- Home
- 体験談
- 個々によって具体的な支出額というのは異なるでしょうが、僕の・・・
個々によって具体的な支出額というのは異なるでしょうが、僕の・・・
個々によって具体的な支出額というのは異なるでしょうが、僕の場合は入会してから1年未満でおよそ170万円程度でした。
ただし、この金額というのは結婚相談所に支払った総額というわけではなく、出会う際に必要になる食事代や雑費も含まれているので、雑費を差し引いた場合70万円程度を支払った計算になります。
大阪という土地柄もあり、一般的には高額と言える額でしょうが、僕は良きパートナーと出会うためには必要な出費で全く惜しく感じませんでした。
もちろん、費用面だけを見ると一般的な合コンの方が圧倒的に安く済ませる事ができますが、結婚相談所とは出会える女性達が圧倒的に異なります。
結婚相談所ならデータベースとして3万人程度も登録されているので出会える人数が桁違いなのです。
しかも、合コンには来てくれないような女性も多数登録されていることからこれまでのお付き合いでは経験した事が無い楽しさを得ることが可能です。
実は、結婚相談所の利用については一抹の不安も抱えていたのは事実です。
その理由は、いくら個人情報が徹底的に管理されているとは言え、異なる情報で登録しているという可能性が捨てきれないためです。
しかし、現代の結婚相談所は入会時に必要になる書類として戸籍謄本が指定されているため、登録時に身分を偽る事は不可能です。
確実に身元が判明しているからこそ、相手と度々お見合いする時に包み隠さずお話することができました。
また、結婚相談所の特有のシステムが早いタイミングで結婚することができるという面で良い働きをしていると感じました。
それは、結婚相談所の仕組みとして3ヶ月間の交際期間を経た際に成婚の判断を迫られるためです。
良い意味で締め切りが設けられているため、優柔不断によりいつまでも結婚を決めることができず、せっかくのチャンスを逃してしまうという事もありません。
こうした中で特に重宝したのは別れを切り出したい時はコーディネーターに伝えれば伝達してもらえたという事です。
結婚願望はあったものの、相手が見つからずに悩んでいました。・・・
結婚願望はあったものの、相手が見つからずに悩んでいました。
大阪は人が多いので、良い人と巡り合うことがあっても良さそうな感じがしますが全くそのような気配もなくただ時間だけが過ぎ去ることになったのです。
職場でも異性との出会いはありませんでしたし、地元ではないだけに周りに友人などもいなくて紹介をしてもらうこともできませんでした。
そのため、このままでは結婚が難しいと思うようになり婚活をすることにしたのです。
結婚をすることが目的であったため、最初からに結婚相談所を利用することにして相談員とじっくり話をして時間をかけて相手探しをすることにしました。
理想を追い求め過ぎれば相手が見つからない可能性は高くなってしまうというのははっきりと説明をされましたが、その一方で最初は理想を追ってみるというのも悪いものではないということだったので、最初ぐらいは高望みをしてみようと考えたのです。
実際に身の丈に合わない相手を選んで結婚相手探しをしようとすると上手くは行かないもので、交際にこぎつけることすらできませんでした。
やはり自分のレベルに合わせないと駄目かなと思っていたのですが、中にはそれなりの反応を示してくれる人もいましたからもしかするとという期待感も一方でありました。
期待感もあったことである程度の段階までは妥協をしない相手選びをしていたのですが、あと一歩届かないという感じが多くあり、少しずつ自分のレベルに近づけた相手探しをすることに変えました。
その結果、高望みをしていた頃と比較をするとずっと手応えを感じることができるようになり、これなら今度こそ行けるかもしれないと思うようになってきました。
そこから更に気合を入れて婚活を続けた結果、見事に素敵な相手を見つけることができたのです。
当初の条件からは多少下げた部分はあるにしても、素晴らしい人には違いなくてこれだけ素敵な人に出会うことができたのは本当に幸福なことこの上ないという感じでした。
私は、二十代の前半くらいから、早く結婚をして子供を作りたい・・・
私は、二十代の前半くらいから、早く結婚をして子供を作りたい、という願望があったのですが、お付き合いをする男性は皆、全く結婚の意思がなく、今さえ楽しければいいといった考え方なので、どうしても価値観がずれてしまい、結局お別れするということを繰り返してきました。
一人になるのが怖くて、結婚する気がないのがわかっていても、別れられない時もあり、そんな自分の弱さにいらいらして、落ち込んでしまったこともあります。
でもいよいよあと一年で三十代に入ると思った時、自分のこれからの人生をじっくりと考えてみることにしたのです。
その結果、やはり私は結婚をして家庭が持ちたい、子供が欲しい、お母さんになりたい、という希望が第一だったので、それなら最初から、自分と同じゴールを目指している方と恋愛をして見ようと思い、大阪の結婚相談所に入会することに決めたのです。
幅広い年代の会員がいるとはいえ、私はそれほど若い方でもなく、自分なりに頑張って取り組まなければうまくはいかないとアドバイスされて、もともとは消極的で受け身ですが、自分から働きかけるように頑張りました。
その成果もあって、毎月順調にいろいろなお相手を見ることが出来、その中から会って見たいと思えた方何人かにアプローチして見ることにしました。
結婚相談所には、本当に色々なタイプの男性がいて、皆さん結婚という目的は持っておられるのですが、それぞれに温度差もあって、また相手に求めるものにも違いがあります。
でも、決して自分の考えを押し付けることはダメだとアドバイスされていたこともあって、自分に合う、合わないを見極めていく力もつきました。
すべてが合致する相手などいません。
でもその中で、仕事と家庭のバランスが、自分と似通った人を厳選していくと、自然と価値感が似ている人に絞りこんでいくことが出来ました。
最終的に、五歳年上のとても優しい方と出会え、それが今の主人です。
家庭を第一に考えている人なので、贅沢は出来ませんが、毎日いろいろな話をして仲良く出来ており、とても楽しいです。
この記事へのコメントはありません。