大阪の大学を出てそのまま大阪で就職しました。・・・
大阪の大学を出てそのまま大阪で就職しました。
毎日仕事が忙しくてマンションに帰ってそのまま寝るだけの生活でした。
趣味はありましたが休日は疲れていましたので何もやる気になれず、それにひとり暮らしなので洗濯やら家事もしなくてはいけません。
それまで付き合っていた女性とはなんとなくすれ違いになり別れていましたので、寂しいなと思うことも多かったです。
仕事の関係であまり女性のいない職場でしたので、あらたに知り合うような機会もありませんでした。
先輩に紹介してもらったこともありましたがなんとなく価値観が違いそのまま自然消滅してしまったので、その後は気まずいので誰からも紹介はしてもらわないことにしていました。
同僚などは次々に結婚して子どもも生まれそれなりに幸せそうでした。
それで自分のもなんとかよい出会いがないかと、思い切って結婚相談所に申し込んでみることにしたのです。
結婚相談所では担当の人がとてもよい人でいろいろとアドバイスもしてくれました。
好みの女性を何人か紹介してもらえ、その中で相手の人も気に入ってくれたら一緒に食事などにいきました。
そこでお互い気が合わなければそれまでになりますがまったく誰にも気を使う必要がなくすごく気が楽でした。
ですので、女性ともリラックスして話すことができました。
女性のほうもあとくされなくどんどん気に入った人と会っていましたので、お互いにこういうところが結婚相談所のよいところだねと話していました。
大阪の結婚相談所に登録したんですが本当にかわいい人が多くて驚きました。
どの人も真剣に結婚相手を探していましたのでこちらも安心して探すことができました。
その後、自分のことをすごく気に入ってくれた人がいて何回か会ううちに価値観がすごく近いことを知り、この人ならとこちらからプロポーズしました。
泣きそうな顔でハイといってくれほんとうにかわいかったです。
今は結婚し子どもも生まれ、毎日張り合いのある日々を過ごしています。
周りがどんどん結婚して、取り残されてしまった私は、そろそろ・・・
周りがどんどん結婚して、取り残されてしまった私は、そろそろ婚活を始めようと思いました。
合コンをするような年齢でもなく、(35歳女性)、出会いがほとんどない環境だったので、婚活パーティーに参加しようとも思ったのですが、年齢制限も比較的女性の場合は若い子の方が参加しやすい感じもあったので、やめました。
個人的に条件がマッチする方を紹介してもらうことができる結婚相談所の方が、効率が良いと思ったからです。
実際に登録をしたのは大阪の大手結婚相談所で、名前を聞いたことが合った会社で安心感もありました。
会員数が多いところだったこともあり、条件にマッチする方も結構いるようだったので安心しました。
恋愛経験はそこそこありましたが、やはり婚活となると少し不安もあり、専任のアドバイザーがついてくれて、
色々相談にも乗ってもらうことができてとてもよかったです。
わたしが利用したプランは、婚活アドバイザーに自分の条件と相手の条件がマッチングした相手を紹介してもらうことができて、
なおかつ、サイトで条件検索をして気に入った方がいたら、その方も紹介してもらうことができるプランでした。
両方の方と会ったのですが、アドバイザーの方に紹介してもらった方の方が、実際に会ってみて、とても印象がよかったです。
ただのサイト検索よりも、より深いところでみてくれるのか、私に合った方だったので、とてもよかったです。
婚活パーティーでは、ほとんど自力で進めていかなければなりませんが、結婚相談所を利用すると、
色々手伝ってもらうことが出来たり、相談に乗ってもらうことができたので、とても良いシステムだと思います。
確かに、利用料金は高いと思いましたが、今彼氏ができてとても満足していますし、利用してよかったと思っています。
メリットがたくさんありますし、これから婚活を始めようと思っている方には、とてもおすすめです。
大阪にもたくさんありますので、自分にあったところを見つけることが大事です。
結婚相談所なんてダサいと思っていましたが、親が勝手に申込み・・・
結婚相談所なんてダサいと思っていましたが、親が勝手に申込み入会することになってしまいました。
私は地方勤務でしたが、いずれ本社に戻るということで、母親が大阪の結婚相談所を選んだようです。
真面目な気持ちで入会している人には本当に申し訳ないのですが、私はこういうところで婚活をする人間は焦っていて余裕がない、どこか欠点がある人の集まりじゃないかと思っていたのです。
とんでもありませんでした。
プロフィールを見るだけでは本当かな、ウソをついているんじゃないかなと疑っていましたが、実際に会ってみると実物の方がはるかに良かったり、写真やメールでは分からなかったその人の良さが分かり目からウロコでした。
3番目にお会いした女性は私よりも年上でしたが、すっかり私の方が彼女のことを気に入ってしまい、結構積極的にアプローチしましたがそれが良くなかったのか彼女の方からお断りの連絡が来ました。
かなりショックを受けて相談所の担当さんに愚痴をこぼすと、どうも彼女は自分が年上ということで引け目を感じたらしいと聞き、そんなことないのになあと悔しい気持ちでいっぱいになりました。
この人とならうまくやっていけるかも、と思った矢先だったので喪失感は大きかったです。
ところが、1か月くらい経ってからでしょうか、なんとその彼女から再び連絡が来たのです。
どうやら担当さんがそれとなく私の気持ちを伝えてくれていたようで、彼女の方もそれならということで心も新たに交際が始まりました。
私の仕事の都合もあり、デートは隔週でしたがその日が待ち遠しく感じ、それは彼女も同じだったようです。
大阪でのデートだけでは物足りなくなり、なんと彼女が私の転勤先にまでわざわざ来てくれて、アパートの掃除をしてくれたり食事を作ってくれたりもして非常に良い感じになってきています。
彼女が年上ということで難色を示していた母親ですが、結婚相談所で出会った相手だし実際に彼女と会ったら途端に気に行ってくれました。
ということで、来年の春には式を挙げる予定です。
今が一番楽しい時期だと言われますが、この先も彼女と一緒ならずっと幸せに過ごせると信じています。
この記事へのコメントはありません。