- Home
- 体験談
- 大学から大阪に出てきて、そのまま社会人となりました。・・・
大学から大阪に出てきて、そのまま社会人となりました。・・・
大学から大阪に出てきて、そのまま社会人となりました。
大学の時にも、社会に出てからも、恋人はいましたが、結婚までお付き合いが続く事はありませんでした。
友人曰く、私はどうも男性を見る目がない様です。
今までお付き合いした方は借金があったり、働かなくなってしまったり、と最初は優しかったのですが、時間が経つにつれおかしくなってしまう様な方ばかりでした。
一番ひどかったのは浮気を繰り返しついでに暴力を振るう人で、その方が最後に付き合った方の為、自分の見る目に自信がなくなってしまいました。
でも、小さい頃からごく普通の家庭生活に強い憧れを持っていたので、結婚は諦められなかったのです。
友人がそれならと結婚相談所をすすめてくれました。
結婚相談所はテレビや雑誌でちょっとした情報を見るだけだったのですが、調べてみると思っていたよりはリーズナブルな価格で利用する事が出来るのと、アドバイザーの様な方がいるのがとても心強かったので入会を決めました。
アドバイザーの方に自分の男性を見る目に自信がない事を告げ、色々とためになるアドバイスをたくさんもらえました。
私の結婚相手の理想はもちろんの事、結婚観も丁寧に聞いてくれ、絶対に幸せになれる様な相手を探しましょうと言われ時はとても嬉しかったです。
アドバイザーの方はすぐに何人かの方を紹介してくれました。
自分の見る目に自信がなかったので、アドバイザーの方と相談をして、何人かの方とお会いしました。
その中の一人の方と良い感じになったのですが、不安は常にあった様に思えます。
でも、アドバイザーの方がとても穏やかな方です、と言われ、それを信じて半年程お付き合いをし、結婚に至りました。
数年経ちましたが、主人は時たま怒る事はあるものの、穏やかで真面目な性格は変わらず、理想の家庭を築けていると思います。
結婚相談所は敷居が高い気がしていましたが、とても親身に相談に乗ってくれるので、私の様なタイプにはとても良かったと思います。
女子大を卒業した頃に、友人が卒業と同時に結婚をするのを見て・・・
女子大を卒業した頃に、友人が卒業と同時に結婚をするのを見て、何もそんなに早くに焦って結婚しなくてもいいのにと他の友人といっしょに話してましたが、その友人もそれから半年もしないで結婚しました。
女子大時代の友達や、会社の同僚の結婚式に参加するたびに、寂しくなって私も結婚したいと合コンに参加しましたが、彼氏はできても結婚相手は見つかりませんでした。
そうやっているうちに、いつの間にかアラサーになっていて、結婚に焦り出し始めて、複数の男性と交際しましたが結婚を切り出すと全ての男性が去って行きました。
30歳になるまでに結婚して子供が欲しいと考えていたので、結婚相手を探す最終手段として、大阪の結婚相談所に入会する事にしました。
入会してから数日後に、システムの説明と、写真付きの自己紹介文の提出用紙と、相手に求める条件のアンケートが封筒で送られてきました。
説明書きの通りに週末に時間を掛けて書き込み、自分のとっておきのかわいい写真を貼って提出しました。
それから1週間ぐらいして、何人かの男性のプロフィールが入った封筒が届くのと同時に、担当のスタッフさんから電話が掛かってきて挨拶され、相手の男性についての説明をされました。
2日間ぐらい迷って、気に入った男性を1人に絞って、担当のスタッフさんに連絡してお見合いのセッティングをお願いしました。
数日後に私と相手の都合のいい予定日を決めて、ホテルのレストランでのお見合いが決まりました。
お見合いは初めてだったので緊張しましたが、担当スタッフさんからお見合いでの会話やお見合い相手の話を聞いているうちに相手の男性の理解が深まり、緊張感が解れていきました。
お見合い前日に、大阪の結婚相談所に呼び出されて、別の男性スタッフを交えてお見合いのリハーサルをしてくれました。
お見合い当日には、初対面の男性でしたが事前に担当スタッフさんから話を聞いていたので、2回3回合った事がある男性のように緊張感なく会話がはずみました。
お見合い後にお付き合いする事になり、1年間の交際を経て結婚できました。
大阪の結婚相談所を利用して結婚しました。・・・
大阪の結婚相談所を利用して結婚しました。
結婚相談所を利用するきっかけは、友人が多く結婚したことでした。
ちょうど30歳を過ぎたころで、付き合っている女性がいなかったため、私も婚活をしようとしました。
婚活の種類は多かったので、どの婚活をしようか迷っていたのですが、結婚相談所はサポートが厚いということで決めました。
私はあまり異性と付き合った経験が無くて、苦手意識も持っていました。
最初に大阪の結婚相談所で話し合いをしたのですが、分かりやすく婚活の方法を説明してくれたので良かったです。
結婚相談所の会員になると、最初に行ったのがプロフフィールを作ることで、そのプロフィールを使って、良い相手を探してもらえました。
結婚相談所では色々なサービスの中からマッチングサービスを利用したのですが、スタッフが私に合っている人を紹介してくれました。
定期的に相手を紹介してくれたのですが、3回目に私の好みの異性が居たので、その人とお見合いをしたいとスタッフに伝えました。
相手も私のことを気に入ってくれたようで、お見合いをすることになりました。
その人とはホテルで会うことになり、私はスーツを着てお見合いをしました。
お見合いのときにはお互いのスタッフや親も同席していたので、話しやすい雰囲気にしてくれました。
最初は他愛のない話から始まって、それから二人きりで話す時間を設けてくれたので、そのときにプライベートな話もしました。
第一印象も良かったのですが、二人きりで話したときも印象が良くて、その人と付き合いたいと感じるようになりました。
お見合いが終わってから、その女性と付き合いたいとスタッフに伝えました。
相手の女性も私を気に入ってくれたようで、それから連絡先を交換できました。
連絡先を聞いてからは頻繁にメールのやり取りをすることになって、実際に会ってデートも繰り返すようになりました。
お見合いをするようになって半年が経過したときにプロポーズをして、結婚することになりました。
この記事へのコメントはありません。