- Home
- 体験談
- もともとあまり外出をせず、インドアな性格だったので出会いが・・・
もともとあまり外出をせず、インドアな性格だったので出会いが・・・
もともとあまり外出をせず、インドアな性格だったので出会いがなかったのですが、これではだめだと思い、結婚相談所に登録をすることにしました。
それまでお付き合いをしたことがある相手は1人しかいなかったし、異性とあまり話をすることもなかったので、こんな自分でも大丈夫なのだろうか、という不安もありました。
結婚相談所では男性の数のほうが登録数が多いところもあるといいます。
ですが、女性と男性の数に差があるからといって必ず結婚に結びつく出会いばかりかというと、そうではないということを担当の方が話してくれました。
焦らずに、まずは自分の結婚観や譲れない条件などをしっかりと考えることで、結婚にたいするビジョンが浮かぶ、ということだったので、まずは自分の譲れない条件などを考えて、優先順位をつけました。
そして、担当の方と相談しながらどんな相手が自分に合うのかということを考えました。
登録しているのは女性だけではなく男性もいるので、男性のほうから会いたいというお話などもくるのですが、実際にあってもなかなかお付き合いにまで発展することがなかったので、本当にそこでも悩みました。
自分に悪いところがあるのか、と悩んだりしましたが、そうではなく、自分のことをきちんと知ることで結婚相手に向いている異性をみつけることができるということでした。
なので、自分が落ち着いて相手と一緒に家庭をもつことができるのか、ということを考えました。
難しいことなども以前は考えて、なかなか結婚を意識しないということができなかったのですが、半年もすると落ち着くことができて、気になる相手と会うことにも戸惑わなくなり、相手をしっかりと見る、ということができるようになりました。
結婚相談所に登録して担当者の方とお話をするようになって、相手をじっくりと見る、落ち着く、ということができるようになって、結婚に対してのビジョンをはっきりと意識することができるようになりました。
結婚相談所の料金は、はっきりといって安くはないので、なおのこと焦っていたのですが、それでも一緒に添い遂げることができる相手を見つけることができて本当によかったです。
半年を過ぎたころに結婚を前提にお付き合いをすることができることになりました。
きちんと相手と話をすることができる、いわばデートのときにきちんと自分の気持ちを正直に伝えることができたのもよかったのかもしれないです。
自分から積極的に話しかけたり、話をしっかりと聞くということも大事だと感じました。
女子大を卒業した頃に、友人が卒業と同時に結婚をするのを見て・・・
女子大を卒業した頃に、友人が卒業と同時に結婚をするのを見て、何もそんなに早くに焦って結婚しなくてもいいのにと他の友人といっしょに話してましたが、その友人もそれから半年もしないで結婚しました。
女子大時代の友達や、会社の同僚の結婚式に参加するたびに、寂しくなって私も結婚したいと合コンに参加しましたが、彼氏はできても結婚相手は見つかりませんでした。
そうやっているうちに、いつの間にかアラサーになっていて、結婚に焦り出し始めて、複数の男性と交際しましたが結婚を切り出すと全ての男性が去って行きました。
30歳になるまでに結婚して子供が欲しいと考えていたので、結婚相手を探す最終手段として、大阪の結婚相談所に入会する事にしました。
入会してから数日後に、システムの説明と、写真付きの自己紹介文の提出用紙と、相手に求める条件のアンケートが封筒で送られてきました。
説明書きの通りに週末に時間を掛けて書き込み、自分のとっておきのかわいい写真を貼って提出しました。
それから1週間ぐらいして、何人かの男性のプロフィールが入った封筒が届くのと同時に、担当のスタッフさんから電話が掛かってきて挨拶され、相手の男性についての説明をされました。
2日間ぐらい迷って、気に入った男性を1人に絞って、担当のスタッフさんに連絡してお見合いのセッティングをお願いしました。
数日後に私と相手の都合のいい予定日を決めて、ホテルのレストランでのお見合いが決まりました。
お見合いは初めてだったので緊張しましたが、担当スタッフさんからお見合いでの会話やお見合い相手の話を聞いているうちに相手の男性の理解が深まり、緊張感が解れていきました。
お見合い前日に、大阪の結婚相談所に呼び出されて、別の男性スタッフを交えてお見合いのリハーサルをしてくれました。
お見合い当日には、初対面の男性でしたが事前に担当スタッフさんから話を聞いていたので、2回3回合った事がある男性のように緊張感なく会話がはずみました。
お見合い後にお付き合いする事になり、1年間の交際を経て結婚できました。
仲良しの友達も全員結婚してしまいましたし、私も30代後半に・・・
仲良しの友達も全員結婚してしまいましたし、私も30代後半にもうすぐ突入するので少し焦っていました。
本気で素敵な人を見つけたいと考えていたので、すぐに大阪の結婚相談所を利用してみることにしました。
合コンには何度もいっているのですが、なかなか素敵な出会いがありませんでした。
もう結婚相談所にかけるしかないと思いました。
結婚相談所はやはりお金がかかることが気になっていました。
でも、お金がかかることがわかっている分、絶対素敵な人を見つけてやる、という強い意気込みが生まれました。
私はスタッフに、自分がどんな人と出会いたいと思っているのかとか、どんな人がタイプなのかを細かく伝えました。
絶対に半年後には素敵な人に出会い、一年後には幸せな結婚をしていたい、と強く考えていました。
そのことをスタッフに伝えたら、一緒に頑張りましょう、と力強くいってくださりとても心強かったのを覚えています。
大阪の結婚相談所に入会をしてすぐに、私は理想の男性と数人とお見合いをしました。
何人かとお見合いをしたのですが、お見合いをするたびにアドバイザーの方からこんな会話をした方がいいとか、こんな服装がいい、といったような細かいアドバイスをもらうことができたので安心しました。
お見合いをした男性の中にかなり気が合う人がいて、その人と連絡先も交換しました。
その男性は、何度もデートに誘ってくれました。
年収も高いし、見た目もかっこいいし、優しいしいうことなしだと思いました。
合コンでも出会いはありましたが、ここまで自分の理想にぴったりで優しい男性と出会うことができたのは、やはり結婚相談所だったからだと思っています。
効率よくスムーズに結婚をしたいと考えているのであれば、絶対に結婚相談所が一番です。
結婚相談所を利用したことで、本当に幸せになることができました。
お付き合いをしていた彼とは婚約したので、来月結婚をする予定です。
今からわくわくしています。
この記事へのコメントはありません。