- Home
- 体験談
- 結婚適齢期が過ぎ、ようやく「私も早く婚活に励まないと」と考・・・
結婚適齢期が過ぎ、ようやく「私も早く婚活に励まないと」と考・・・
結婚適齢期が過ぎ、ようやく「私も早く婚活に励まないと」と考えるようになりました。
いろいろな婚活方法がありますが、そんな中で私が決めたのは結婚相談所への入会です。
少し費用はかかりますが、一番結婚相手が見つかりやすい方法だと思ったのです。
入会したのは、地域密着型の結婚相談所で、自分の身近な場所に住んでいる人達の中から相手が探せます。
またパソコンを使って、自分自身でお見合い相手を探せるのが魅力だと思いました。
結婚相談所に入会した当初は「せっかくだから素敵なお相手を見つけたい」とかなり欲張っていました。
ただ条件が良いお相手はライバルの数も多く、なかなか私にお見合いの順番が回ってきませんでした。
結局入会して半年は誰ともお見合いはしていません。
なかなか上手く行かないなぁと思っていたのですが、その頃にようやく私からお見合い希望を出したお相手から良い返事が貰えました。
とにかく嬉しくて、お見合いに着ていく服をわざわざ購入しにいきました。
お見合いは駅近くのホテル、喫茶店で行われました。
私と同じようにお見合い予定の人達がたくさん集まっており、「いよいよ始まるんだな」と急に緊張してきました。
待ち合わせをしている時は「どんな相手が来るんだろう?写真と雰囲気が違ったら嫌だな。」などと思っていたのですが、待ち合わせ場所にいた彼は写真通りの素敵なイケメンでした。
彼は話も上手で、何気ない会話でも盛り上げてくれました。
こんな素敵な人なのに、なぜ婚活をしているのだろう?と不思議に感じたのですが、彼の職場は男性ばかりである事、以前付き合っていた女性から裏切られ、女性不信になっていた事などを話してくれました。
喫茶店でお茶をした後は、彼から時間があるならご飯も一緒にと誘われ、夕食を食べて帰りました。
その頃にはすっかり緊張も解けて、まるで以前からの知り合いかのように話が盛り上がっていました。
もちろん私は彼と次に会いたいと思っていましたが、感想は仲人さんにする決まりになっており、ドキドキしながら相手の返事を待っていました。
そして嬉しい事に、彼からも交際希望の返事を貰ったのです。
結婚相談所では交際が始まってから半年で結婚を決めないといけません。
最初は「早いかな?」と思いましたが、お互いが結婚相手を探す目的で入会しているため、交際半年も経つと既に心は決まっていました。
彼は今は、友達からも羨ましがられる私の自慢の旦那さんになってくれています。
大阪での婚活を始めて数年経ち中々良縁に恵まれずに居ました。・・・
大阪での婚活を始めて数年経ち中々良縁に恵まれずに居ました。
年齢も40歳に近いので相手も30過ぎの女性をと希望していて20代の女性とは話が合わないと思って居ました。
地味な会社員でしたのであまりモテる方とも言えず考え方も地味でしたので、女性からすれば危険な香りのするような年上男性が好まれると思って居たのです。
大阪の結婚相談所には掛け持ちで登録して居ましたが、月に一回ほどお見合いの紹介があるだけで実際に会ったのは年に数回しかありませんでした。
アドバイスもそれ程無いまま会って断られてしまう事が多く、もう一度会うと言う事はありませんでした。
40歳を過ぎた男性に興味を持つ女性は少ないのかなと自己嫌悪に陥る事もありましたが、大阪では沢山の婚活パーティーを主催している相談所があったので思い切って登録してみる事にしました。
親しみやすいと言われる大阪の気風そのままのパーティー内容は若干笑いを誘う楽しそうなイベント感覚で参加出来る事が多く、中には名物のお好み焼きを作りながら参加出来る物もありました。
婚活と言うより仲間同士のコンパの様な感覚で気軽に参加出来るので、毎回イベントを楽しむ様になって行きました。
交流ゲームやアルコールを柔術させるイベントも企画されて居て、勿論一人参加は大歓迎と言う状態でした。
そのうちだんだんと友人の様な繋がりが出来て来て毎回顔を合わせる事が楽しくなってきたのです。
その中で私より大分若い女性がいつも話しかけてくれるようになり、20代の女性を前に最初は緊張しましたが回を重ねて会うごとに交際に発展しました。
私自身も舞い上がってしまう展開でしたので、若く美しい女性と知合う事が出来ただけでも嬉しかったのです。
そのうちパーティーだけでは無くメール交換なども密になってきたので、個人的に遊びに行くようになり来春結婚する事になって居ます。
結婚してもパーティーを通して知り合った仲間同士集まる事が多く、参加して本当に良かったと思って居ます。
結婚相談所を利用したことがある方はそんなに多くはないでしょ・・・
結婚相談所を利用したことがある方はそんなに多くはないでしょう。
私は、最近まで結婚相談所の存在を知りませんでした。
結婚は自然な出会いで運命の人を見つけてするものだと思っていましたので、まさか自分が結婚相談所を利用するなんて少しも思っていませんでした。
私は就職してからずっと恋をする暇もなく働いていました。
結婚をする時期が来たら、誰かと出会って結婚をすると簡単に考えていましたので、恋愛を頑張らなくても大丈夫だと思っていたのです。
しかし、そんなはずはありませんでした。
30歳を過ぎた頃に、気がついたら周りの友達はみんな結婚していたのです。
さすがにあせり始めた私は、友達に紹介してもらったり合コンに参加してみたりするようにしたのですが、そう簡単に相手は見つかりませんでした。
今まで恋愛に関してはのんびりと簡単に考えていた自分を深く反省しました。
そんなときに、街を歩いていたら大阪にある結婚相談所のチラシを配っていたのです。
それを読んでみると週末にパーティーがあるとのことでしたので、一度参加してみることにしました。
今まで結婚相談所には全く縁がなかったのですごく緊張しましたが、そんな緊張感も忘れるぐらい過ごしやすい雰囲気だったのにはびっくりしました。
イベントでしたので、結婚相談所の紹介はもちろんのこと、ゲームや割引クーポンの配布なども行なっていました。
話しやすそうなスタッフの方に相談したい旨を伝えると、相談ブースに連れて行って下さいました。
相談ブースでは、結婚についての相談をすることができるので、結婚したいと思っていてもなかなかできないことを話しました。
担当者の方が言うには、結婚相談所に来る方はそういう人ばかりだそうです。
それを聞いて安心しました。
とても感じがよかったので、登録をしてみることにしました。
後日、私のプロフィールを見て興味を持って下さった方がいてお会いすることになりました。
とても楽しかったです。
この記事へのコメントはありません。