- Home
- 体験談
- 大学を卒業してから希望していた企業に就職できたので、仕事を・・・
大学を卒業してから希望していた企業に就職できたので、仕事を・・・
大学を卒業してから希望していた企業に就職できたので、仕事を第一に考えて生きてきました。
しかし気づけば同僚や大学の同期生はすでに家族を作っていて、自分だけ取り残されたような気持ちになりました。
親からも早く結婚して安心させてほしいと言われるようになったので、婚活を始めることにしました。
ただ仕事場ではすでに結婚している女性ばかりで、仕事と自宅の往復では出会いがありません。
親からは出会いがないのであれば、結婚相談所に登録したらどうかと言われたので、大阪にある結婚相談所に登録することにしました。
有料でしたが、お金を出すからこそ、身元のしっかりした女性と出会えるのではないかと期待したからです。
結婚相談所は敷居が高いような気がしていましたが、実際に登録してみるとスタッフが親身になって対応してくれたので良かったです。
それに1対1のお見合いのような形式だけではなく、定期的にイベントや婚活パーティーも計画して開催してくれるので、気軽に参加できるのも良かったです。
特に婚活パーティーは結婚相談所に登録している人だけに参加資格が与えられているので、結婚を真剣に考えている人と出会いやすいのが良かったです。
参加した婚活パーティーでは、5分ごとに席をずらして多くの女性と顔を合わせて会話をすることができました。
素敵な女性が多いですが、その中でも特に気に入った女性とは連絡先を交換することができました。
婚活パーティーの後に、仲良くなった人たちだけで二次会をしようということになり、近くの飲食店で飲みなおすことにしました。
同じように婚活をしている男性とも知り合うことができましたし、同じ境遇ということもあってお互いを励まし合うことができました。
婚活をしているときは時に孤独になることがあったのですが、同じように婚活をしている男性と語り合うことができたのもよかったです。
婚活のアドバイスや情報をもらうことができたので、結婚相談所に登録してよかったと感じました。
30歳を過ぎると周囲には独身が殆ど居なくなり、職場の女性の・・・
30歳を過ぎると周囲には独身が殆ど居なくなり、職場の女性の同僚も新人の20代女性の活気に押される事が増えて来て、飲み会の席にも欠席する事が多くなって行きました。
結婚だけが人生ではないと強がっている時もありましたが、将来を考えると少し不安になる気持ちもありました。
会社では昇進も出来てそれなりの給料もあったので独身を謳歌すると言う生活も最初は楽しかったのですが、35歳に近づくと少しは結婚と言う言葉にときめきを感じる事もありました。
ネット婚活には数件登録していて年に数回行われるイベントに参加する事もありましたが、司会者の進行に従って余興を楽しむ程度で婚活と言うより合コンのような雰囲気で、名刺交換はしてもそれ以上の進展はありませんでした。
親が探してきた結婚相談所に行ってみる気になったのはその頃で、昔ながらの紹介所と言う感じでお茶を飲みながらの世間話から始まり、まるで親戚の叔母さんに会って居るような雰囲気でした。
理想の男性の話を聞かれて暫くすると結婚相談所から連絡が来て、行ってみると相手に男性の写真を見せて貰いながら色々な情報を教えてくれるのです。
生活環境から現在の仕事に関する事等を詳細に教えてくれ、子供は望んで居ない事や結婚したら同居を希望しているので姑さんとの暮らしになると言う事まで教えてくれました。
まずは会って見ようと言う話になり、相談所に方を交えて会ってみた所とても感じの良い男性で、婚期が遅れた事等を冗談交じりに相談所の方にも話すほど気さくな方でした。
結婚相談所の方は一人一人にとても親身に接してくれて、繋がりを大事にして居るので結婚後も何かあれば相談に乗ってくれると話してくれたので、とても安心して交際もスタートして居ます。
最初はおせっかいな人達なのかなと思う事が在りましたが、親切の裏返しで親身になって私の結婚をサポートしてくれています。
ネット婚活には無い手作りのお見合いと言う感じでとても親しむ事が出来ますし、嫌であれば正直に話すと間に入って相手に失礼の無い様に断りも入れてくれるので、ネットで直接相手とやり取りする怖さもありません。
秘密厳守をしっかり掲げているので誰かに自分の情報を漏らすと言う心配とも無縁なので、安心して結婚に対する考えを伝える事も出来るので任せて本当に良かったと感じて居ます。
今後も相手の方とは長い付き合いになりそうですが、何かあれば直ぐにサポートしてくれるとの事なので安心してお付き合いをして居ます。
20代の頃に勢いで結婚をしたことがありましたが、喧嘩が続い・・・
20代の頃に勢いで結婚をしたことがありましたが、喧嘩が続いて離婚をしてしまいました。
離婚手続きが面倒だったこともあり、最後は泥沼のような状態になってしまったので、結婚はもうしなくて良いと考えていました。
しかし40歳を目前に、将来のことを考えたとき、一人で生きていくことに不安を感じるようになりました。
仕事も充実していて、仲良い友人もいるけれど、やはり心から信頼できて頼れる家族という存在が欲しいと考えたからです。
しかしどこかに離婚を経験したという負い目があるので、友人から紹介してもらったり合コンに参加することにためらいを感じていました。
そんなとき、大阪にある結婚相談所では、離婚経験者も大歓迎だという広告を見たので問合せをしてみることにしました。
スタッフが丁寧に対応してくれて、離婚経験者も再婚したいと考える人が多いことから、結婚相談所でも多くの人が登録していると教えてくれました。
自分だけじゃないことに安心しましたし、離婚経験を隠さずに婚活ができるというのは嬉しいと感じました。
結婚相談所にかかる費用や、開催しているイベントなどを教えてもらい、興味を持ったので登録することにしました。
定期的にイベントが開催されていて、気軽に参加できる婚活パーティーも頻繁に行われていることがわかりました。
結婚相談所が主催している婚活パーティーは、登録者しか参加することができないので、結婚を真剣に考えている人ばかりだから安心だと思いました。
会場は貸し切りになっていて立食形式のパーティーになっていましたが、想像以上に参加者が多くて驚きました。
座って会話できるようにテーブルセットも整えられていたので、向こうから話しかけてきてくれた相手とゆっくり会話を楽しむことができました。
一番長く会話をした男性も離婚経験者だったこともあり、お互いに共通する価値観があって話が盛り上がりました。
今まで同じ離婚経験者と話す機会がなかったので、良いチャンスだと感じました。
この記事へのコメントはありません。