- Home
- 体験談
- 本気で結婚をしたいと思っていたので、自分が住んでいる大阪の・・・
本気で結婚をしたいと思っていたので、自分が住んでいる大阪の・・・
本気で結婚をしたいと思っていたので、自分が住んでいる大阪の結婚相談所を利用することにしました。
大阪ではかなり実績があり有名な結婚相談所だったので、少々お金がかかっても安心して入会をすることができました。
入会をしたら、すぐに親切なスタッフが話しかけてくれました。
そのスタッフはいろいろなことを教えてくれました。
また、私が不安に思っていることもすべてきいてくれました。
本気で結婚をするために出会いを求めているけれど、今まで女性とお付き合いをした経験がなくて不安、ということもきちんと話しました。
するとスタッフは親身になって話も聞いてくれましたし、アドバイスもしてくれてうれしかったです。
いろいろとアドバイスをしてくれたので、安心して出会いを探すことができそう、と思うことができました。
私が入会をした結婚相談所は、頻繁に婚活パーティーが開催されていました。
その婚活パーティーに参加をすることで、だんだんと異性と会話をするのにも慣れてきました。
スタッフが、異性と会話をする際にはこんな話題をした方がいいとか、相手のここを見るといいとか、いろいろとアドバイスをしてくれました。
また、婚活パーティーに参加をするのは人生で初めてだったのですが、こんな服装がいいとかコンな髪型だと好感をもってもらえる、ということなどいろいろと教えてもらいました。
そのため、かなりリラックスしてパーティーに参加できました。
私は、婚活パーティーでかなり素敵な人と出会うことができました。
その女性はとてもおとなしい雰囲気でしたが、実際はすごくよく話す人でした。
私をリードしてくれる感じで落ち着きました。
その人は私よりも5歳上でした。
でも、私にとってはかなり気が合う人でした。
年齢は少し上ですが、かなり気が合い、私は年上の女性が合っているんだ、と改めて感じることができました。
スタッフがいろいろと協力してくれて、その女性とお付き合いをすることができました。
結婚相談所というと「お金が高い」といったイメージがありまし・・・
結婚相談所というと「お金が高い」といったイメージがありました。
会員になるのに数十万円もした挙句に、さらに、月の会費も取られてしまうというイメージです。
「お金で出会いを求めている」という感じもありました。
でも、ネットでいろいろと調べてみると、価格帯も様々で「私でも利用できるかもしれない」といった低価格なところもありました。
規模に関しても全国的な展開をしているところもあれば、地元密着型のところもあります。
それぞれに、メリットとデメリットがあるのですが、私は「できたら地元を離れたくない」という思いが強くてこじんまりとした結婚相談所を利用しました。
担当の方もベテランのおばさんで、自分のお母さんのような感じで親身になって対応してくれ相談もしやすかったです。
何より、経験値が高いので、「相手のこういうところが気に入らない」「こんな時こうしてほしい」ということに関しても、自分の経験や考えをやんわりと伝えてくれて「そうなんだ」と思い直すこともできました。
実際にお会いした方は、誠実だけれども恋愛下手な方が多かったように思います。
反面、真面目で本当に結婚したいと思って利用している人たちでもありました。
会うまでは自分の中のイメージというか概念をなかなか覆すことができないこともありました。
なぜなら、自分の好みではないような人と会うこともあったからです。
でも、何人かの方とお会いするたびに「恋愛と結婚は違うかもしれない」と思うようになったのです。
今までは、恋愛を前提にしたお付き合いだったのでどうしても「スリルや刺激」「好みのタイプの顔」を求めてしまう傾向がありました。
一緒にいて「安心できる」というよりは「楽しめる」ことを優先していたのです。
でも、結婚相談所を利用しているうちに、「結婚するなら穏やかで真面目な人がいいかもしれない」と気持ちが変化してきました。
毎日、生活し生涯を共にする相手だからこそ「ドキドキ」よりも「安心感や安らぎ」が重要だと思うようになってきたからです。
そういった自分の価値観が変化したこともあり、結婚相談所を利用して半年後には無事にカップルになれることが出いました。
今まで自分が付き合ってきたタイプの男性とは全く違うのですが、一緒に過ごしていると心が落ち着くのです。
結婚相談所を利用して費用は半年で7万円ほどかかりましたが、結婚に対する考えも変わり、素敵な人と巡り会えたので利用してよかったと心から思います。
30歳を過ぎてから両親に結婚を急かされるようになり、言われ・・・
30歳を過ぎてから両親に結婚を急かされるようになり、言われるうちに自分でも少し不安になってしまいました。
それまでは一生独り身でもいいと思っていましたし、そのつもりで仕事も頑張っていたのですが、友達はどんどん結婚してしまうし、健康の不安も出てくるし、悩んだ挙句思い切って結婚相談所に入ってみることにしました。
元々地元を離れて大阪に就職していたこともあり、大阪の結婚相談所を選びました。
現在暮らしている場所から近いほうが何かと便利かと思ったからです。
実際に結婚相談所を使ってみると、こちらの意向や好みもしっかりと聞いて貰えますし、無理強いはされないので安心しました。
友達からも結婚相談所で嫌な目に遭うのではないかと心配されましたが、まったくそんなことはなく、むしろ新しい出会いがあることが嬉しくて毎日楽しく過ごせるようになりました。
目標である結婚以外にも生活に張りが出たのは、自分でも驚きの効果でした。
結婚相談所では気になる人を何人か紹介して貰いましたが、どの相手も素敵な人ばかりでした。
生活についての考えや金銭面での感覚が合う人とお付き合いをすることになって、来年には結納予定です。
独身で生きていく覚悟をしていたものの、実際にお付き合いが始まり、結婚についての話を相手としていると、これからの暮らしを一緒に作り上げていく感覚に幸せを実感しています。
私のようにお付き合いする相手を自分で作るのが下手なタイプや、仕事が忙しくて相手を探しに行く時間が作れなかったり、職場が同性ばかりでなかなか出会いがないタイプの人にとては、結婚相談所の手助けとはとても相性がいいようです。
結婚相談所で出会って彼氏には、今までの彼氏の中でも優しくてして貰っています。
お互い大人になってから結婚相手を求めて相談所に登録した同士、価値観が合うので話していても楽しいのがなによりも嬉しいです。
私の場合は、結婚相談所で相手を紹介して貰って正解でした。
この記事へのコメントはありません。