- Home
- 体験談
- 小さい頃から医者になりたくて一生懸命に勉強し、医師として働・・・
小さい頃から医者になりたくて一生懸命に勉強し、医師として働・・・
小さい頃から医者になりたくて一生懸命に勉強し、医師として働くことができるようになりました。
仕事にはやりがいを感じていますが、30歳が近づくにつれて友人がどんどん結婚していくことに焦りを感じるようになりました。
しかし合コンに参加しても女医であることを話すと、何となく男性から一歩ひかれるような感じがあるのでなかなか付き合うまで発展しません。
職場は恋愛を楽しむような余裕がある場所ではないので、ほとんど出会いがないと言っても過言ではありません。
将来は、開業医として働きたいという夢をもっていますが、できれば旦那となる人も医師で、一緒に働ければよいと考えています。
しかし他の医師との接点はほとんどないため、結婚相談所に登録をすることにしました。
セレブ・エリートを専門にしている結婚相談所があると知ったので、できれば同じ医師を職業にしている男性を紹介してほしいと考え登録しました。
結婚相談所のスタッフに、将来は夫婦でクリニックを開院したいという話をして、夢を叶えることができる男性を紹介してもらうことにしました。
1対1でセッティングしてもらうこともできましたが、ちょうど結婚相談所の登録者だけが参加できるパーティーが開催されると知ったので、パーティーに参加することにしました。
ホテル会場で開催されたパーティーは正装で参加しましたが、綺麗な女性が多く、男性もスーツできめた素敵な人が多いという印象を持ちました。
最初に話しかけてくれた男性はとても穏やかな話し方で、故郷が近かったこともありすぐに会話を楽しむことができました。
とても良い感じの男性だったので連絡先を交換してデートをするようになりました。
男性は医師ではなく実業家をしていましたが、私の将来がクリニックを開きたいという夢の話をよく聞いてくれて協力させてほしいと言ってお付き合いを申し込まれました。
好感をもっていたので、医師だけにこだわることなく、その男性と結婚を視野に真剣交際をしています。
付き合うことは何回かありましたが、結婚には至りませんでした・・・
付き合うことは何回かありましたが、結婚には至りませんでした。
結婚なんてそのうちできるとばかり思っていました。
両親は、早く孫の顔が見たいと言って結婚を心待ちにしています。
年を重ねるごとに、出会いの数も減っているなとは感じていました。
婚期を逃してしまったのかと焦り始めたとき、両親が大阪にある結婚相談所の話をしていきたのです。
相当、両親も心配しているんだとその時感じました。
登録だけでもしてほしいとお願いされて、仕方なくといった感じでした。
登録するにもそう時間はかからずに簡単にできるんだなという印象を受けました。
丁度、予定もあいていたので婚活パーティーに参加してみることにしました。
遊びに行く感覚で気軽な気持ちで参加しましたが、キレイな女性ばかりがいるのでとても驚いてしまいました。
話しやすい雰囲気もあって、結婚したいと思っている女性がこんなにいるんだと嬉し名気持ちでした。
結婚相談所の方が、スムーズに出会うことができ結婚できるかもしれないと思い始めました。
何回か婚活パーティーに参加するうちに、パーティーの時間の流れも覚えていきチャンスを無駄にしないようにしました。
両親も、自分の幸せを一番に願ってくれているので心強かったです。
スタッフの方は、とても話しやすく相談に乗ってくれました。
カップルになった後も交際を見守ってくれて適切にアドバイスもくれました。
自分たちだけでは乗り越えられないことも、相談に乗ってくれることで支えてもらい助かりました。
結婚するまでには、いろんなことがあります。
理想にピッタリの女性を探すことができ出会いができたので、結婚相談所の話をしてくれた両親にも感謝したいです。
実績があるところが一番だなと思いました。
成婚率の高さなど安心して婚活をスタートできるような結婚相談所を選ぶと、時間をかけずに確実に出会いができると感じました。
早く結婚をして、両親に孫の顔を見せたいなと思っています。
29歳の頃に周りが次々と結婚していき、私もそろそろパートナ・・・
29歳の頃に周りが次々と結婚していき、私もそろそろパートナーが欲しいと思い結婚相談所を訪れました。
そのときすでに30歳でしたが、今は30歳代で結婚する人が多いという話を聞き安心しました。
良い人がいればお付き合いしてもいいというスタンスで行ったのですが、いざ行ってみると自分の理想が高すぎることに気づきました。
自分より年収が高く、性格が良く、家族環境もいいなど相手の条件を出してみるとすごく狭い視野で男性をみていました。
私は今まで挫折経験がないので、どうせ結婚するなら失敗したくないという気持ちが強かったからです。
カウンセラーの人が相手を探すときにアドバイスしてくれたのは、まず先入観を持たずに会ってみることだと言われました。
いろいろな男性に接することで、自分と本当に相性のいい男性が見つかるはずだと言われました。
そうはいっても恋愛ではなく結婚相手なのだから、現実を見て経済力があり家庭を守っていける男性にするべきなのではと当時の私は本気で思っていました。
でも、それこそ現実を見ていなかったということが結婚した今ではわかります。
結婚したら一緒に暮らさなければいけないのに、生活習慣や考え方などがお互い尊重できないとやっていけません。
私は結婚相談所で出会った男の人と結婚できたのですが、結婚するかどうかすごく悩みました。
年収が私より低いなど条件が理想とは程遠かったからです。
でも相性は最高でした。
そのときカウンセラーの人が悩んでいる私の相談にのってくれました。
結婚生活に大切なこと、完璧な相手などいないこと、お互いの弱点を補っていけるパートナーを選ぶことなどさまざまなアドバイスを親身になって教えてくれました。
今、この幸せな生活があるのはあのとき結婚を勧めてくれた相談所の人のおかげです。
その人の後押しがなければ条件だけで男性を選んでいたと思います。
周りを冷静になって見渡すと、高収入の人と結婚しても幸せそうに見えない友人もいます。
一人の人間として尊重されず、まるで両親の介護と跡継ぎのために条件の良い女性を選んだだけだと言われんばかりの扱いようを受けていました。
私ももしかしたら友人と同じような愛のない結婚生活を送ることになっていたかもしれません。
親や友人ではなく、客観的に見て結婚のアドバイスをもらえる結婚相談所だったからこそ、私も冷静に相談することができたのだと思います。
ここを訪れていなかったら、私の結婚に対する考え方も変わることはなかったです。
この記事へのコメントはありません。