- Home
- 体験談
- 不況下に高校時代と大学時代を過ごしたために、学費を稼ぐため・・・
不況下に高校時代と大学時代を過ごしたために、学費を稼ぐため・・・
不況下に高校時代と大学時代を過ごしたために、学費を稼ぐためにアルバイトと勉強に明け暮れていて恋愛をしている時間的な余裕がありませんでした。
なんとか就職できた会社でも、仕事が忙しくて恋愛している時間が無くて、やっと時間的な余裕が出来た頃には、30代の後半になってました。
その頃には、周りの同僚のほとんどが子持ちで楽しい家庭を気付いていて、自分だけが取り残されてしまった焦りから婚活をやり始めました。
全く恋愛経験もなく、女性とどうやって知り合えばいいのかも解らなかったので、雑誌の広告やTVCMでよく見る結婚相談所に興味を持って、大阪にある結婚相談所を調べ始めました。
仕事に余裕があっても、忙しかったので、帰宅後にパソコンやスマホで結婚相手を探せる大阪の結婚相談所をみつけて入会しました。
入会して、PCで自己PRやプロフィールを入力して、理想の結婚相手に求める条件を入力するだけだったので、すごく便利だなと思いました。
数日したら、マッチングした相手の自己紹介文が送られてきて、気に入った女性をチェックして絞り込んでいきました。
どの女性がいいのか迷っていた時に、結婚相談所の担当スタッフから電話が掛かってきて、相談にのってくれました。
2人まで絞り込んで、スタッフさんにお見合いのセッティングをお願いしました。
1人は他の男性とのお見合いが決まっていたので、もう一人の女性と日取りの調整をして、お見合い日が決まりました。
決まった後に、結婚相談所に行って、スタッフさんにお見合い当日に着て行く服装や髪形のチェックをしてもらいました。
お見合い2日前には、別の女性スタッフの協力のもとで、模擬お見合いを1時間くらいやってくれました。
それでも当日は、かなり緊張してましたが、スタッフさんから何度も励まされて緊張感が解れました。
お見合いで初対面の女性は、写真よりも美人でその場で一目惚れして、楽しいお見合いができました。
相手の女性も気に入ってくれて付き合う事になって、半年間の交際を経て入籍する事ができました。
大阪の結婚相談所のスタッフさんの熱心な対応に今でも感謝してます。
大阪で婚活をした際の体験談ですが、まず一口に大阪といっても・・・
大阪で婚活をした際の体験談ですが、まず一口に大阪といっても都市によって全然雰囲気が違います。
例えば街コンに参加する場合、キタ(梅田)とミナミ(心斎橋、難波)や堀江、京橋、天満等、街によって参加してくる人も全く違ってきます。
どのような人と出会いたいのかを明確にしてから参加場所と会を決めるようにしましょう。
例えば梅田、本町等は仕事帰りのビジネスマンが多く、比較的無難な人が多い印象です。
逆にミナミはもちろん仕事帰りの人もいますが、アパレル関係や美容師等おしゃれ関係の仕事の人が多いです。
また、天王寺などは和歌山方面からの人が多かったり様々なので、自分の家から近く、よく遊ぶ街で参加した方がその後にも繋がる可能性が高いと思います。
また、大阪では街コン以外でも色々な婚活をすることが出来ます。
例えばオクトーバーフェストというビールのフェスでは、一見出会いの場所ではありませんが乾杯の時に周りの人ととても仲良くなることが出来ます。
他にもタイフェス、ベトナムフェスなどのフェス関連は友達が作りやすく、いきなり彼氏候補にはならなくても知り合いを増やすことが出来るので婚活の一種といえると思います。
また、本格的な結婚相談所も複数あります。
特に梅田にはたくさんの結婚相談所があり、土地柄登録人数も非常に多いため他の関西の都道府県よりもより希望に近い人と出会える可能性が高いです。
しかし逆に言えば何の婚活をするにしろ、人数が多すぎて婚活をすることが難しいので、多くの人と出会うのが苦でない、という人は大阪での婚活がおすすめです。
逆にたくさんの出会いをするのは疲れてしまう、という人には少しはずれて京都や大阪で婚活をした方が良いかもしれません。
とにかく人との出会いが無ければ婚活は進んでいきませんので、勇気を出して参加し始めることが大切です。
いきなり恋人を作るのはハードルがたかい、という人もお友達作りから始めてみましょう。
私が結婚を意識し始めたのは、25歳の頃です。・・・
私が結婚を意識し始めたのは、25歳の頃です。
その頃は、まだ友達も独身で、結婚を考えている人はいませんでした。
短大の頃から仲良しの友達が4人いて、よく会っていましたが、彼氏のいる友達は1人だけでした。
高校の頃から付き合っている彼氏と同棲しており、このままが楽しいと話していました。
私も何度か恋愛する中で、このままが楽しいと思ったことは多くありました。
そんな私が結婚を意識し始めたのは、昔よく一緒に遊んでいたお姉ちゃんと再会したことがきっかけです。
お姉ちゃんは私より2歳年上で、同じ団地に住んでいました。
高校卒業と同時に埼玉に引っ越したのですが、また大阪に戻ってきたのだそうです。
お姉ちゃんは、3歳のかわいい娘さんを連れており、とても幸せそうでした。
私も結婚して子供がほしいと本気で思うようになりました。
結婚するなら、うわついた気持ちでしたくない。
大阪の結婚相談所に相談してみたらどうかと思いました。
勇気が出なかったので、まず資料請求だけしてみることにしました。
この資料請求だけでもドキドキしました。
私の家に資料が届いたのは2日後です。
あっという間に届いて驚きましたが、それ以上に資料の内容の濃さに驚きました。
結婚相談所の仕組みやデータが詰まった手作りの資料は、とても分かりやすく、この資料を作った方と、ぜひお話ししたいと思いました。
早速電話してみると、とても明るい対応をして下さって、好感が持てました。
この結婚相談所にはお試しサービスがあり、まずはこちらから入会します。
費用は、入会金と登録料で3万円ちょうどでした。
この金額は私にとって、負担がかからず、お試しにはぴったりでした。
実際にサービスを体験することで、私の結婚したいという意識が更に高まりましたし、お見合い相手の検索で、魅力的な男性のプロフィールを沢山見られたのも良かったです。
自分だけでは結婚相手を見つけることは難しかったと思うので、大阪の結婚相談所に入会できて良かったと思っています。
この記事へのコメントはありません。