- Home
- 体験談
- 私は、自分の容姿にコンプレックスがあり、結婚できないと諦め・・・
私は、自分の容姿にコンプレックスがあり、結婚できないと諦め・・・
私は、自分の容姿にコンプレックスがあり、結婚できないと諦めていました。
男友達はできるのですが、異性という感じがしないと言われることも多く、女性らしい扱いをしてくれる男性は過去にはいませんでした。
男友達を好きになることもありましたが、男友達には大概他に好きな人がいて、恋の相談をされることもよくありました。
男友達に告白したことは、一度もありませんでした。
もし、告白してしまえば、友達でもいられなくなると思ったからです。
男友達のTは、結婚願望が強く、今の彼女とどうしても結婚したいと私にアドバイスを求めてきました。
私は、Tにアドバイスする一方で、むなしい気持ちになってきました。
どうして人の幸せばかり考えているのだろう。
私も誰かに愛されたいし、幸せになりたい。
そんな気持ちが日に日に膨れ上がってきました。
私は、この気持ちを誰かに話したくてたまらなくなりました。
そして、出会ったのが大阪の結婚相談所のカウンセラーの方でした。
私は、自分の心に溜まっていたことを聞いてもらいました。
この結婚相談所には、私と同じような悩みを抱えている方もいるとのことでした。
また、このようなタイプは、異性の気持ちが分かりやすく打ち解けるのも早いそうです。
私のことを受け止めてくれる方がいることがとても嬉しく、前向きな気持ちになれました。
この方の元でなら安心して婚活できると思い、結婚相談所に入会することにしました。
写真が2枚必要だったのですが、どの写真がいいのか迷ってしまい、10枚持って行ってカウンセラーの方にどれがいいか相談しました。
1枚は自分もいいかなと思っていた写真に決まりましたが、もう1枚は全く違う写真でした。
写真は、自然な表情のものの方がいいそうで、私らしくてぴったりと言われました。
カウンセラーの方から紹介された男性は、会ってみたいと思う方ばかりでした。
男性も私のプロフィールを見てくれていると思うとドキドキしました。
婚活はとても楽しいです。
結婚相談所に入会して本当に良かったです。
結婚を真剣に考え出したのは30代に入ってからでした。・・・
結婚を真剣に考え出したのは30代に入ってからでした。
それからは出会いの場に積極的に顔を出すようにし、コンパなどにも行きました。
しかし、なかなか思うような相手には巡り会えず、知人の紹介も受けました。
お付き合いまでは至りましたが、相手に結婚の意思が無く、すれ違い、別れることになりました。
お互いに結婚への気持ちがないとうまくいかないことを実感した私は、親の勧めもあり、大阪の結婚相談所に登録をしました。
私が選んだ大阪の結婚相談所は、価格がリーズナブルであったことが魅力的でした。
月の会費がなく、お見合いをするときなどにその都度支払うというシステムでした。
結婚相談所に頼ることに少なからず抵抗があったので、すぐに撤退できるように手軽に登録できるところを探しました。
入会金も他に比べると安かったのが良かったです。
また、結婚に至った時に後払いで支払うという手法には共感が持てました。
実際に相談に行って驚いたのは、本当に根掘り葉掘り自分について聞かれたことです。
趣味や嗜好はもちろん、生まれ育った環境から現在の心境に至るまで、様々な質問を受けました。
今考えれば、相手のことも同じように知りたいと思うので、この質問は当然なのですが、想像していたものとは違いました。
しかし、その甲斐あってか、お見合いをセッティングしてもらった相手の方は、何故自分とマッチングしたのかそれぞれにきちんと理由があることがよくわかりました。
趣味が二つ一緒の人、食べ物の趣味が面白いように一致している人、両親の出身地や実家が近くである人などよく調べた上で選んでくれているのを感じました。
そして何より、結婚に向けた気持ちが前向きで積極的な人ばかりだったのが嬉しかったです。
3人目の方と意気投合し、お付き合いをしています。
付き合いだしたのは登録してから4ヶ月後のことでした。
思っていたより早く良い人と巡り会えて感謝しています。
最初はあまり期待していませんでしたが、予想以上の成果に、驚いています。
結婚に向けた話も順調に進行しています。
母は私が小さいころに離婚していて、女で一つで私と妹を育てて・・・
母は私が小さいころに離婚していて、女で一つで私と妹を育ててくれました。
妹は大学を卒業してすぐに結婚してしまい、結婚相手の実家がある北海道に嫁いでいきました。
私の母は3年前に病気をしてしまい、無理ができない体になってしまったこともあり、私が大阪の仕事を辞めて実家のある大阪に帰ってきました。
母と二人の生活は楽しかったですし親孝行ができると最初は考えていたのですが、大阪にいた彼氏とも遠距離や親のことが原因で別れてしまい結婚も諦めるようになっていました。
北海道に住む妹にも結婚の心配をされましたが、母のことがあっては新しい相手を見つけるのは難しいのが現状でした。
そんな時心配していた妹が結婚相談所を紹介してくれました。
たまたまインターネットで見つけたらしいのですが、試しに登録してみたらと進めてくれました。
母も妹から話を聞いていたらしく、私のことは気にしないで幸せになりなさいと言ってくれました。
このまま結婚しないとさらに母を苦しめてしまうと考え、結婚相談所に登録してみました。
最初のカウンセリングで、母と同居してくれる人が条件であることや今後介護をしなければいけない可能性もあることなどを伝えました。
そんな条件で納得してくれる人はいないだろうと諦めていたのですが、カウンセリングしてくれた人もそのような条件でも結婚できた人はたくさんいますよと勇気づけてくれました。
その後私の条件に合いそうな人を三名紹介してもらいました。
その中で一番年齢の近かった方がとても好印象で気になったため、お見合いの場を設けてもらいました。
最初に私の母のことを話したのですが、嫌な顔をすることなく話を聞いてくれました。
介護の仕事をしている男性だったのですが、数年前に両親を病気で相次いで亡くしていたため、私の母とも同居も問題ないと言ってくれました。
さらには私のことを気に入ってくれ、お付き合いをすることになりました。
あっという間に話が進みびっくりしましたが、今では結婚に向けて準備を進めています。
この記事へのコメントはありません。