- Home
- 体験談
- 大阪の結婚相談所を選んだのは、自宅から一番近いからという単・・・
大阪の結婚相談所を選んだのは、自宅から一番近いからという単・・・
大阪の結婚相談所を選んだのは、自宅から一番近いからという単純な理由でした。
仕事仕事で過ごすうちにいつのまにか35歳を過ぎてしまって、気が付けば5年以上彼女がいない生活を送っており、このままでいいんだろうかと不安でした。
結婚相談所がどういうものなのか最初はよく判っていなかったのですが、自分の好きなタイプの相手をマッチングしてくれますし、紹介されたからといって結婚しなければいけないわけではないので、予想よりも使いやすかったです。
すでに結婚している同僚や友達はもうとっくに子供も生まれていて、子どもや奥さんの自慢話をよく聞いていたので、自分の希望としては子供を作りたいということでした。
相手としては優しい人のほうがいいとは思っていましたが、外見などはほとんど気にせず、あとは趣味が合う相手を探しました。
若い頃からの趣味として釣りをしており、家庭を作ってもたまには休日に釣りに行きたいという希望を持っていたので、結婚相談所が釣り好きの相手を紹介してくれた時には小躍りしてしまいました。
幸いにも相手の女性とも気が合い、一緒に釣りに行く仲にまで発展し、数か月のお付き合いの後結婚に至りました。
ぴったりの相手を紹介してくれた結婚相談所には感謝してもしきれません。
結婚相談所で出会ったことを友達に話すと、やはり婚活中の友達には羨ましがられてしまいました。
もしも結婚相談所に登録していなかったら、今の幸せはなかったはずです。
自分だけではなく、妻も一生独身かもしれないと思いながら生きてきたので、お互い相手に出会えたことはとても幸せだと感じています。
これまでは仕事一筋に過ごしてきましたが、休日には妻と一緒に釣りに行き、楽しく過ごしています。
釣りのことや将来のことを気軽に話し、助け合える相手に出会えて良かったです。
子供ができたら、子供も一緒に釣りに連れていこうねと妻と話すのが妻との間で最近のブームになっています。
私が大阪の結婚相談所に入会したのは、35歳の時でした。・・・
私が大阪の結婚相談所に入会したのは、35歳の時でした。
それまでは、北海道におり、北海道の人と結婚するのもいいなと思っていたのですが、母が癌になり、そばにいてあげたいと大阪に戻ることにしました。
大阪では、母の世話をしながら近くのコンビニでバイトを始めました。
最初は、母も喜んでいたのですが、大阪に戻って半年経った頃、結婚相談所の資料請求をしたらしく、資料を見てほしいと言うのです。
私は、びっくりして断ったのですが、母がどうしてもと言うので、見るだけならと資料を開いてみました。
母は、自分の為に大阪に戻ってきてくれたのは嬉しいけど、そのせいで娘が不幸になっては困ると思ったのだそうです。
母は、結婚して子供を産めたことが何よりの幸せとよく言っており、私も結婚には良いイメージがありました。
大阪の結婚相談所には、3ヶ月体験コースがあると知り、私自身も体験してみたいと思ったので、申し込んでみることにしました。
このコースは、登録料3万円で色々な体験ができます。
まず体験したのが婚活カウンセリングでした。
婚活カウンセリングでは、大学進学で北海道に引っ越し、しばらく北海道で生活していたので、大阪の男性とうまくいくか不安なことや、母のことが心配なので、なるべく近くの男性と知り合いたいことなど話しました。
カウンセラーの方は、ゆっくり話を聞いて下さり、「Aさんは、心が優しい方ですね。
素敵な男性と結婚できますよ」と温かい言葉をかけて下さって。
とても嬉しくなりました。
この結婚相談所では、婚活パーティーも開催されており、参加してみることにしました。
婚活パーティーは初めての体験で、ドキドキしました。
1対1で15分ほど話すのですが、うまく話せませんでした。
男性と話すのがこんなにドキドキするなんて。
仕事では平気なのにと思いました。
そんな中、私と同じようにうまく話せない男性が、私の前に座りました。
お互い初めて同士で、15分が長く感じて。
でも、とても気になって、フリートークの時間も一緒にいました。
少しずつ話もスムーズになって嬉しくなりました。
この男性とマッチングし、お見合いが決まりました。
私は大阪にある結婚相談所を利用して結婚しました。・・・
私は大阪にある結婚相談所を利用して結婚しました。
私は30歳を目前にして、結婚のことを考えるようになりました。
しかし、私の職場は女性ばかりで、出会いがないと嘆いている先輩も少なくないのです。
そして、仕事は忙しく、家と会社の往復でした。
そのため、出会いがないのです。
その頃は合コンなどにも誘われたのですが、なかなかいい男性がいません。
しかし、女性は出産なども考えますよね。
そうなると、そろそろ結婚したいなと考えていました。
そんなとき、友達が結婚を決めたのです。
友達は同業他社に勤めていて、私と同じような環境のはずなのです。
それで友達に「旦那さんとはどこで知り合ったの」と聞いてみました。
すると、「結婚相談所で知り合ったんだよ」と言われました。
それから、結婚相談所に興味を持って、いろいろと調べました。
そして、大阪にある結婚相談所に登録することにしました。
色々と書類を揃えて、登録したのです。
ちゃんと綺麗に撮れた写真も用意しました。
そして、それからは男性のプロフィールを検索しました。
そして、アクションのあった男性と、実際にあってみることになったのです。
プロフィールを事前に公開しているせいか、気が合い、話も合う気がしました。
この方も私と似たような境遇で、職場に男性しかいないそうです。
そのため結婚を考えているけれど、年齢が近い女性がいないとのことでした。
更にこの人のことをもっと知りたいと思い、そのことを担当の方に伝えたのです。
それはお相手の男性もそうだったようで、とうとう交際に発展することが出来たのです。
さらに3ヶ月後くらいにプロポーズされました。
結婚相談所は、「結婚したい」と思っている男女が集まるので、合コンなどよりも、はるかに結婚に近いと思いました。
なので、こんなに早くプロポーズされたのだと思っています。
そして、担当者の方がついてくれるのも心強いです。
そのため、結婚を考えるなら結婚相談所は良いと感じました。
この記事へのコメントはありません。