- Home
- 体験談
- 私は、30歳を過ぎた頃から結婚を考えるようになりました。・・・
私は、30歳を過ぎた頃から結婚を考えるようになりました。・・・
私は、30歳を過ぎた頃から結婚を考えるようになりました。
それまでは、結婚にあまり興味がなく、自分が結婚して子供を産むことがイメージできずにいました。
結婚を考えるようになったのは、友達の結婚式に出席したことがきっかけでした。
中学生の頃、クラスや部活が一緒だったこともあり、ずっと仲が良くて、就職で静岡と大阪に離れてからも、よく連絡を取り合っていました。
友達の結婚式は、とても素敵でした。
友達の幸せそうな笑顔を見て、私も結婚してみたいと思うようになって。
この日から結婚のイメージがどんどん膨らんできたのですが、結婚相手を探そうにも探せないのが現状でした。
そんな折、大阪の結婚相談所の話を聞き、入会を考えるようになったんです。
その結婚相談所は、入会してから1ヶ月以内のお見合い率が90%以上で、期待が持てました。
入会の前に無料相談を予約して、アドバイザーの方とお会いし、自分自身のことや相手の希望、結婚に対するイメージなどをお話ししました。
これまで、結婚のことを具体的に話したことはなく、アドバイザーの方の前でも最初は緊張してしまったのですが、こちらの言葉をうまく引き出して下さって、スムーズに話せるようになりました。
結婚相談所の説明もして頂きましたが、無理に勧誘されることもなく、この日は、このまま帰宅し、ゆっくり考えて入会を決めました。
入会後は、アドバイザーの方に私の希望に合う方を探して頂きました。
自分でもネット検索で相手を探してみましたが、アドバイザーの方に探して頂ける方が安心でした。
自分にぴったりの相手を探すことは、私にとって難しいことだったので、アドバイスを頂けたことは、とても良かったです。
相手の方を紹介頂けたのも早く、プロフィールを見て、ぜひお会いしたいと思いました。
私より3歳上の男性で、優しそうな方です。
趣味が私と同じ映画鑑賞で嬉しかったです。
相手の方も、ぜひ会いたいと言って下さって、もうすぐお見合いします。
私も1ヶ月以内にお見合いが決まりました。
3年ほど前に夫と離婚しました。離婚の理・・・
3年ほど前に夫と離婚しました。
離婚の理由は夫の浮気です。
1回なら許してやり直しもできたでしょうが、何回も懲りずにし続けるので、もうさすがに我慢の限界を感じ離婚しました。
しばらく仕事に集中しひとりで暮らしてきましたが、やはりどうしても寂しいと感じることも多く、できることならもう一度今度はもっと誠実な人と結婚をやり直したいと考えるようになったのです。
ですが1度離婚しているとどうしても引け目のような感情を持ってしまいますし、相手に対しても必要以上に慎重になってしまいます。
そのためどうしても男性とつきあうのに二の足を踏んでしまいました。
それでそんな状況を変えたいと考え、思い切って結婚相談所に登録したのです。
大阪の評判のよさそうなところに登録しました。
実は友人のひとりも離婚後結婚相談所でよい伴侶を見つけ結婚したと聞きましたので、そのことも後押しとなって結婚相談所に登録したのです。
今の結婚相談所は非常に幅広い年齢でさまざまな条件の人が登録していますので、とても相手を探しやすかったです。
自分のように離婚経験者もまったくめずらしくないようで、安心して任せることができました。
結婚相談所はやはりプロですのでアドバイスなどもとても参考になりました。
こちらの希望をきちんと聞いてもらえましたし、何より登録している男性はまじめに結婚を望んでいる人たちばかりでしたし誠実な人が多かったです。
その中で何人かの人と食事などをしました。
男性も離婚経験者も多く、リラックスしてお会いできました。
その中のひとりの男性と会った時から気が合って、ごく自然に結婚することになったのです。
その方も数年前に離婚していましたが、やはり温かい家庭で落ち着きたいということで結婚相談所に登録したそうです。
結婚後は本当に幸せで、子どもにも恵まれました。
主人は子どもも私のこともとても大切にしてくれる人で、結婚相談所に登録して本当によかったと感じています。
20代前半に大きな恋愛をして結婚したいと思っていた人がいた・・・
20代前半に大きな恋愛をして結婚したいと思っていた人がいたのですが、両親の反対があり、破局してしまいました。
それから長く彼氏がいない期間が続き、恋愛を諦めてしまっていたときに包容力がある年上の男性と出会ったのですが、やはり年齢差が気になり、結婚に至ることはありませんでした。
32才になり、出会いもないのでこのまま一生一人で過ごすことになるかもしれないと思うと、寂しくて眠れないときもありました。
積極的にいろいろな人に紹介を頼んでいたのですが、良い声がかからず、お見合いパーティーに参加したら変な男性につかまってしまうなど、良いことが全くなく悩んでいたときに、姉から本当に真剣に結婚を考えているならば、結婚相談所に登録をしてみてはどうかと言われました。
それまで全く結婚相談所のことは考えていなかったのですが、大阪にはたくさんの結婚相談所があったので、早速どの相談所がよいか調べ、良いと思った結婚相談所に登録をしました。
入会費、月会費など私にしてみれば高い費用がかかったのですが、これは将来への投資だと考えるようにしました。
結婚相談所へ登録をして活動を始めたら、すぐに良い出会いがあると思っていたのですが、それは大きな間違いでした。
アプローチをしても断られることが多く、声がかかることもありませんでした。
アドバイザーさんが理想が高すぎるので、年齢な職業などにもっと妥協をしたほうが良いかもしれない、と言われ、ひどく落ち込んだのですが、良く考えてみれば年齢も年齢だし、自分に合うような人を探そうと思い、気持ちを切り替えたところ、ある男性からアプローチがきました。
アプローチがきたのは初めてだったので、喜んで受けたところ、そのお見合いで出会ったのが今の夫です。
第一印象はとても優しくて感じがいい人という印象でした。
その印象とおり、彼はとても優しく、彼といるときは自然体でいることができたので、結婚前提のお付き合いを始めるようになり、それから1年ほどで結婚式を挙げました。
この記事へのコメントはありません。