- Home
- 体験談
- 付き合っていた彼女がいましたが、大阪転勤になって暫く遠距離・・・
付き合っていた彼女がいましたが、大阪転勤になって暫く遠距離・・・
付き合っていた彼女がいましたが、大阪転勤になって暫く遠距離恋愛をして別れました。
暫く大阪勤務が続くという事で、もう30代になっていたので、そろそろ結婚したかったので婚活を始めました。
自治体が主催の婚活パーティーに積極的に参加しましたが、参加者のほとんどが結婚相手というより、恋人探しをしているように感じたので、すぐに結婚できないと思って通うのを止めました。
いつものように深夜のTV番組を見ていたら、結婚相談所のCMが頻繁に流れて、これだと思いました。
大阪の結婚相談所は、かなりあったのでどこにすればいいのか迷いましたが、お見合いよりも婚活パーティーの方が自分には合っていると思ったので、婚活パーティーで有名な結婚相談所に入会しました。
入会した後に、プロフィールや理想の結婚相手の条件でマッチングさせるお見合いコースもありましたが、始めから一人の女性に絞るのは苦手なので、婚活パーティーイベントを探し始めました。
婚活パーティーのイベントで有名な結婚相談所だけあって、毎週数件の婚活パーティーが開催されていて、どれに参加していいのか、かなり迷いました。
好きなゲームやアニメの婚活パーティーイベントがあったので、結婚相談所の担当スタッフにどんなイベントなのか雰囲気などを相談して決めました。
参加したイベントは、アニメのコスプレ参加が可能だったので、人気キャラのコスプレで参加しました。
会場のほとんどの参加者がコスプレで参加していて、初対面でも共通の趣味があるとすごく話が盛り上がって楽しかったです。
数人の女性と話が盛り上がり、特に話が盛り上がった彼女に告白タイムに告白してカップルになり、プライベートで交際する事になりました。
好きなアニメ映画を見たり、コスプレショップでデートを繰り返した後に、クリスマスに彼女の家に招待された時に、婚約指輪を渡してプロポーズしました。
後日、プロポーズを受けてくれて、同棲を3か月してから入籍しました。
私自身、お見合いとか結婚相談所とかでの出会いなんて、全く信・・・
私自身、お見合いとか結婚相談所とかでの出会いなんて、全く信じていなかったのですが、結婚を考えて、五年もお付き合いをしていた男性と破局してみて、同じゴールを見ていたはずだと信じていても、結局どこかでお互いの価値感にずれが生じてしまっていたんだと思うと、出会いはどんな形でも結果が大切なんだなということが痛感し、本当に自分と人生を共に歩いてくれる、パートナーを見つけたいと思い、あんなに否定していた結婚相談所に入って見ることにしたのです。
大阪には、大小数えきれないほどの相談所があるので、何を基準に選べばいいのかなと悩みましたが、とりあえず身元のきちんとした方だけ会員となっているところなら安心だと、手頃な会費で活動できそうなところに決めて見ました。
自分でも、どんな人が自分に合うのか、わからなくなっていて、自信も無くしていたので、勧められるまま、色々な方とお見合いして見ることにしました。
そのうち、だんだん要領がわかってきて、小一時間でも話していれば、この人とはこれ以上話したくないな、とか、もう少し知りたいなという直感が働くようになってきたので、それを信じて、二度、三度と会っていくうちに、きちんとお付き合いをして見ようと思える方に出会えたのですが、なぜかその男性はなかなか結婚という話には至りませんでした。
でも、相手も何かしら私に違うということを感じていたのかもしれないし、それ以上頑張っても仕方がないような気がして、また一からはじめて、ようやく出会えたのが主人でした。
主人はすごくさっぱりとした方で、一回目に会ったときはあまりいい印象はなかったのですが、なぜかしら笑顔がとても印象に残っていて、もう一度じっくりとご飯でも食べながら話して見たいなと思い、再度会って見たのです。
その二回目で、意気投合してしまい、とんとん拍子で結婚まで決まってしまいました。
びっくりするくらい、食や映画、趣味などの好みが同じで、血液型も星座も同じで、いつも同じことを考えていることが多く、笑いが絶えません。
私の家は大阪で三代続く農家なのですが、私以外に子供はおらず・・・
私の家は大阪で三代続く農家なのですが、私以外に子供はおらず必然的に私が跡継ぎになることが決まっていました。
私が跡継ぎになるということは、結婚相手は婿養子にならなければいけないのです。
そんなこともあってか、今まで付き合ってきた人はいたものの結婚まで発展することはありませんでした。
30代になったあたりから両親も祖父母も私の結婚に焦りだし、どこからかお見合い話を持ってくるようになりました。
ですが家族が持ってくる見合い話の相手は、容姿に問題があったり年齢が私よりもかなり上の人だったりで納得できる人はいませんでした。
私自身、結婚する人とは恋愛をしてからがよかったのですが、家族はそんな理想ばかりと話も聞いてくれませんでした。
このままでは勝手に結婚させられると思い、結婚相談所に登録するのはどうかと家族に相談しました。
すると結婚相手が見つかるならと了承してくれました。
結婚相談所では結婚相手に求める条件を決めることができたので、婿養子に入ってもいい・年齢が私と近い・家業が継げるを条件にして探してもらいました。
そんな人がいるのかと心配しましたが、大手の結婚相談所だったのでたくさんの登録者の中から条件に合う人を見つけてくれました。
すると条件が合う人が三人もいて、その中の二人が写真を見た感じ印象が良かったのでお見合いさせてもらうことにしました。
最初の人は男三兄弟の末っ子なので婿養子でもいいと親が言ってくれているとのことで、私よりも二つ年下の明るい男性でした。
活発な雰囲気で、悪い人ではなかったのですがなんとなく違うような感覚を受けました。
次に会った方は優しくて穏やかな印象の方で、笑顔がとても素敵な方でした。
初めて会った人なのに落ち着く感じがして、すぐに私は惹かれてしまいました。
彼も私のことを第一印象で気に入ってくれて、スムーズに交際まで発展しました。
彼の両親も優しい人で、婿養子でもなんでも幸せならいいよと言ってくださり、現在は結婚に向けて準備をしています。
この記事へのコメントはありません。