- Home
- 体験談
- 長いこと大阪で暮らしていたのですが、全く出会いがなくて結婚・・・
長いこと大阪で暮らしていたのですが、全く出会いがなくて結婚・・・
長いこと大阪で暮らしていたのですが、全く出会いがなくて結婚どころか恋人を作ることすら難しい状況でした。
最初はこんなものだと思っていたのですが、たまに地元に帰って周りの友人達のほとんどが結婚をしているのをみるとやばいと思ってしまうようになったのです。
結婚をしたいと考えているわけではありませんでしたが、結婚のことで振り回されることなく落ち着くことができるのは良いなと思っていましたから、そのような面ではいい相手がいれば結婚をしたいと考えていたのです。
しかし、結婚のために何をすれば良いのかということもわからずに、ただ時間だけが過ぎていたのですがいよいよこのままでは厳しいという所まで来て、結婚相談所を利用することにしたのです。
それまでも利用をしようかと思わないことはなかったのですが、そこまで強く結婚願望があるわけではありませんから躊躇っていました。
戸惑ってはいたもののそのようなこともいっていられない状況となってきたので、思い切って入会をしてみたのです。
入会をしてみると婚活についてのアドバイスをとても親身になってしてくれて、これだけで婚活はこうすれば良いのかということがわかりました。
活動を始めてみても、結婚相談所のサポートがあるとかなりやりやすくて今まで全く結婚など考えられない状態だったのが可能性の芽が見えてきたのです。
それでも最初の内は本当にいい人と出会うことができるのだろうかと思っていたのですが、入会をしてから三ヶ月目ぐらいにあった人と交際が始まりそこから結婚に結びつくことになったのです。
それまでは交際に至るかどうかというところで終わっていたのですが、その人とは最初から居心地の良さが感じられ付き合ってみようということになりました。
そして、交際期間が長くなるごとにお互いのことをよく知ることができ、元々結婚願望をもっていただけにこのまま結婚しようということになったのです。
結婚は無理かと思っていたところだっただけに、結婚ができたのは本当に良かったです。
大学を卒業してから就職した会社では、社員が男性ばかりで、パ・・・
大学を卒業してから就職した会社では、社員が男性ばかりで、パートで働いている女性は全て既婚者のため、全く出会いがありませんでした。
彼女を作りたくても自宅と会社の往復では出会いがありませんし、学生時代の友人のほとんどがすでに結婚したり、遠方で働いているので合コンをセッティングしてもらうこともできません。
両親が比較的早く結婚していることから、自分もできるだけ早く結婚して安定した家庭を作りたいという夢をもっていました。
その夢を実現させるためにも、大阪にある結婚相談所に登録することにしました。
結婚相談所に登録することに最初は抵抗感をもっていましたが、自分から積極的に行動をしなければよい出会いなんて見つからないと父親に言われた言葉が後押しになり、登録することにしました。
女性に求めるものは特になく、できれば登山が趣味なので、同じ趣味の人がいいと結婚相談所にスタッフに話をしました。
スタッフは、そんな些細なこともしっかり書きとめてくれたので信頼できると感じました。
自分の要望に合った女性の一覧を貰い、そこからプロフィールや写真を見て、会いたいと思った人をピックアップしていく作業を行います。
みんな綺麗で素敵な人が多かったのですが、スタッフからは5人選んでくださいと言われたので、頑張って選びました。
その中から、向こうから選んでくれた人とセッティングしてもらうことになりました。
写真を見たときから好感を持っていましたが、実際に会ってみると本当に感じの良い女性ですぐに気に入りました。
相手の女性も気に入ってくれたようで、セッティングをしてもらったときは結婚相談所のスタッフが立ち会って会話が弾むようにしてくれましたが、すぐに二人で意気投合することができました。
彼女も登山が趣味なので、今度は二人でデートをしながら登山をしようという約束をしました。
結婚相談所のスタッフが親身になってお手伝いをしてくれるので、安心して任せることができました。
結婚相談所に登録したのは、周りが結婚し始めて自分だけ疎外感・・・
結婚相談所に登録したのは、周りが結婚し始めて自分だけ疎外感を覚えたからでした。
後は好きになるような女性は、みんな彼氏持ちか、既婚者が多く、出会いの場がないというのも理由の一つです。
街コンなどには参加したことがあるのですが、結婚相談所は高くて敷居が高いというイメージでした。
しかし、いざ結婚相談所に登録してみると登録費も10万円程度で月に15000円ほどかかるのが痛手ですが、それなりの金額で済みました。
安値で済んだのは、インターネットを利用した結婚相談所だったからです。
インターネットだと普通にお見合いさせるよりもずっと手間がかかりません。
しかも、女性側も10万円は払っているので、それなりに真剣だということはわかります。
顔写真をオープンしている人もいます。
そして、年収や仕事などは先に審査を通過している情報でしか公開されませんので、安心感があります。
出会い系サイトとは違うわけですね。
ただ、その分、相手に申し込める人数が制限されているなどのデメリットもありました。
結婚相談所を使ってみて、1か月目で1人会いました。
しかし、この人はあまり結婚願望がなかったので、無理だと思って諦めました。
そして、今では一人の人と毎日メッセでのやり取りをしています。
1か月でこれだけの成果は達成できたので、本気で挑めば、もっと沢山の人と出会うことができます。
最終的にまだ結婚にまで至っていないのですが、イベントに参加して、その後メッセで名前を間違えて送信してしまったりして、失敗もありました。
まず、ポイントとしては顔で選ばないことです。
顔が綺麗な人は皆が狙っています。
何十通というメールの中で、自分が選ばれる可能性は限りなく低いです。
そのため、最近では年収の低い人を狙っています。
やはり年収が低いと、それだけメールの返信率が高いです。
まずはメールの返信が返ってこないと話にならないので、それからが勝負です。
そして、色んな人に会って、自分に合う人を見つけることが大切です。
女性は顔と価値観で選んでいます。
色んな価値観があると思うのですが、これに良い悪いはありません。
顔も人によって好みがあるので、何とも言えません。
結局は運次第なのです。
そのため、数を打てば当たるという方式で、まずは何人かの人に会うことを目的にしています。
まずは3か月で10人を目標にしています。
その中で「この人、いいな」と思って貰えるような人を探しています。
この記事へのコメントはありません。