- Home
- 体験談
- 私は、大学を卒業したのにもかかわらず就職内定をもらうことが・・・
私は、大学を卒業したのにもかかわらず就職内定をもらうことが・・・
私は、大学を卒業したのにもかかわらず就職内定をもらうことができませんでした。
そのため5年間レンタルビデオ店の店員としてアルバイトで働いてきました。
しかしこのアルバイトは来る日も来る日もルーティンワークで何の才能も必要とせず、しかも自分自身が成長できない仕事と感じており、このアルバイト生活に限界を感じていました。
バイトの中でも正社員を目指して就職活動していましたが、やはり就職浪人は相手にもされず一向に内定をもらうことはありませんでした。
年齢も結婚適齢期になったので、婚活をしようと頭を切り替えました。
しかし折角親に高い学費を支払わせ、大学まで卒業させてくれたのだからよい結婚をして、親に恩返しをしようと考えました。
そこでハイレベルな相手に的を絞って婚活をすることにしました。
私は大阪に本社を構えるセレブ御用達の結婚相談所を利用することにしました。
そこは男性が医師や弁護士、会計士、会社経営者に限定された会員を有する結婚相談所でした。
私は幸いなことに大学卒業の資格をクリアしていたのでフリーターにもかかわらず、この結婚相談所に登録することができました。
しかし玉の輿の結婚が叶えられるとあって他の結婚相談所とは異なり、女性会員が高い会員費用を払わなければいけないシステムになっています。
私は年会費50万円を支払い、アルバイトでためたお金は底をつきました。
しかし医師や弁護士とのパーティーに何度か参加して一人の医師と親しくなることができました。
私のまじめな性格を気に入ってくれて、お付き合いに発展し先日婚約することができました。
母は内定をもらうよりも非常に喜んでくれました。
これで私は親孝行できたと感じています。
婚活を振り返って、私は就職できずに気持ちを切り替え婚活にシフトしてよかったと思います。
こうした就職浪人をしている人は結婚相談所を活用し、一発逆転の大勝負に出るのも良いかもしれないとおもいます。
小さい頃から結婚願望が強かったので、大学に入学してからは合・・・
小さい頃から結婚願望が強かったので、大学に入学してからは合コンに頻繁に参加していました。
何度かお付き合いする人はいたのですが、相手がまだ結婚について真剣に考えていないことが多く、1年ほどで別れてしまうことが続きました。
社会人になってからも結婚をしたいと思って合コンに参加したり、友人から紹介された人と付き合ってみましたが、この人だと思うような人に出会うことができませんでした。
このままでは結婚できないのではないかと不安になってきたので、大阪にある結婚相談所に登録することにしました。
結婚相談所に登録をしようと思ったきっかけは、それまで全く結婚に興味がなかった従兄が、親にいわれて登録したところ、すぐに素敵な人と出会うことができて幸せな結婚生活をおくっているのを見たからです。
結婚相談所に登録する人は、結婚をしたいと真剣に考えている人が多いので、それだけ成婚する確率が高くなるのではとも考えたからです。
結婚相談所に登録することに最初は少し抵抗感がありましたが、説明を聞きに行ったときに、応接室がとても居心地がよくてスタッフも感じの良い方ばかりなので登録することを決めました。
一緒に理想の男性を探しましょうと勇気づけてくれましたし、これまでの成婚したカップルの様子なども教えてくれました。
この結婚相談所なら、理想の男性を探せると確信して登録しました。
自分のプロフィールを登録して、要望に応じた男性を紹介してもらったところ、見た目もプロフィールも気に入ったので、セッティングをお願いすることにしました。
紹介された男性は、写真で見るよりも実物の方が素敵なので気に入りました。
私より5歳年上の方ですが、とても性格が穏やかで優しく、話のテンポもあったので良かったです。
そして何よりも結婚について真剣に考えていて、結婚してからの理想の生活についても話すことができました。
合コンで出会う男性よりも結婚相談所で紹介された男性の方が結婚について真剣に考えているので、良かったと感じました。
結婚願望はあったものの、相手が見つからずに悩んでいました。・・・
結婚願望はあったものの、相手が見つからずに悩んでいました。
大阪は人が多いので、良い人と巡り合うことがあっても良さそうな感じがしますが全くそのような気配もなくただ時間だけが過ぎ去ることになったのです。
職場でも異性との出会いはありませんでしたし、地元ではないだけに周りに友人などもいなくて紹介をしてもらうこともできませんでした。
そのため、このままでは結婚が難しいと思うようになり婚活をすることにしたのです。
結婚をすることが目的であったため、最初からに結婚相談所を利用することにして相談員とじっくり話をして時間をかけて相手探しをすることにしました。
理想を追い求め過ぎれば相手が見つからない可能性は高くなってしまうというのははっきりと説明をされましたが、その一方で最初は理想を追ってみるというのも悪いものではないということだったので、最初ぐらいは高望みをしてみようと考えたのです。
実際に身の丈に合わない相手を選んで結婚相手探しをしようとすると上手くは行かないもので、交際にこぎつけることすらできませんでした。
やはり自分のレベルに合わせないと駄目かなと思っていたのですが、中にはそれなりの反応を示してくれる人もいましたからもしかするとという期待感も一方でありました。
期待感もあったことである程度の段階までは妥協をしない相手選びをしていたのですが、あと一歩届かないという感じが多くあり、少しずつ自分のレベルに近づけた相手探しをすることに変えました。
その結果、高望みをしていた頃と比較をするとずっと手応えを感じることができるようになり、これなら今度こそ行けるかもしれないと思うようになってきました。
そこから更に気合を入れて婚活を続けた結果、見事に素敵な相手を見つけることができたのです。
当初の条件からは多少下げた部分はあるにしても、素晴らしい人には違いなくてこれだけ素敵な人に出会うことができたのは本当に幸福なことこの上ないという感じでした。
この記事へのコメントはありません。