学生時代から付き合っていた彼氏はいました。・・・
学生時代から付き合っていた彼氏はいました。
でも、彼は結婚に対する考えが違うようで、なかなか結婚に踏み切ってはくれませんでした。
私は、周りの友人や会社の同僚たちがみんな結婚していく中、なんだか置いて行かれたような淋しい気持ちがありました。
長い間付き合っていたので、私の中では「そろそろ結婚してもいいのかな」と思っていたのですが、彼に直接聞いてみたのですが、「結婚する気はない」とはっきりと言われてしまい別れを決意しました。
彼のことを決して嫌いになったわけではないけれど、一人っ子である私を心配している両親のことを思うと、このまま、ずるずるとお付き合いしても先がないと判断したからです。
「結婚を前提にした付き合いがしたい」と思い申し込んだのが結婚相談所です。
駅前にある大手の結婚相談所はビルの一室にありました。
はじめは話を聞くだけのつもりで伺ったのですが、熱心に説明や対応してくださるスタッフさんに押されるような形で入会しました。
入会金は10万円で、「高いな」というのが印象でしたが、こちらでは「成婚料」というのは無料でしたので、他と比べてもそんなに金額的に差はないと思います。
大手の結婚相談所にした理由は、登録している会員数が多いことです。
会員数が多いと自分の条件や好みにあった男性が、より見つかりやすいと感じていました。
パソコンで男性のプロフィールを見せてもらったのですが、職歴や年齢、収入なども様々で、「いろいろな人がいるな」と期待がもてました。
この時私はぎりぎり28歳で20代だったのでスタッフの方からも「20代と30代では大きな違いがあるからね。
きっと男性からたくさんアプローチがあるわよ」と言われました。
スタッフの方の予言通り、若いほうである私には「会いたい」と言ってくれる方が大勢いて嬉しかったです。
どちらかというと、まだ「選べる側」にいたのでしょう。
自分でも「この人ならいいかも」という方とお会いしています。
実際に会ってみると、プロフィールではわからなかった長所や短所が分かり、「いいな」と思っていた人でも「ないかも」と思ったりすることもあります。
まだ、入会して3か月ほどですが、大体、2週間に一度のペースで新しい人とお会いすることができています。
通常、出会いというのは自分から求めないとありませんが、結婚相談所を利用すると「待ち」の姿勢であってもランダムに出会いがあるのがメリットといえましょう。
過去に男女関係で嫌な思いをして、絶対に幸せになってやるとい・・・
過去に男女関係で嫌な思いをして、絶対に幸せになってやるという気持ちがあったので、誰もがうらやましいと思えるような結婚をしたいと思い、結婚相談所を利用することにしました。
私が20代のときに経験した恋愛というのは、燃え上がるような気持ちになるものではあったのですが、結局相手が他の女性を選んでしまうという結末で結婚までたどりつくことができませんでした。
とても悔しく、なぜ私だけが幸せになれないのかと思い悩むこともありました。
自分に問題があるのではないか、しかし、外見や内面でもそれほど問題があるように感じなかったので、良い出会いがあればいいのにと思っていたのです。
職場の同僚や友人などでもこれといって恋愛関係に発展するような雰囲気もなかったので、結婚相談所を頼ることにしたのです。
以前付き合っていた彼を見返したいという気持ちもあって、彼よりもいろいろな面で優れている人を選びたかったのです。
そこで入会金は高かったのですが、セレブ・エリートと出会うことができる相談所にしたのです。
スタッフはとても親切で、親身になって対応してもらうことができました。
全国区の相談所だったので、近隣の県の人も紹介をしてもらったりもしたのですが、最終的には大阪本社で地元にある研究所に勤める会社員の人と親しくなりました。
その人は国立大学の大学院まで出ていて、その後も研究の成果を論文などで発表をいて博士号も持っている人でした。
もともと理系で話が合うこと、そしてその人が私に一目ぼれでとても熱心に誘ってくれたことなどが決め手になって、結婚をすることになりました。
私は全てにおいて、自分よりも優れた人が良かったので、条件についてはぴったりと合いました。
もう10年以上前のことになるのですが、今でも良い関係を築くことができていると思っています。
ただ、結婚をしてしばらくは相手のことがわからなくてもお互いに信頼関係ができていない時期もあったのですが、今はもう大丈夫です。
きっと一生一緒にいるのだと思います。
20代の頃、私は合コンに参加する機会がとても多く、男性との・・・
20代の頃、私は合コンに参加する機会がとても多く、男性との出会いに不自由しませんでした。
大学時代の友達や職場の同僚がよく誘ってくれましたし、合コン用に洋服や化粧品を買うこともしばしばで、休日はほとんど外出していました。
実家暮らしで、専業主婦の母に家事を頼り、その代わりに生活費を多く入れていました。
先に結婚した妹は、親戚の紹介でお見合い結婚し、専業主婦になりました。
私は、結婚願望もまだなくて、沢山の男性に会うことが楽しかったですし、自分磨きに夢中になるばかり。
それでもいいと思った20代でした。
30代になり、周りに結婚して子供を産む人が増えました。
年賀状は子供の写真入りのものが増え、それを見ても羨ましいとは思いませんでした。
でも、合コンに参加する機会は減りましたし、仕事が忙しくて休日は家で過ごすことが増え、このままでいいのかと思う内に40代に突入。
合コンに誘ってくれる人もいなくなり、自分一人では勇気がなく参加もできませんでした。
大阪の結婚相談所を知ったのは、昔の友達がこの結婚相談所を通じて結婚したのがきっかけです。
同窓会で会ったのですが、とても幸せそうでした。
この結婚相談所はお試しコースがあり、登録料のみで自分のプロフィールを作成、4つの検索システムに登録ができます。
親切なカウンセラーさんも紹介してくれますし、お試しとはいえ、充実したコースだと思いました。
プロフィールは、ただ自分のことを書くだけではありません。
男性に会いたいと思ってもらえるようなプロフィールが作成できます。
長年の経験があるからこそ作成できるものだと感心しました。
このおかげで、私に会いたいと思ってくれた男性もいて、本当に嬉しく思いました。
私自身も多くの男性のプロフィールを検索できて良かったですし、自分と同じ40代の男性が思った以上に多いことが分かり、とても安心しました。
大阪の結婚相談所は、アドバイスが的確で、頼れる存在だと思っています。
この記事へのコメントはありません。