私は結婚をしたいと考えていました。し・・・
私は結婚をしたいと考えていました。
しかし、周囲に良い男性がいないため、出会いがないのです。
私は35歳を超えてしまいましたが、良いなと思う男性は、みんな結婚してしまっているのです。
当然、周囲もそのことに気を遣っているのか、「結婚報告をしづらい」と話しているのを聞いてしまったことがあるのです。
なので、私も婚活をしてみようと思いました。
婚活するにあたって、私は色々と方法を調べてみました。
すると、結婚相談所やネットを使用する方法、また街コンなど、数々の方法が出てきました。
街コンは気軽に参加できますが、私くらいの年齢の女性は間違いなく選ばれないでしょう。
なので、結婚相談所に入会しようと思ったのです。
私は大阪県に住んでいるので、大阪にある結婚相談所に入会しようと思いました。
必要書類を揃えて無事に入会が出来ましたよ。
そのあとは、色々とお知らせを見たり、プロフィールを作成したりしました。
画像も載せて、アピールもしましたよ。
婚活のコラムにはとても為になることが書いてあって、今後の参考にしようと思いましたね。
そしてある日、婚活パーティーのお知らせが来ました。
会場が行きやすいこともあって、参加することにしたのです。
清楚そうな格好が良いとのことだったので、紺と白のワンピースで行きました。
浮いていないようで、一安心です。
そこから、互いのプロフィールカードを見て質問したり、料理を食べたりしました。
私は好みのタイプの男性を見つけたので、フリータイムという誰とでも話せる時間を使って、話しかけに行きました。
最後は気になった男性の番号を書いて、箱に入れます。
そこから、ぴったりと合った番号を発表するのです。
私の気になった方の番号が呼ばれたとき、ドキドキしました。
しかし、その次に呼ばれた番号は私ではありませんでした。
少しショックでしたね。
こんな苦い経験もしましたが、婚活を頑張っています。
いつか良い方と巡り会えることを、夢見ています。
学生時代から、どちらかというと華やかに生きてきた方なので、・・・
学生時代から、どちらかというと華やかに生きてきた方なので、まさか自分が結婚相談所に入会する日が来るなんて、思いもしませんでした。
そういったところは、恋愛できない人が行くところ、つまりもてない人が行くところ、と勝手な偏見を持っていて、私はそんなところに行かなくても、自分の結婚相手くらい見つけられると、たかをくくっていたのですが、いろいろな恋愛を経ていくうちに、当たり前のことなのですが、恋愛と結婚は違う次元のことなのかもしれない、という気持ちが大きくなってきたのです。
私の考えは本当に子供で、好きという気持ちが一番大事とか考えていましたが、実際に結婚を前提とした方と一時期同棲生活を送って見たのですが、その時に自分の考え方が甘いということが痛切にわかったのです。
相手も私と同じ、結婚というものに対して、真剣な考えを持つ方ではなく、他人どうしが同じ家に住み、家族になっていくというのがどんなに大変なことか、身をもって体験しました。
どうすればストレスを感じずに、生活ができるか、相手に対する思いやりや配慮の欠如があることに気づいたのですが、一度そういった関係が成り立っている相手とでは、うまくいきませんでした。
結局二年お付き合いしたのですが別れ、その後、結婚をしっかりと考えている相手との恋愛を目指して、相談所に入会したわけです。
大阪でも比較的大手で、会員数も多かったので、じっくりと腰を落ちつけて、婚活に励もうと決心し、頑張って見ました。
好きという気持ちももちろん大事なのですが、パートナーへの配慮が感じられない人はダメだということは、十分認識していたので、実際に会った時の対応の仕方や話の持っていき方などから、人として相手を自分と同じように大切に扱える方を見極めていきました。
その結果、無事ゴールすることが出来ましたが、主人は常に私の意見をしっかりと聞き入れてくれ、互いに納得できるようにおり合いを付けてくれます。
そういうところがとても尊敬でき、この人と出会えて良かったと思っています。
大阪都内の結婚相談所を利用しました。
・・・
大阪都内の結婚相談所を利用しました。
結婚相談所は大きく分けると仲介型とデータマッチング型の二つがありますが、私はデータマッチング型を利用しました。
大手であっても地方によっては店舗のない結婚相談所もあるようですが、大阪都内は有名どころはどこも店舗を構えているので選ぶまでに迷いましたが、会員数が多い相談所を選びました。
登録の際は店舗で担当者と面談を行いながら進めます。
身分証明や独身証明書、最終学歴の卒業証明書などを事前に用意しないといけないため、手間ではありますが、安心料というか、身分詐称はできない環境だと思うので安心して婚活が出来て良いシステムだと思いました。
登録後は自宅のパソコンで相談所のサイトにアクセスするとマイページに情報が届くようになります。
会員の中から私の結婚相手の情報にマッチした人の情報がいくつも届くので、その中から気になる人がいればコンタクトを取って、相手が応じたら二人でメッセージの交換ができるようになります。
自分の条件にマッチした人にコンタクトを取るだけではなく、自分が誰かの条件にマッチしていてその人からコンタクトが届くこともあるので出会いの数は多いです。
私は最初にメッセージをやり取りした人と初めて二人で会うことになりました。
そのアレンジや約束は二人の間で進められます。
途中、担当者に相談することもできますし、自力で流れを作るだけの人もいると思います。
私は初めての婚活で不安もあったので、けっこう細かいことまで担当者に相談していました。
でも、一人目の人とは会ってから数回のやり取りで何となく縁が途切れてしまったのですが、同じようにコンタクトを取ってやり取りするようになった3人目の人と意気投合して、顔合わせ、デートという流れになり、デートを繰り返してお付き合いするに至っています。
その人とは職場が近いというご縁があって、仕事帰りに飲みに行ったりしやすく、今はとても幸せな日々を送っています。
この記事へのコメントはありません。