。
付き合っていた彼女がいましたが、大阪転勤になって暫く遠距離・・・
付き合っていた彼女がいましたが、大阪転勤になって暫く遠距離恋愛をして別れました。
暫く大阪勤務が続くという事で、もう30代になっていたので、そろそろ結婚したかったので婚活を始めました。
自治体が主催の婚活パーティーに積極的に参加しましたが、参加者のほとんどが結婚相手というより、恋人探しをしているように感じたので、すぐに結婚できないと思って通うのを止めました。
いつものように深夜のTV番組を見ていたら、結婚相談所のCMが頻繁に流れて、これだと思いました。
大阪の結婚相談所は、かなりあったのでどこにすればいいのか迷いましたが、お見合いよりも婚活パーティーの方が自分には合っていると思ったので、婚活パーティーで有名な結婚相談所に入会しました。
入会した後に、プロフィールや理想の結婚相手の条件でマッチングさせるお見合いコースもありましたが、始めから一人の女性に絞るのは苦手なので、婚活パーティーイベントを探し始めました。
婚活パーティーのイベントで有名な結婚相談所だけあって、毎週数件の婚活パーティーが開催されていて、どれに参加していいのか、かなり迷いました。
好きなゲームやアニメの婚活パーティーイベントがあったので、結婚相談所の担当スタッフにどんなイベントなのか雰囲気などを相談して決めました。
参加したイベントは、アニメのコスプレ参加が可能だったので、人気キャラのコスプレで参加しました。
会場のほとんどの参加者がコスプレで参加していて、初対面でも共通の趣味があるとすごく話が盛り上がって楽しかったです。
数人の女性と話が盛り上がり、特に話が盛り上がった彼女に告白タイムに告白してカップルになり、プライベートで交際する事になりました。
好きなアニメ映画を見たり、コスプレショップでデートを繰り返した後に、クリスマスに彼女の家に招待された時に、婚約指輪を渡してプロポーズしました。
後日、プロポーズを受けてくれて、同棲を3か月してから入籍しました。
この記事へのコメントはありません。