大阪で結婚相談所を利用しています。
・・・
大阪で結婚相談所を利用しています。
30代後半になり、生活の場で出会いが期待できないため結婚相談所に登録することにしました。
私の利用している相談所はデータマッチング型と言われるタイプで、主に自宅のPCで活動を行うことができるのでとても便利です。
登録の際に理想の結婚相手の条件を通知し、それに該当する登録者を紹介してくれるのですが、多い時には毎日のように紹介の連絡が来ます。
紹介された人の中からいいなと思った相手にコンタクトを取り、相手が応じてくれたら二人でメッセージのやり取りをすることができる流れなのですが、お互いに個人的な連絡先を交換する必要はなく、サイト内のメッセージツールでやり取りができるので安心です。
紹介された条件では良いと思っても、やり取りをしているうちにちょっと違うかもと思うことも多々あるので、連絡先を教えなくてもコンタクトを取りあえるのはとても良いシステムだと思います。
メッセージツールでやり取りをしばらくしてみて、この人と会ってみたいと思えたら二人で会う約束をします。
私はこれまで3人の男性と会いました。
顔合わせの場は大阪の三宮駅近くの落ち着いた雰囲気のカフェやホテルのラウンジで、1時間ほどです。
先の二人は顔合わせしてからしばらくはやり取りは続きましたが、何となく違うかなと思い始め、相手も同じ気持ちだったのかうまくいきませんでした。
今3人目に会った男性とやり取りが続いていますが、既に3回ほど会っていて、食事や飲みに行ってじっくり話すこともできていて、お互いに好印象だと思っているので、このまま交際に発展すればよいなと願っています。
私は結婚相談所が初めてだったので、顔合わせや次に食事に行ったり、二人で会う際にはどのように振舞えば良いのかよくわからなかったのですが、担当のアドバイザーに相談すると服装や会話の内容についてなど事細かにアドバイスをしてもらえるので心強く、大きな助けになっています。
結婚相談所に入会したきっかけは、友達が結婚相談所で出会った・・・
結婚相談所に入会したきっかけは、友達が結婚相談所で出会った人と結婚したことです。
それまでは、結婚相談所に対してあまりいい印象がなく、モテない人ばかりが登録しているのだと思っていました。
でも、友達が結婚相談所で紹介してもらった旦那さんは、高学歴で一流企業勤務の安定した職業に就いているうえに、身長は少し低いですが見た目もそれほど悪くなく、性格も優しそうな人でした。
相談所に入会している男性は、コミュニケーション力があまりない人が多いイメージがありましたが、友達の旦那さんは、結婚式の2次会や3次会で私たち新婦側の友人たちを退屈させないようにいろいろ気をつかってくれて、話題もふってくれました。
正直、相談所に入らなくても日常生活で出会いがあるような気がしましたが、友達に聞いてみると同年代の日本人女性が少ない海外で数年間勤務していたために、出会いがなかったそうです。
相談所で1年間活動していた友達がいうには、旦那さんのように周囲に結婚適齢期の女性が少ない環境で働いている男性が登録していることが多かったそうです。
そして、友達に相談所では、30代の美人よりも20代の普通の女性の方が人気がある為、登録するのであれば20代のうちに入会した方がいいとすすめられました。
私も20代後半になってから、出会いが少なくなっていたので思い切って友達が入会していた相談所に入会することに決めました。
友達の紹介割引のサービスがあったため、入会金は半額にしてもらうことができました。
相談所に入会するときには、独身であることを証明する公的書類と身元証明として運転免許証や住民票の提出がありました。
書類を準備するのは正直面倒でしたが、入会するときに公的書類を提出するのであれば、合コンのように既婚者や彼女がいる人が紛れ込む心配もないと思い、安心しました。
書類の審査が終わった後は、担当者の方と自分の思い描く結婚生活と好きな異性のタイプについて話し合うことにしました。
私は、結婚しても仕事は続けたいと考えていることを伝えると、担当者の方はお見合いセッティングする相手の職業は、転勤の少ない地元の企業に勤務している人に絞りましょうといわれました。
そして、転勤がない会社に勤務している男性は、平均年収が少ない傾向があるので、年収に関してはあまり高年収は望まない方が相手が見つかりやすいとアドバイスされました。
そこで、私は20代後半から30代前半の男性であれば、年収400万前後に希望を設定することにしました。
今までいろんな婚活をしてきましたが、なかなか素敵な人とはめ・・・
今までいろんな婚活をしてきましたが、なかなか素敵な人とはめぐり会えなかったです。
友達に言わせると、もっと相手への条件を絞りこんで探した方がいいというので、相手への希望条件を一度紙に書き出し、希望条件にランキングをつけて書き出して絞りこみました。
私は大阪で開催されていた、お見合いパーティーや婚活イベントに参加することが多かったですが、どうしても初対面の男性と話すことが苦手なので、カップルになることができませんでした。
友達が結婚相談所で婚活してみてはどうかというので、少し費用はかかりますが、大阪の結婚相談所に入会することにしました。
大阪にも沢山の結婚相談所がありましたが、会員数が多い大手の結婚相談所だと、親身になってサポートをしてくれないと聞いたので、大阪でも比較的小規模な結婚相談所に入会することにしました。
会員数こそ少ないですが、相手の紹介から成婚まで親身になってサポートしてくれるというので、安心して婚活をおこなうことができました。
まずはプロフィールカードの作成をしなければいけませんでしたが、スタッフの方がサポートをしてくれたので、自分でもかなり出来のいいプロフィールカードを作成することができました。
写真もスタジオで撮影してもらったので、かなり出来のいい写真を掲載することができました。
私の男性の希望条件をスタッフに言うと、私の条件に合う男性を見つけてきてくれました。
気に入ったのでお見合いをすることになったのですが、どんな格好をしていけばいいかわからなかったので、スタッフの方にアドバイスを受けました。
あまり肌の露出の多いファッションは、男性が引いてしまうというので、女性らしい白いワンピースを勧められました。
スタッフの方のアドバイスのおかげで、お見合いもうまくいき、今度二人きりでデートをすることになりました。
デートの時のアドバイスも結婚相談所のスタッフの方がしてくれたので、デートもうまくいき来年の秋に結婚式を挙げることになりました。
この記事へのコメントはありません。