- Home
- 体験談
- 仲良かった親友と週末はいつも一緒に遊んでいましたが、その親・・・
仲良かった親友と週末はいつも一緒に遊んでいましたが、その親・・・
仲良かった親友と週末はいつも一緒に遊んでいましたが、その親友が結婚することになり、週末は一人で過ごすことになり寂しさを感じ始めるようになりました。
それから半年くらいたつと、親友に子どもができました。
子供ができたことはとてもおめでたいので、私も一緒に喜びましたが、親友は子どもを優先する生活になってしまったので、空いた時間に一緒に過ごせないだけでなく、メールなどのやり取りも減ってしまいました。
一人になると将来のことが不安になってきて、私も結婚したいと考えるようになりました。
しかし職場は女性ばかりで、新しい出会いを探すことはできません。
友達に紹介してもらえるあてもないので、自分から積極的に動いて婚活を始めることにしました。
婚活をしようと決めたら、実は結構、婚活パーティーや自治体が開催している婚活イベントがあることに気付きました。
実家が大阪にあるので、結婚しても大阪に住みたいと考えていましたから、結婚相手は大阪で見つけたいと思いました。
それで大阪で開催された婚活パーティーに参加することにしました。
婚活パーティーに参加したことはそれまでなかったので、どんな雰囲気であるかも全く知りませんでしたし、服装なども浮かないだろうかと少し不安がありました。
実際に参加してみたら、どちらかというとフォーマルで上品な服装をしている人が多く、和やかな雰囲気になっていることがわかりました。
参加者は一人で参加していたので、自然と一緒にいるだけで会話を交わすようになり、パーティー開始から1時間もしないうちに、楽しい会話で盛り上がることができました。
職業や年齢もそれぞれ違いますが、参加者は結婚したいという真剣な気持ちを抱いていたので、会話の内容は、理想の結婚という真面目な内容になりました。
私は初めて参加しましたが、中にはすでに10回以上参加している人もいて、婚活について色々教えてもらうことができました。
気に入った人とは連絡先を交換して、今はお友達以上恋人未満として連絡を取り合い、恋愛を楽しんでいます。
今までの異性との付き合いの中でもあまりよいと思える出会いが・・・
今までの異性との付き合いの中でもあまりよいと思える出会いがありませんでした。
私自身、相手に求めるものが多すぎたのかもしれません。
人柄だけでは長く付き合うというのも難しいと思います。
それ以上にベースになるものがしっかりとしている必要があると感じたりしていたのです。
名前が知られている大学を出ていることもあって、プライドもあるし、妥協する事ができない部分もありました。
だから、思い切って結婚相談所を利用してみることにしたのです。
確かに職場関係でお見合いパーティのようなものがあったりして、参加をしたこともありました。
それでもいろいろな面で合うという相手がいなかったのです。
相談所を利用することで、より自分の求める条件に近い相手を探したいと思いました。
入会をする際に、自分に合っていると思われる相手についての紹介がスタッフからありました。
しかし、実際にはスムーズに進めることができなく、他の人を紹介してもらうことになったりしたのです。
年上でもいいと思っていたのですが、一回り以上も上だったり、離婚歴があったり、それなりに訳ありの人もいたりして、こういったところはなかなかいい相手とはめぐり合うことができないのかと諦めかけていたころに、今の彼と出会うことができました。
ちょうど半年前のことです。
彼は私と同じ程度の偏差値の大学を出ている3歳年上の男性です。
優しいし、話も合うし、お互い結婚を意識して付き合うようになりました。
すぐにプロポーズもされて、快諾しました。
ただ一つ気になったのが、結婚をしたら大阪に住むことになるということでした。
もともと大学で大阪都内にいたのでそれほど抵抗はないのですが、自分の親のことも気になっていたので、少し迷いはあったのですが、やはり彼が負担に感じることなく仕事をしていくことができるように妻として支えたいと思い、地元を離れることにしました。
入籍や挙式は来春の予定です。
二人でよく話をしながら進めて行きたいと思います。
大阪の結婚相談所に登録し入会した後の数ヶ月の間で5名もの女・・・
大阪の結婚相談所に登録し入会した後の数ヶ月の間で5名もの女性と連絡を交換させて頂きました。
顔で選んでいたわけではないのですが、皆さんとても綺麗な方なので正直な気持ちとしては結婚相談所に登録しているのが不思議に感じるほどです。
しかし、その理由は職業に話が及ぶと理解することができました。
それは、皆比較的専門性が高い分野で勤務されている方々であったため、あまり出会いが無いまま年齢を重ねている事が関係していたのです。
つまり、結婚相談所に登録すると自分の生活習慣の中では会うことができない女性と会えるのだと強く感じました。
特に、様々な特殊なお仕事が存在しており、人の数も多い大阪なら異業種の方とコミュニケーションできるのは有り難い事です。
こうした結婚相談所を利用していると、度々一般的な出会い方をして恋愛をしていたら即座に結婚を考えていただろうと思う女性とも出会いました。
実際に結婚相談所を使ったからこそ言えることなのですが、多くの女性に会えるからと言って欲張らない方が良いという事が言えます。
登録者が2万人から3万人程度存在しているため、本気で結婚したいと思う人と会っていてもより一層良い人とこれから出会えるかもしれないと考えてしまうのです。
このような気持ちを担当して頂いているコーディネーターに相談してみると、やはり結婚相談所の使用に関してはある程度思い切りが無ければ物事が進展することは無いとアドバイスして頂けました。
自分は良き出会いのためにお金の事は一切考えていなかったのですが、おおよそで計算してみると入会後8ヶ月が経過した時点で150万円程度の出費をしていました。
具体的な内訳としては、入会金に10万円を支払い月々の固定費として1万円を支払い続けていました。
また、気になった方とお会いするための費用として一度につき5千円ずつ支払っていきました。
加えて、お見合いの際に支払う飲食費として一度につき3千円程度でした。
この記事へのコメントはありません。