- Home
- 体験談
- それまで付き合っていた恋人となかなか結婚の話にならなかった・・・
それまで付き合っていた恋人となかなか結婚の話にならなかった・・・
それまで付き合っていた恋人となかなか結婚の話にならなかったので、思い切って逆プロポーズをして玉砕しました。
ちょうど結婚適齢期というものが過ぎたころだったので、迷いましたが思い切って結婚相談所に登録をして、自分から出会いを求めることにしました。
結婚相談所はなぜか抵抗があったのですが、それは恋愛結婚にこだわっていたからで、だったらお見合いのような形でもその後に恋愛をすれば、お見合い恋愛で結婚という新しい形になるのではないか、と思って、登録しました。
恋愛にこだわらず、お見合いのような形でも出会いは出会い、お互いに思いあえる関係を作りたいと思いました。
結婚相談所では月に2回自分が気になる相手に申し込みをして、担当の方からも自分に合いそうな方を1人紹介してもらえる、という形でした。
月に2人も申し込めるというのにも驚いたのですが、自分の譲れない条件や、こだわりたいところをはじめのころは手探り状態で考えながら相手を探しました。
自分も相手の方から申し込みなどがあるので、どの方と会うのかを担当の方と相談したり、といったこともありました。
半年ほど経ったころに出会った方と結婚を前提にお付き合いをすることになりました。
相手の方とも会うたびにいろいろなお話をして、将来のビジョンを考えることができたので、お互いに納得して婚約ということになるまでには、また3ヶ月ほどかかりました。
ですが、そのおかげでしっかりとお互いに向き合うこともできました。
結婚は焦らずに、しっかりと考えてたら、後は自分の気持ちに正直に向き合うこと、相手にきちんと自分の気持ちを伝えること、相手の気持ちや考えを受け入れることが大事だとわかりました。
そのおかげで婚約をすることができたし、お互いに大切に思うことができる相手と出合うことができました。
以前付き合っていた恋人とはまったく違うタイプの方ですが、それでもじっくりと向き合っていこうと思える相手なので、自分との相性はいいのだと感じることができます。
担当の方が紹介してくださった方なのですが、自分の性格やどうしても譲ることができない条件などを考えて選んでくれた方だったので、担当の方には感謝しています。
自分ではあれこれと考えすぎてしまって、なかなか相手の方に向き合うことができなかったと思います。
第三者の目線で自分に合いそうな方を選ぶことができる担当の方はすごいです。
担当の方との相性もよかったようで、結婚相談所に登録してよかったです。
もともとあまり外出をせず、インドアな性格だったので出会いが・・・
もともとあまり外出をせず、インドアな性格だったので出会いがなかったのですが、これではだめだと思い、結婚相談所に登録をすることにしました。
それまでお付き合いをしたことがある相手は1人しかいなかったし、異性とあまり話をすることもなかったので、こんな自分でも大丈夫なのだろうか、という不安もありました。
結婚相談所では男性の数のほうが登録数が多いところもあるといいます。
ですが、女性と男性の数に差があるからといって必ず結婚に結びつく出会いばかりかというと、そうではないということを担当の方が話してくれました。
焦らずに、まずは自分の結婚観や譲れない条件などをしっかりと考えることで、結婚にたいするビジョンが浮かぶ、ということだったので、まずは自分の譲れない条件などを考えて、優先順位をつけました。
そして、担当の方と相談しながらどんな相手が自分に合うのかということを考えました。
登録しているのは女性だけではなく男性もいるので、男性のほうから会いたいというお話などもくるのですが、実際にあってもなかなかお付き合いにまで発展することがなかったので、本当にそこでも悩みました。
自分に悪いところがあるのか、と悩んだりしましたが、そうではなく、自分のことをきちんと知ることで結婚相手に向いている異性をみつけることができるということでした。
なので、自分が落ち着いて相手と一緒に家庭をもつことができるのか、ということを考えました。
難しいことなども以前は考えて、なかなか結婚を意識しないということができなかったのですが、半年もすると落ち着くことができて、気になる相手と会うことにも戸惑わなくなり、相手をしっかりと見る、ということができるようになりました。
結婚相談所に登録して担当者の方とお話をするようになって、相手をじっくりと見る、落ち着く、ということができるようになって、結婚に対してのビジョンをはっきりと意識することができるようになりました。
結婚相談所の料金は、はっきりといって安くはないので、なおのこと焦っていたのですが、それでも一緒に添い遂げることができる相手を見つけることができて本当によかったです。
半年を過ぎたころに結婚を前提にお付き合いをすることができることになりました。
きちんと相手と話をすることができる、いわばデートのときにきちんと自分の気持ちを正直に伝えることができたのもよかったのかもしれないです。
自分から積極的に話しかけたり、話をしっかりと聞くということも大事だと感じました。
私は大阪にある結婚相談所を利用して結婚しました。・・・
私は大阪にある結婚相談所を利用して結婚しました。
私は30歳を目前にして、結婚のことを考えるようになりました。
しかし、私の職場は女性ばかりで、出会いがないと嘆いている先輩も少なくないのです。
そして、仕事は忙しく、家と会社の往復でした。
そのため、出会いがないのです。
その頃は合コンなどにも誘われたのですが、なかなかいい男性がいません。
しかし、女性は出産なども考えますよね。
そうなると、そろそろ結婚したいなと考えていました。
そんなとき、友達が結婚を決めたのです。
友達は同業他社に勤めていて、私と同じような環境のはずなのです。
それで友達に「旦那さんとはどこで知り合ったの」と聞いてみました。
すると、「結婚相談所で知り合ったんだよ」と言われました。
それから、結婚相談所に興味を持って、いろいろと調べました。
そして、大阪にある結婚相談所に登録することにしました。
色々と書類を揃えて、登録したのです。
ちゃんと綺麗に撮れた写真も用意しました。
そして、それからは男性のプロフィールを検索しました。
そして、アクションのあった男性と、実際にあってみることになったのです。
プロフィールを事前に公開しているせいか、気が合い、話も合う気がしました。
この方も私と似たような境遇で、職場に男性しかいないそうです。
そのため結婚を考えているけれど、年齢が近い女性がいないとのことでした。
更にこの人のことをもっと知りたいと思い、そのことを担当の方に伝えたのです。
それはお相手の男性もそうだったようで、とうとう交際に発展することが出来たのです。
さらに3ヶ月後くらいにプロポーズされました。
結婚相談所は、「結婚したい」と思っている男女が集まるので、合コンなどよりも、はるかに結婚に近いと思いました。
なので、こんなに早くプロポーズされたのだと思っています。
そして、担当者の方がついてくれるのも心強いです。
そのため、結婚を考えるなら結婚相談所は良いと感じました。
この記事へのコメントはありません。