大阪の結婚相談所で婚活を行いました。
・・・
大阪の結婚相談所で婚活を行いました。
私は40代ということもあり、どのような婚活をすれば良いのか正直よくわからず、若い頃のようにデートを重ねれば良いのか、もう少し落ち着いた付き合い方をすれば良いのか、皆がどのようにしているのか全く想像もつかないため、細かいことまで相談できそうな昔ながらの結婚相談所に登録することにしました。
最近はネットで婚活できるような手軽なものもあるようですが、自力でどのように話を進めていけばよいかわからないので、結婚相談所が仲介に立って婚活を進めてくれるようなところが良いと思いました。
まず、契約に出向き、その際にどのような相手と出会いたいかなど、具体的な結婚について担当者と話をしました。
自己申告でも自分の性格について記入する欄があるのですが、その時の私の態度を見て私の性格を分析されているような感じがしました。
実際に、理想の相手はこういう性格の人が良いと話している時に「あなたは〇〇そうですからね」などと私の性格をサラッと話されていて、プロというのはすごいなと感心しました。
そのプロの目で結婚相手としてふさわしい異性を登録者の中から見繕って紹介してもらえます。
始めは結婚相談所の事務所内のブースで顔合わせをしました。
時間としては30分ほどだったと思います。
担当者が初めの5分ほど同席してお互いの自己紹介をしてくれるので、話やすい雰囲気作りがされたところで2人になるのでスムーズに会話ができました。
時間が来ると担当者の方が〆に来て、その後私も相手の方もそれぞれの担当者に返事をすることになります。
今後もその方との仲を継続したいか否かです。
残念ながらその方からは御断りの返事でした。
その後もそういった流れで顔合わせを2回ほどして、一度は私から、もう一度は相手からお断りされましたが、4度目の紹介の相手とお互いに「継続したい」ということになりました。
その後、担当者にアドバイスをもらいながら食事会を行うことになり、今順調に交際させて頂いています。
結婚をしたいと考えている方は世の中にたくさんいるでしょう。・・・
結婚をしたいと考えている方は世の中にたくさんいるでしょう。
しかし、結婚は一生のものですので失敗はしたくないものです。
そのために躊躇してしまって、なかなか結婚にまで踏み切ることができない方も多いのではないでしょうか。
私は、20代前半の若い頃から結婚をしたいとずっと思っていました。
でも、付き合った男性と結婚したいと思ったことは一度もありませんでした。
おそらく今まで付き合ってきた男性が結婚タイプの男性ではなかったのでしょう。
友だちに紹介してもらったり、会社の飲み会などにも参加しましたがなかなか上手くいきません。
30歳を過ぎ、両親にもそろそろ結婚を考えたらどうかと言われるようになってきましたので、大阪にある結婚相談所を見学してみることを決めました。
結婚相談所は、ドラマなどのテレビではよく見聞きしていましたが、実際利用している人を聞いたことがなかったので、最初は考えましたが一歩踏み出さないと何も変わらないと思い、勇気を出して行ってみました。
ちょうどキャンペーンを行なっていたので、行きやすい雰囲気でホッとしました。
実際に来ている人の数も多くて、これだけの人が結婚を望んでいるんだと思うと安心しました。
その日は、実際に結婚相談所で行なっているサービスの紹介や、実際に利用した人の生の声を聞くことができたので結婚相談所を知るいい機会になりました。
最後に相談ブースがあったので、とりあえず話だけでも聞いてみようと思い行ってみました。
係りの方も感じがよくて、わかりやすいアドバイスをして下さったので、信用できると思い予約を入れました。
後日行ってみると、さらに詳しく相談にのって下さり、私に合った素敵な人を必ず見つけますと自信満々におっしゃってくださいました。
私は、年上で頼りがいがある男性を希望していたのですが、理想通りの男性を紹介して下さいました。
今、その方とお付き合いをしていますが、結婚まで辿りつくことができそうです。
自分は、20代のときに結婚と離婚を経験しています。・・・
自分は、20代のときに結婚と離婚を経験しています。
そのために、30代の半ばまではこのまま一人でもいいと考えていました。
当時は、仕事も充実していたことと友人と遊ぶのが楽しく毎日暮らしていました。
そのときの友人が、大阪にいい結婚相談所があるから行かないか?と突然話してきました。
いつまでも、一人でいるのはやはり親が心配するので結婚を考えたそうです。
確かに、自分の親も将来はどうするのかと話してきます。
それで、友人と二人で結婚相談所にまずは説明を聞きにいきました。
そのときには、会員の方の写真なども拝見することができ30代の今なら紹介できる人が多くいると言われました。
友人が、入会を決めたので自分も同じように入ることにしました。
ただ、自分はバツイチなので大丈夫かと思う不安はあります。
会費は、入会金が15万円でお見合いをする度に1回5,000円を支払うシステムです。
ここでは、まず自分のビデオメッセージを撮影してそれを会員同士で見ていいと思う人を紹介してもらいます。
反対に会員の方が自分を見て、お見合いをしたいということも何回もありました。
友人と二人で、こうして婚活を始めました。
また、結婚相談所ではお見合いの際には明るい服装でいくことや、メイクもあまり濃くしないことなど細かくアドバイスをしてもらいました。
そのために、派手には見えないけれど華やかな感じがする服装で行くように心がけました。
何回か、上手くいくような人はいましたがお付き合いをして結婚となるとピンときません。
そんなお見合いをするようになって、1年くらい経過したときに今の主人と出会いました。
初めは、話しが楽しい人なので、一緒にいても疲れないのがお付き合いのキッカケです。
それで、交際が始まり1年くらいしてから何とか結婚することができました。
一緒に、婚活をしていた友人も同じような時期に結婚をすることができ、今ではお互いの夫婦単位で遊びに行くこともあります。
この記事へのコメントはありません。