- Home
- 体験談
- 大阪にある結婚相談所を利用したことで、かなり素敵な理想の相・・・
大阪にある結婚相談所を利用したことで、かなり素敵な理想の相・・・
大阪にある結婚相談所を利用したことで、かなり素敵な理想の相手と出会うことができました。
結婚相談所を利用する前は、合コンにいったり街コンにいったりお見合いパーティーに積極的に参加をしていました。
でも、なかなか理想の相手と出会うことができなかったり、いいなと思っていた人は遊び人で結婚を真剣に考えてくれなかったりして、いつも悲しい思いをしていました。
合コンとか街コンにいくよりも、結婚相談所に入会をして出会いを探した方が、結婚を真剣に考えてくれる人に簡単に出会うことができると思ったので、私はすぐに結婚相談所に入会を決めました。
大阪ではかなり実績の高い相談所だったので、少々お金がかかっても安心して入会できました。
実際に結婚相談所に入会をしたら、すぐに自分の理想の好みのタイプをスタッフに伝えました。
私はかなりわがままな方だったと思います。
相手の年収とか年齢、身長とか趣味とか住んでいる場所、初婚であることなどいろいろと条件を伝えました。
面倒な会員だったと思うのですが、結婚相談所のスタッフはすごく親切で、いつでも親身になって私の話を聞いてくれたので安心できました。
理想のタイプを相談したら、すぐに理想のタイプに当てはまる人をたくさん紹介してくれました。
結構面倒なことをたくさんいったのに、会員数が多い結婚相談所だったので理想通りの人が多くいました。
多くの人とお見合いをして、その中でかなり気の合う人と見つけました。
相手の男性もそう思ってくれていたようで、私たちはすぐにお付き合いをスタートさせることができました。
お付き合いをしている最中も不安なことがあったのですが、いつでもアドバイザーに相談することができ、不安な気持ちを持つことなくいつも楽しく過ごすことができました。
お付き合いをして数か月たった日に、私はプロポーズをしてもらいました。
結婚相談所を利用して、すぐに理想の相手と出会うことができとても満足しています。
結婚をしたいと考えたときは結婚相談所がおすすめです。・・・
結婚をしたいと考えたときは結婚相談所がおすすめです。
結婚相談所では、結婚したいと思っている男女を引き合わして下さいますので結婚への近道になること間違いなしです。
私はまさか自分が結婚相談所にお世話になる日が来るなんて思ってもみませんでした。
テレビの中だけでしか見たことがない世界でしたので、利用を決めるまでにはすごく迷いましたし時間がかかりました。
私は仕事一筋に今まで頑張ってきました。
仕事をすることが楽しかったので、結婚のことは後回しになってしまっていたのです。
でも、30代半ばになってきた頃に、このまま恋もしないで結婚しないのは寂しいと思うようになったのです。
30代半ばになると、時の流れに任せてばかりではいられません。
そこで、大阪にある結婚相談所を利用することを考えたのです。
今まで、合コンは行ったことはありましたが、飲み会で楽しむだけで結婚相手を見つけることができませんでした。
結婚相談所なら、結婚したいと思っている人が集まる場所ですので、絶対に相手が見つかると思ったのです。
結婚相談所に行くと、受付の方が詳しく説明をして下さいました。
部屋には幸せに結ばれたカップルの写真やお礼の手紙がたくさん貼ってあって、幸せになれる気がしました。
結婚相談所に登録すると、担当者がついて下さり私に合った男性を満足するまで紹介してくださるそうです。
私は理想が高い方なので、タイプの男性をなかなか見つけることができなかったのですが、出会えそうな気がしました。
担当者の方は熱心に話を聞いて下さり、必ず理想のお相手を探しますと言って下さったので安心しました。
登録をしてから3週間後、携帯に電話があり、理想の男性を数人選びましたのでお越し下さいと連絡をいただきました。
結婚相談所に着いて見せていただくと、3人のデータがあり中でもイケメンの方を選びました。
実際にお会いしてみると、とても素晴らしい方で本当に嬉しかったです。
周りの友達が次々に結婚を決めていき、「そろそろ私も結婚相手・・・
周りの友達が次々に結婚を決めていき、「そろそろ私も結婚相手を見つけたい」と結婚相談所に入会しました。
これまで男性とお付き合いした事は何度かありましたが、相手に結婚願望が無いとか、結婚を考えられるような条件ではない等で、友達の中で唯一独身として残ってしまったのです。
今度こそ真面目な男性と出会いたいと思い、真面目な交際が期待できる結婚相談所を選んだのです。
相談所によって紹介方法も様々ですが、私は自分でパソコンなどを使ってお見合い相手を探すスタイルを選びました。
仲人さんが人となりを見て、その人の雰囲気に合った人を紹介してくれるパターンも考えが偏らず良いかな?とも考えましたが、私自身、結婚前にはまず恋愛をしたい、そのためには気になる人と知り合いたいという思いが強かったのです。
年収や職業、学歴などにはそれほどこだわりを持っていませんでした。
相手の年収がそれほど高くなくても、自分も働く意思があったので問題ありませんでした。
ちなみに私が重要視したのは相手の趣味です。
これまでの交際経験で、趣味や嗜好が合った人とは交際も長続きし、一緒にいて楽しかったです。
入会して3週間、相手からのお申込みで初めてのお見合いが実現しました。
プロフィールを見て「少し大人しそうだけど真面目な雰囲気だな」と思って会う事にしました。
お見合いでは私も緊張していましたが、相手も相当緊張されているようで、1時間の間にあまり話が出来ませんでした。
沈黙が多く、少し性格が合わないかもと思い、結局その方にはお断りを入れました。
そういった感じで、それ以降も5名ぐらいの方とお見合いしましたが、話をしてみるとなかなかフィーリングが合う方に巡り合えず、お断りが続きました。
婚活って難しいなと思い始めた頃、7人目のお見合い相手が決まりました。
彼はプロフィールを見ていても、自分好みでまた私と同じアウトドアの趣味を持っていました。
最初から期待し過ぎるのは良くないと思いつつ、「どんな人が来るんだろう?」とお見合い当日まで凄く楽しみでした。
そして当日、待ち合わせ場所にいた彼は、とても爽やかで話をしていても楽しい素敵な男性でした。
話が盛り上がったおかげで、彼も私に好印象を持ってくれたようです。
お互いに仲人さんに「交際申し込み」を伝え、結婚を見据えた真剣交際が始まりました。
彼も私も結婚相手を探しに結婚相談所に入会したので、特に駆け引きなどをする必要もなく、交際から半年後に結婚を決めました。
結婚してからも相変わらず私に優しい旦那さんで、平穏に幸せに暮らしています。
この記事へのコメントはありません。