- Home
- 体験談
- 最近はなかなか女性と出会うきっかけがなくて、30歳を過ぎて・・・
最近はなかなか女性と出会うきっかけがなくて、30歳を過ぎて・・・
最近はなかなか女性と出会うきっかけがなくて、30歳を過ぎてしまいました。
周りの友人や、職場の同僚の結婚が相次いでいたので、婚活をしようと考えるようになりました。
近くに結婚相談所があったので電話をしてみると、実際に会ってスタッフの人と話し合いをすることになりました。
今まで婚活をしたことはなかったのですが、結婚相談所のシステムを教えてくれたので、どのように婚活をすれば良いか分かりました。
スタッフの人の話に納得したので、登録をすることにしたのですが、そこでは必要な書類がありました。
身分を偽らないように身分証明書や学歴、収入を証明する書類が必要だったので、その書類を提出しました。
登録をしてからはプロフィール作りをすることになったのですが、写真撮影は見た目を綺麗に撮ってもらえたので満足しています。
プロフィールもなるべく異性に注目してもらえるように、多くの項目に記入をしました。
趣味の欄を多く書くことが重要と、スタッフの人からのアドバイスがあったからです。
結婚相談所では昔からあるマッチングサービスと、最近流行っている婚活パーティーとインターネットを使うものがありました。
最初はマッチングサービスを利用していたのですが、なかなか良い人が見つからなかったので、婚活パーティーに参加をしました。
婚活パーティーでは多くの男女が参加することもあって、良い人が見つかりやすい環境にありました。
婚活パーティーは最初に異性と挨拶ができたので、どのような人かも分かりやすかったです。
挨拶のあとにフリータイムがあったのですが、そのときに気に入った人と長時間話すことができました。
一人良い人が見つかって、その人と共通点が多かったので、長時間話すのにも困りませんでした。
最後に気に入った人がいるというのをスタッフに伝えて、相手の人も私のことを気に入ってくれたようで良かったです。
そのときにスタッフも人を通じて連絡先の交換ができて、それからはメールのやり取りが始まりました。
お互い忙しいためになかなか会うことが出来なかったのですが、その分メールのやり取りは頻繁にしていて、お互いの距離を縮めることが出来ました。
久しぶりに会ったのですが、二人きりで始めて会うという感覚ではなく、頻繁に会っている恋人のような感覚を味わえたのが不思議な気分でした。
それからはデートを繰り返すようになって、結婚を前提とした交際をするようになりました。
大阪で結婚相談所を利用して、結婚をすることに成功をしました・・・
大阪で結婚相談所を利用して、結婚をすることに成功をしました。
元々、大阪に住んでいたわけではなく地方から就職のために出てきたため、知っている人がいませんでした。
最初の頃は人も多い街ですから、いい出会いもあるだろうと考えていたものの何年たっても、仕事以外での関係を作り上げることはできなかったのです。
たまに地元に帰ると周りの人間が結婚をしているので、そろそろ自分もという気持ちになってきて婚活を始めることにしました。
しかし、婚活をするにしても時間があまり取れずに効率よく活動をすることもできなかったので、悩んだ結果結婚相談所を利用することにしました。
これなら短い時間で効率よく婚活ができますし、何も分からない中ひとりで活動をするよりも結婚相手は見つかりやすいと考えたためです。
その一方で人は紹介してもらっても、好みの相手が見つからないのではないかという心配があったのですが、いざ利用をしてみると会員数というのはかなりの人数がいてこれだけいるのであれば、良い人もいるだろうと思えるぐらいにはいました。
それからは結婚相談所での活動が始まったわけですが、スタッフの人のサポートもあって極めて順調にことが運び早い段階で気になる相手が見つかったのです。
交際中もこの人と結婚をすることになるのかなとおぼろげには考えていたのですが、いくらなんでもそんなにすぐに決まるわけもないかとも考えていました。
しかし、交際期間が伸びるに連れて相手はこの人しかいないと思うようになり、本気で結婚を意識するようになったのです。
最終的には半年ほどの交際期間を得てその人と結婚をすることになり、無事に婚活は終了することになりました。
最初のうちは結婚などできるのだろうかと心配になっていたのですが、結婚をしたいと思い始めてから1年足らずで婚約者を見つけることができたのは、結婚相談所を利用したからに他ならないと思っています。
思い切って結婚相談所を利用したのは、正解でした。
親の進めで結婚相談所に入会することにしました。・・・
親の進めで結婚相談所に入会することにしました。
私は30代前半で、周りはまだ独身が多いです。
そのため、あまり焦りはなかったのですが、いつまでたっても結婚に対して積極的な姿勢を見せない娘にしびれを切らして、親は婚活情報を色々と調べていたようです。
どうせ婚活するなら真剣にやりなさいということで、結婚相談所を勧められました。
でも、結婚相談所を利用するのはもっと年齢高めで焦りのある人という勝手なイメージがあったのですが、親のおすすめのサイトを見てみると今時の結婚相談所はもっと気軽に利用できる物だとわかりました。
私は相談所=お見合いぐらいの固いイメージがあったのですが、今はデータマッチング型と呼ばれる婚活サイトに近い形態の所が人気だそうです。
私の住む大阪にもいくつもあって、登録に行くのも便利でした。
登録は店舗に行かなければいけませんが、その後の活動は自宅にいながら行えます。
私が理想の相手に必要とした条件にマッチした男性の情報が送られてくるので、その中から「この人だ」と思った相手にメッセージを送ります。
相手にNGとされてしまうとそこで終わりなのですが、相手がOKしてくれたら二人でメッセージのやり取りができるようになります。
このメッセージは公式サイト内でのみ使えるので、個人的なメアドやラインを教えなくても良いのでその点が安心で良いと思います。
ただ、この時点で自宅のパソコンに送られてくるのは飽くまで「条件」だけで顔はわかりません。
顔を見たい場合は店舗に出向いて専用端末を使用しないと見れないので、出不精な私は顔は実際に会うまで誰も見ませんでした。
メッセージのやり取りをしながら親睦を深めて行くのですが、紹介者が沢山来るためか、油断して返信が送れるともう連絡が途絶えてしまうこともあります。
なのでこまめにチェックしないといけませんが、恋愛の始まりみたいでドキドキして楽しいです。
私はまだ登録して日が浅いので、交際まで至っている人はいませんが、紹介者は多いのでいずれ良い出会いがあるかなと前向きに臨んでいます。
この記事へのコメントはありません。