- Home
- 体験談
- 小さい頃から医師になることを夢見ていて、それを叶えることが・・・
小さい頃から医師になることを夢見ていて、それを叶えることが・・・
小さい頃から医師になることを夢見ていて、それを叶えることができました。
しかし覚悟をしていたつもりですが、想像以上に仕事が忙しくて、自宅に帰るとすぐに寝てしまうくらいのハードな毎日を過ごしていました。
学生時代に彼女はいましたが、研修が始まると自然と疎遠になってしまい、医師として働くようになってからは仕事に慣れるまでに他の事に気を向けられる余裕がありませんでした。
浪人をしていたこともあり、一人前の医師として認められるようになったときはすでに30歳をこえていました。
周囲からは結婚したらどうかという話も持ち上がるようになりましたが、看護師は既婚者ばかりですし、同僚の医師とは結婚したいという考えはありません。
できれば仕事が忙しいので家庭を守ってくれる優しい女性がいいと思うのですが、さいきんでは上司がお見合いの話をもってきてくれるということもなく、出会いがなく困っていました。
そんなとき、同僚で10歳ほど年上の医師が、再婚相手を結婚相談所で見つけたと喜んでいたのを聞き、興味を持ちました。
結婚相談所なら守秘義務もしっかりしていて、結婚したい男女をうまく組み合わせてくれるのではないかと考えたからです。
先輩から話を聞くと、セレブ・エリートを専門にしている結婚相談所があるということで、医師であれば一般の結婚相談所よりも安く登録できると教えてくれました。
医師と知り合いたいという女性が多く登録していることや、若くて美しい女性が多いということを知り興味を持ちました。
女性の容姿にはそれほどこだわりがありませんが、医師の妻になりたいということは家庭に入ってしっかりサポートをしたいという気持ちをもっているのかもしれないと考えたからです。
実際に結婚相談所に登録したら、多くの女性が会いたいと言ってくれたので、時間を調整してセッティングしてもらうことにしました。
10人ほどの女性と会いましたが、どの方も綺麗でしっかりした考えをもっている人だと感じました。
そのうち気になった人とはメールをして、少しずつ距離を縮めているところです。
それまで付き合っていた恋人となかなか結婚の話にならなかった・・・
それまで付き合っていた恋人となかなか結婚の話にならなかったので、思い切って逆プロポーズをして玉砕しました。
ちょうど結婚適齢期というものが過ぎたころだったので、迷いましたが思い切って結婚相談所に登録をして、自分から出会いを求めることにしました。
結婚相談所はなぜか抵抗があったのですが、それは恋愛結婚にこだわっていたからで、だったらお見合いのような形でもその後に恋愛をすれば、お見合い恋愛で結婚という新しい形になるのではないか、と思って、登録しました。
恋愛にこだわらず、お見合いのような形でも出会いは出会い、お互いに思いあえる関係を作りたいと思いました。
結婚相談所では月に2回自分が気になる相手に申し込みをして、担当の方からも自分に合いそうな方を1人紹介してもらえる、という形でした。
月に2人も申し込めるというのにも驚いたのですが、自分の譲れない条件や、こだわりたいところをはじめのころは手探り状態で考えながら相手を探しました。
自分も相手の方から申し込みなどがあるので、どの方と会うのかを担当の方と相談したり、といったこともありました。
半年ほど経ったころに出会った方と結婚を前提にお付き合いをすることになりました。
相手の方とも会うたびにいろいろなお話をして、将来のビジョンを考えることができたので、お互いに納得して婚約ということになるまでには、また3ヶ月ほどかかりました。
ですが、そのおかげでしっかりとお互いに向き合うこともできました。
結婚は焦らずに、しっかりと考えてたら、後は自分の気持ちに正直に向き合うこと、相手にきちんと自分の気持ちを伝えること、相手の気持ちや考えを受け入れることが大事だとわかりました。
そのおかげで婚約をすることができたし、お互いに大切に思うことができる相手と出合うことができました。
以前付き合っていた恋人とはまったく違うタイプの方ですが、それでもじっくりと向き合っていこうと思える相手なので、自分との相性はいいのだと感じることができます。
担当の方が紹介してくださった方なのですが、自分の性格やどうしても譲ることができない条件などを考えて選んでくれた方だったので、担当の方には感謝しています。
自分ではあれこれと考えすぎてしまって、なかなか相手の方に向き合うことができなかったと思います。
第三者の目線で自分に合いそうな方を選ぶことができる担当の方はすごいです。
担当の方との相性もよかったようで、結婚相談所に登録してよかったです。
20代の頃は仕事にやりがいを感じていたので、結婚については・・・
20代の頃は仕事にやりがいを感じていたので、結婚については全く関心を持っていませんでした。
しかし30代になると周囲の友人や同僚がどんどん結婚していき、さらに親友が子供を産んでからは、このまま仕事だけを続けていいのかと疑問に感じるようになりました。
親友の子どもはとても可愛くて、親友の幸せそうな笑顔を見ていると、女性としての幸せを自分も感じたいと思うようになりました。
親からもさりげなく付き合っている人はいないの?と聞かれることも多くなったので、真剣に結婚について考えるようになりました。
ただ20代の頃は断っても断っても頻繁にコンパに誘われていたのに、30代を過ぎると、コンパを主催していた人も結婚して家庭に落ち着くようになったので、出会いの場が一気に減ってしまいました。
親友に相談したら、結婚をしたいなら一日でも早く自分から行動をしなければ、出会いなんてないよと言われたので、大阪の結婚相談所に登録することにしました。
結婚相談所であれば、登録する人は身元がしっかりした人ばかりですし、真剣に結婚したいと考えている人ばかりだと考えたからです。
結婚相手に特別要求している条件はありませんでしたが、できれば趣味が同じ人がいいと思いました。
結婚相談所にスタッフにそのことを告げると、趣味が共通していることを条件にしてマッチングしますと言ってくれたので安心しました。
実際に、紹介された男性は3歳年上の方でしたが、趣味が共通していたのですぐに仲良くなることができました。
最初は結婚相談所の中に設けられた部屋で対面しましたが、すぐに意気投合したので二人でデートを重ねるようになりました。
結婚相談所ではなかなか気の合う人と出会えないと思っていましたが、紹介された一人目の人と相性がとても良かったので驚きました。
今では正式にお付き合いをしていて、お互いの両親にも紹介済みです。
1年前は結婚したいと悩んでいましたが、結婚相談所に登録したことで運命の人と出会うことができました。
この記事へのコメントはありません。