- Home
- 体験談
- そもそも、結婚相談所を利用したのは年齢が32歳という事もあ・・・
そもそも、結婚相談所を利用したのは年齢が32歳という事もあ・・・
そもそも、結婚相談所を利用したのは年齢が32歳という事もあり、結婚に憧れを抱くようになったためです。
そして、年齢を重ねるうちに自分の子供が欲しくなったという事も大きく関係しています。
結婚相談所に登録する手順に関しては一切難しく感じたり、負担に感じられる事はありませんでした。
大阪の結婚相談所ということもあり、入会して間もないタイミングで30名もの方々と交流することができたのはやはり人口が多いエリアだけあるなと感じました。
実際にお会いする方というのは事前に写真を拝見して意思を決定するのですが、美しい方ばかりが結婚相談所に登録しているのだという印象を強く抱いた次第です。
お会いした30名の女性のお仕事はジャンルが広く、OLさんの他に医師や弁護士、マスコミ関連というやり手も多かったです。
こうした方々とコンタクトを取ってお会いする歳には場所として高級なホテルのカフェなどが選ばれる事が多く、飲食代に関しては男性が負担する仕組みでした。
しかし、その場でどれほど親密になったとしても結婚相談所を介してお会いしているという仕組みなので連絡先を交換するというのは行なえません。
意気投合しているのに個人的な連絡先をやり取りすることができないというのは決まりとは言えもどかしく感じられました。
ところが、そこで規則を破ってしまうわけにはいかなので、お互いのコーディネーターを介して個々の気持ちを確かめていきます。
自分は運良く相手の方ももう一度会ってみたいと言って頂いたようなので連絡先を交換することが可能でした。
そして、自分を担当して頂いているコーディネーターの方からメールアドレスや電話番号を交換したことによりステータスが交際にランクアップしたと告げられ嬉しい気持ちになりました。
このような点からわかるように、結婚相談所はお互いのプライバシーを保護しつつコミュニケーションを図ることができる安心感のある制度だと感じました。
これまで結婚どころか恋愛もほとんどしてきませんでした。・・・
これまで結婚どころか恋愛もほとんどしてきませんでした。
自分に自信がないので女性と話をしたりすることも苦手だったからです。
もともと女性の少ない職場でしたので、ますます結婚から遠ざかっていたように感じます。
ですが女性の少ない職場であっても結婚できる男性はみんな次々に結婚していきました。
学生のころからの彼女だったり、就職してから知り合ったりとさまざまでしたが、気がつくと年齢が同じくらいの男性で結婚していないのは自分ひとりになっていました。
もうこのまま独身かもしれないなと半分あきらめていたんですが、年老いた両親心配そうな顔を見るとどうにもつらくなり、とりあえず最後のチャンスのつもりで結婚相談所に申し込んでみることにしたのです。
仕事をしながら通うことも考えて近い大阪の結婚相談所に申し込みました。
たまたまそこで相手を見つけたという先輩がいましたので、決めました。
結婚相談所でも自分のような男性はもてないしなかなか相手もいないのではないかと心配していましたが、驚いたことにそんなことはまったくありませんでした。
自分のような男性はまじめな人ということでむしろ人気があるといわれました。
ふだんから洋服などにはまったく興味がなかったのではたから見るとセンスのよくない感じだったともいますが、そうした細かなこともきちんとアドバイスをしてもらえましたのでありがたかったです。
髪形なども変えました。
女性と話すのは緊張してしまいうまく会話ができなかったんですが、そうしたことも改善できるようにアドバイスももらえたのでだいぶましになったように感じます。
何人かの女性と会って食事をしたり出かけたりしました。
そのなかですごく話しやすくてかわいらしい人に魅かれました。
それでだめもとで自分の気持ちを伝えたところ、相手の女性も自分に好意を持っているといってもらえました。
本当にうれしかったです。
その後結婚も決まり、今は新生活の計画などをふたりで話し合っています。
結婚相談所に登録してよかったとしみじみ感じています。
私が結婚を意識し始めたのは、25歳の頃です。・・・
私が結婚を意識し始めたのは、25歳の頃です。
その頃は、まだ友達も独身で、結婚を考えている人はいませんでした。
短大の頃から仲良しの友達が4人いて、よく会っていましたが、彼氏のいる友達は1人だけでした。
高校の頃から付き合っている彼氏と同棲しており、このままが楽しいと話していました。
私も何度か恋愛する中で、このままが楽しいと思ったことは多くありました。
そんな私が結婚を意識し始めたのは、昔よく一緒に遊んでいたお姉ちゃんと再会したことがきっかけです。
お姉ちゃんは私より2歳年上で、同じ団地に住んでいました。
高校卒業と同時に埼玉に引っ越したのですが、また大阪に戻ってきたのだそうです。
お姉ちゃんは、3歳のかわいい娘さんを連れており、とても幸せそうでした。
私も結婚して子供がほしいと本気で思うようになりました。
結婚するなら、うわついた気持ちでしたくない。
大阪の結婚相談所に相談してみたらどうかと思いました。
勇気が出なかったので、まず資料請求だけしてみることにしました。
この資料請求だけでもドキドキしました。
私の家に資料が届いたのは2日後です。
あっという間に届いて驚きましたが、それ以上に資料の内容の濃さに驚きました。
結婚相談所の仕組みやデータが詰まった手作りの資料は、とても分かりやすく、この資料を作った方と、ぜひお話ししたいと思いました。
早速電話してみると、とても明るい対応をして下さって、好感が持てました。
この結婚相談所にはお試しサービスがあり、まずはこちらから入会します。
費用は、入会金と登録料で3万円ちょうどでした。
この金額は私にとって、負担がかからず、お試しにはぴったりでした。
実際にサービスを体験することで、私の結婚したいという意識が更に高まりましたし、お見合い相手の検索で、魅力的な男性のプロフィールを沢山見られたのも良かったです。
自分だけでは結婚相手を見つけることは難しかったと思うので、大阪の結婚相談所に入会できて良かったと思っています。
この記事へのコメントはありません。